小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

2主 (13件)二次 オリ

短編 3 話
全 25,531 字
調整平均:8.58
 8.58
2017/03/13
12:29
[!]
ある地に三人の娘がいた。彼女達は、己が仕えるべき主を探していた▼一人は徳の高き者に王たらん資格を見出し、▼二人は覇道を進む者に王の資格を見出した▼果たして王たるものは、どちらであったのだろうか▼いや、きっと玉座を持つ彼の王たちは、ただ人の世を統べるだけだったのだ
☆10:2
☆9:40
☆8:12
☆7:7
☆6:1
☆5:3
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):43,703/1/22|お気に入り:740|感想:12|投票者:65|平均:8,510 字 除外
連載 18 話
全 100,619 字
調整平均:6.57
 6.57
2022/01/02
23:00
[!]
様々な世界には、様々なヒーローがいる。▼そして、この世界にも嘗て“人の善意”を信じ続けた者達によって、滅亡した悪意の化身もまた、新たな器とも言える相棒と共に、新たなる仮面ライダーとして再誕する。▼悪意の鎧に身を包みながら、自らの心の内に宿る“小さな善意”を胸に闘う2人で1人の仮面ライダー。▼その名は、仮面ライダーアークゼロ。▼「『俺達/私達は仮面ライダーアークゼロ』」▼※作者はガラスのメンタルです。▼※旧名『絶大なる悪意を宿す仮面ライダ…
☆10:3
☆9:20
☆8:1
☆7:1
☆6:3
☆5:1
☆4:3
☆3:0
☆2:2
☆1:9
☆0:0
UA(通算/今週/先週):113,284/1/46|お気に入り:1,042|感想:67|投票者:43|平均:5,590 字 除外
連載 55 話
全 480,914 字
調整平均:7.12
 7.12
2018/07/22
00:01
[!]
ユーラシア大陸の東端に存在する小国家『ウィルキア王国』。1939年3月に発生した『フリードリヒ・ヴァイセンベルガー』将軍を首謀者とした国防軍によるクーデターの余波は、小国であるウィルキアだけに留まる事は無く、同盟国の大日本帝国、世界最強の超大国アメリカ合衆国、老大国のイギリス連合王国、欧州の雄ドイツ共和国、そして世界を巻き込む『超兵器』が用いられた世界大戦へと発展した。…だが、『フリードリヒ・ヴァイセンベルガー』の世界征服の野望は、ウィ…
☆10:1
☆9:17
☆8:6
☆7:2
☆6:4
☆5:2
☆4:3
☆3:2
☆2:1
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):148,115/-/53|お気に入り:641|感想:264|投票者:42|平均:8,744 字 除外
連載 20 話
全 90,974 字
調整平均:6.30
 6.30
2018/06/02
04:36
[!]
かつて、歴史の裏の裏で語られた、災厄を超えた災禍の火龍が存在した。▼『まあでも今じゃ立派なライトヲタだけどね!』▼「ラノベ最高!」▼取り敢えず、ぽやぽやディザスタードラゴンと技術屋独眼竜の物語が今始まる!▼◆◆◆▼※1アンチ・ヘイトしたくてタグ付けてるわけじゃありませんが、若干その要素が入ってます▼※2主人公の趣味の関係上、原作みたいに現実にある作品を名前を変えて登場させたりしてます
☆10:0
☆9:6
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:2
☆3:1
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):32,828/-/3|お気に入り:456|感想:16|投票者:12|平均:4,549 字 除外
短編 3 話
全 18,248 字
調整平均:7.88
 7.88
2023/12/23
19:00
[!]
この話は、あったかもしれないし、なかったかもしれない話。▼もしかしたら今にも続いているかもしれない話。▼そんなものの一幕だ。▼自分が見ているものだけが世界の全てか?そうではないだろう。意識しなくとも世界の全てはつながっている。▼積み重ねられたものの全てが「今」を創るのだ。▼だから、そんな「今」を支えている存在がどこかにはいるのかもしれない。▼―――――――――――――――▼「真・女神転生オタクくんサマナー 〜世界滅亡パパ活計画を阻止せよ…
☆10:0
☆9:4
☆8:3
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,010/-/15|お気に入り:32|感想:5|投票者:10|平均:6,083 字 除外
連載 7 話
全 85,415 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/05/24
01:45
[!]
C.E.73年10月2日、L4宙域に存在するザフトの兵器工廠コロニー“アーモリー1”にて、ザフトの新造戦艦“ミネルバ”の進水式が明日に控えていた。▼ザフトの新たな戦艦の門出と、新型モビルスーツ“セカンドステージシリーズ”3機の姿を一目見ようと、プラントだけでなく地球からも多くの人々が訪れ賑わうコロニー。▼しかし、アーモリー1は正体不明の宇宙戦艦“ガーディー・ルー”と秘密裏に潜伏した特務部隊“ファントムペイン”に襲撃を受け、新型MSを強奪…
☆10:1
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):11,208/1/22|お気に入り:72|感想:1|投票者:1|平均:12,202 字 除外
連載 7 話
全 23,694 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/03/17
02:05
[!]
神を食らいし者達は己が信念と仲間のために戦う事を決意する▼見えない暗闇を歩く彼等は何処に行き着くのかそしてそこで見るもの、手に入れるものとは!▼ゴッドイーター✖️がっこうぐらし!のクロスオーバーです
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:2
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,476/-/-|お気に入り:33|感想:4|投票者:2|平均:3,385 字 除外
連載 8 話
全 31,660 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/03/20
08:30
[!]
以下要約▼オリ主「セプテントリオンたちを僕にください!!」▼ポラリス「武器萌か?擬人化か?もうやりつくされたジャンルだけどいいよ?」▼セプテントリオンたちを愛してやまない男がいずれ来るデビサバ2主人公たちによる一方的虐殺を回避しようと神の剣を一から鍛えるという作中の人類にとって余計なことをする話です。▼注意:オリ主はデビサバ2登場人物に対してアンチ・ヘイトととれる発言、行動を連発します。▼お前何言ってんだよという思う方はブラウザバックを…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,587/-/2|お気に入り:27|感想:1|投票者:3|平均:3,958 字 除外
連載 6 話
全 12,190 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/11/01
19:05
[!]
テーマは二つあります。▼①▼ ウマ娘の世界では陸上選手が最強に速い人間ではない。▼ どんな天才の人間でもウマ娘には勝てない。▼ 頑張っても一位取ってもウマ娘と比較されて人気には負けてしまう。▼ 箱根駅伝並みの長距離じゃないとダメだ。▼ 別にウマ娘が悪い訳ではない。▼ だから一番を取った主人公は悲しいのだ。▼ 最後にマラソン選手じゃない陸上選手は悲しい職業であることだけは忘れないでほしい。▼②主人公は元馬である。▼ 主人公の父の馬名はオグ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,069/-/1|お気に入り:8|感想:1|投票者:4|平均:2,032 字 除外
連載 8 話
全 87,774 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/10/24
23:49
[!]
※注意※▼2006年に執筆した古い作品だが、途中で執筆断念により【未完】作品。▼勿体ない精神で此処に載せる。▼航海中にルフィの麦わら帽子とゾロの刀「和道一文字」を持ったまま、海に落ちてしまったサンジ。果たして、彼らは再び会うことが出来るのだろうか?▼①W7以前のワンピースの謎あり・バトルありの海賊冒険譚▼②主人公はサンジ→ゾロ→ルフィの順番▼③オリジナル(?)の敵味方キャラ多数▼④オリジナル悪魔の実や設定登場▼⑤最大の注意点【未完】(続…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,291/1/2|お気に入り:6|感想:0|投票者:1|平均:10,972 字 除外



フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧