小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

原作:艦隊これくしょん (289件)

連載 37 話
全 296,020 字
調整平均:8.37
 8.37
2021/12/23
22:00
[!]
南米に逃れたナチス残党によって結成された軍団「ミレニアム」。空中艦隊の旗艦であり、第二次ゼーレヴェ作戦を最後まで見届けた『彼』ーDeus ex machina デウス・ウクス・マキナは晴れやかな気持ちで炎の中に消えていった。しかし『彼』は新たな戦場に呼び寄せられる。『彼』は進む。仲間と共に。次の戦争のために…次の次の戦争のために!!!▼▼この作品は艦これとHELLSING要素を混ぜた二次創作です。▼▼HELLSINGのネタバレがあります…
☆10:5
☆9:37
☆8:10
☆7:3
☆6:2
☆5:4
☆4:1
☆3:2
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):113,969/10/59|お気に入り:1,024|感想:132|投票者:66|平均:8,001 字 除外
未完 27 話
全 134,548 字
調整平均:7.38
 7.38
2021/11/27
06:00
[!]
 死んだと思ったら、艦娘の赤城になって転生した。しかも、鎮守府はブラック鎮守府だった。▼ 休日なし、給料なし、睡眠時間は一時間、しかも他の艦娘はみんな常時ハイライト消えている&抑揚のない声&無表情。▼ 赤城は思った。前世の職場とそんなに変わらないな、と。▼ これは、前世で「感情がない」「機械のようだ」と言われた女が、赤城として鎮守府で暮らす物語である。▼ 星が付いている話は、赤城以外の者が視点の話となっています。
☆10:7
☆9:41
☆8:16
☆7:10
☆6:6
☆5:3
☆4:6
☆3:1
☆2:4
☆1:10
☆0:1
UA(通算/今週/先週):111,453/13/54|お気に入り:1,499|感想:53|投票者:105|平均:4,983 字 除外
連載 329 話
全 2,626,721 字
調整平均:8.28
 8.28
2021/11/21
20:08
[!]
 どこかの世界にある日本という国の海軍大本営に所属する吉野三郎少将▼ 将官の私設部隊としての設立であった同課は、艦娘との縁に導かれ深海棲艦との接触に成功、共闘をするに至る。▼ 流されるまま、流れに流れて居を置いたのは現在深海棲艦のテリトリー真っ只中の旧ニュージーランド。▼ そこを西蘭島と改名し泊地とした吉野達は、深海棲艦と人類の狭間で混沌に塗れる事となった。▼ これはブラウザゲーム『艦隊これくしょん』の二次作品です、シリアスとギャグの差…
☆10:27
☆9:34
☆8:12
☆7:6
☆6:3
☆5:13
☆4:6
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):808,126/34/157|お気に入り:1,865|感想:2,191|投票者:103|平均:7,984 字 除外
連載 20 話
全 133,512 字
調整平均:7.63
 7.63
2021/11/15
23:57
[!]
ハーメルン初投稿ですよろしくっ。pixivにも同タイトルで上げているのでそちらもどうぞ。艦これはもちろんプレイしてますし、幌筵で着任してからもう五年にもなります。嫁は吹雪と吹雪改二になっておリ重度の吹雪提督ですw▼最新鋭のイージス艦として期待された8200トン級のふぶき型護衛艦ふぶき。四隻ー彼女らはアメリカ軍との合同演習に向かう道中で様々な災害に巻き込まれてしまった。誰も目撃していない沈没事件。果たして彼女たちの運命は…?▼
☆10:4
☆9:14
☆8:4
☆7:2
☆6:2
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:2
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):91,927/5/44|お気に入り:599|感想:56|投票者:33|平均:6,676 字 除外
完結 17 話
全 105,491 字
調整平均:7.00
 7.00
2021/11/12
22:40
[!]
ブラック鎮守府にたった一人残った文月と、そこに着任した新米提督の話です。独自設定が少し入っているのと、筆者がブラック鎮守府モノ描くのが初めてなので、もしかしたらツッコミ所とかあるかもしれません。▼以前までpixivに投稿しておりましたが、この度ハーメルンにも投稿してみようと思いました。既に完結していますので、毎日一話ずつ投稿していきます。▼よろしくお願いいたします。
☆10:0
☆9:2
☆8:4
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,449/-/5|お気に入り:60|感想:4|投票者:8|平均:6,205 字 除外
連載 170 話
全 1,262,822 字
調整平均:7.54
 7.54
2021/11/07
00:00
[!]
その日、彼は大本営より呉鎮守府へと配属を命じられる。▼あまり乗り気はしないが、上からの命令とあっては仕方がない。▼長く続く深海棲艦との戦いに彼もまた身を投じる。▼他の鎮守府との縁、絆を深めて激化する戦いを乗り越える。▼だが深海棲艦も静かに力をつけ、虎視眈々と牙を剥く機会を窺っていた。▼本編時期・13春スタート~現在15春▼一部ゲームと流れに違いあり▼※気ままに書いていきます。▼どこまでいけるかはわかりませんが、お付き合いいただければ。
☆10:1
☆9:15
☆8:15
☆7:4
☆6:3
☆5:7
☆4:1
☆3:1
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):207,996/6/24|お気に入り:870|感想:51|投票者:49|平均:7,428 字 除外
連載 35 話
全 100,877 字
調整平均:7.03
 7.03
2021/11/04
00:03
[!]
よくありがちな、異世界魔道具トラックにはねられ転生した男は艦これの世界で艦娘として転生した?!▼おまけに転生先は、▼第三帝国最後の大隊 last battalion ミレニアム旗艦▼Deus Ex Machina?!▼さらにデフォルト装備のミレニアムスマイルのせいでとんでもないことに......▼入り切らなかったタグ▼(HELLSING 艦これ 勘違いにしたい ミレニアム大隊 ▼ミレニアムスマイル メンタルモデル方式 艦これ…
☆10:4
☆9:17
☆8:6
☆7:2
☆6:4
☆5:4
☆4:1
☆3:3
☆2:0
☆1:5
☆0:1
UA(通算/今週/先週):74,802/7/37|お気に入り:679|感想:48|投票者:47|平均:2,882 字 除外
連載 47 話
全 201,992 字
調整平均:7.93
 7.93
2021/10/30
20:22
[!]
あたご型イージス艦6番艦「はぐろ」(現実にはありません)が艦これの世界で艦娘になってがんばるお話です。▼当方小説は始めてですので生暖かい目で見守ってください。▼羽黒を選んだのは家に模型があるからです。
☆10:3
☆9:30
☆8:16
☆7:4
☆6:4
☆5:6
☆4:1
☆3:2
☆2:1
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):264,999/5/43|お気に入り:1,346|感想:168|投票者:70|平均:4,298 字 除外
連載 17 話
全 120,679 字
調整平均:8.27
 8.27
2021/10/27
21:00
[!]
2013年、海より現れた深海棲艦は世界中の沿岸に同時進攻を仕掛けた。▼沿岸の町は瓦礫に呑まれ、人々の命が散る。ものみな焼き尽くす深海棲艦の脅威に対抗し得るのは、たった6人の艦娘のみ。▼たった6人の艦娘は日本を救えるか。ただし、うち1人が転生者でチート能力も持っているものとする。▼2021/10/16 大淀 タグ追加
☆10:3
☆9:65
☆8:9
☆7:9
☆6:4
☆5:7
☆4:1
☆3:2
☆2:0
☆1:6
☆0:0
UA(通算/今週/先週):70,775/8/35|お気に入り:1,485|感想:71|投票者:106|平均:7,099 字 除外
完結 322 話
全 388,142 字
調整平均:8.30
 8.30
2021/09/27
12:25
[!]
 軍神と謳われし伝説の提督。かつての栄光を胸に秘めて、今は後方にて前線を支え続ける…なんてこともなく。▼ ようやく得た日常をいっぱい楽しむために、スケベに純情に楽しむだけであった。▼
☆10:37
☆9:99
☆8:26
☆7:7
☆6:1
☆5:17
☆4:5
☆3:5
☆2:5
☆1:11
☆0:0
UA(通算/今週/先週):667,050/39/121|お気に入り:3,927|感想:171|投票者:213|平均:1,205 字 除外



 

ロリおかんが増えても問題ないだろう?

推薦作品:響はお世話好き 原作:原作:艦隊これくしょん

とにかく尊い。響お姉ちゃんでもいいし響お母さんでもいい。感じ方は人それぞれなのだから。
響が好きならば読んで損はない。有無を言わさないタイプではないが言い返せない何かが彼女にはある。

今まで埋もれて...
(全文表示)


推薦:ありゃりゃりゃ…… 評価: (参考になった60ならなかった7)


心温まる物語

推薦作品:さよなら、しれえ 原作:原作:艦隊これくしょん

まず感じたのが読みやすさです。短編で艦娘一人一人に焦点を当てているので心情描写や場面の切り替わりに複雑性がなくとても読みやすい。一話分を読み終えた時に感じる切なさや心温まるストーリーが特徴で、過去に様...
(全文表示)


推薦:iwasimen 評価: (参考になった22ならなかった3)


同原作推薦一覧