小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

オリキャラ有り (31件)二次 オリ

連載 33 話
全 292,488 字
調整平均:8.26
 8.26
2021/05/22
20:00
[!]
※本作は残酷な描写、原作改変、オリキャラ、設定変更、恋愛表現などの要素を含んでいます。閲覧される場合はご注意ください。▼イザーク・ジュールの姉、エミリア・ジュールは戦争が嫌いだった。▼プラントからへリオポリスへ移住した彼女であったが、運命は残酷に動き出す。▼先行量産されたM1アストレイを操り、襲撃したジンを撃退する彼女。▼しかしそれを切っ掛けに、彼女はコズミック・イラの世界を巡る争いの渦中へと引きずり込まれていった。▼※アークエンジェル…
☆10:14
☆9:43
☆8:10
☆7:5
☆6:4
☆5:7
☆4:2
☆3:6
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):143,923/52/105|お気に入り:1,580|感想:225|投票者:92|平均:8,863 字 除外
連載 57 話
全 534,091 字
調整平均:7.41
 7.41
2021/03/11
20:55
[!]
 副会長がかぐや姫でも、会長は帝じゃない。▼ だとしても二人の関係がそんな風に終わって欲しくはない。むしろ進展して欲しい。というかさっさとくっついて欲しい。応援も後押しもしてあげたい。心の底からそう願う。▼ 何故ならば。▼ 僕:岩傘(いわかさ)調(しらべ)が、藤原千花と、惚気られなくなるからである。▼――天に上ったかぐや姫を偲び、帝は泣き止むことは無かった。▼――『彼女が居ない世界で、どうして長生きする意味があろうか?』。▼――嘆いた帝…
☆10:18
☆9:53
☆8:14
☆7:12
☆6:8
☆5:9
☆4:6
☆3:10
☆2:9
☆1:4
☆0:1
UA(通算/今週/先週):354,120/94/120|お気に入り:2,964|感想:123|投票者:144|平均:9,370 字 除外
完結 93 話
全 673,971 字
調整平均:8.67
 8.67
2019/12/14
21:00
[!]
男の人生は、絶望と後悔ばかりだった。▼何一つ望むものを得られず、何もかも失うばかりの人生。▼そんな男は人生の最後に、たった一人だけ見知らぬ少女を救って死んだ。▼だが、何の因果か、偽善行為で死んだはずの男は再び目覚める。▼見知らぬ世界、見知らぬ場所、見知らぬ人々。▼そして男は、ここが別世界であることを知る。▼――『後悔なき人生を送る』▼冴えた月が見下ろす中で、男は誓う。▼偶然か必然か。手に入れた二度目の人生を、誰よりも楽しく生き抜くことを…
☆10:19
☆9:52
☆8:7
☆7:2
☆6:3
☆5:5
☆4:3
☆3:2
☆2:1
☆1:1
☆0:1
UA(通算/今週/先週):290,720/183/300|お気に入り:1,766|感想:735|投票者:96|平均:7,247 字 除外
連載 45 話
全 225,602 字
調整平均:8.28
 8.28
2019/08/07
21:05
[!]
▼ これは、†孤高の浮き雲†こと雲雀恭弥さんに凡人が憑依したことで始まる物語。▼ 原作を良く知る凡人が憑依した雲雀さんの心情と表面との落差を楽しむ系の物語。▼ 見た目や実力は強キャラ感が凄まじいけれど、中身は凡人の憑依者ってノリです。▼
☆10:15
☆9:86
☆8:27
☆7:16
☆6:4
☆5:7
☆4:0
☆3:7
☆2:3
☆1:7
☆0:0
UA(通算/今週/先週):375,301/88/178|お気に入り:4,002|感想:280|投票者:172|平均:5,013 字 除外
未完 26 話
全 170,895 字
調整平均:8.00
 8.00
2019/02/21
23:04
[!]
 未来の世界に現れた、この世の物とは思えない恐ろしい力を持った二人組、ブロリーとパラガス。▼ 絶望の未来を破壊する為、孫悟飯が最後の戦いに赴く!
☆10:1
☆9:9
☆8:3
☆7:0
☆6:3
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):64,093/22/34|お気に入り:453|感想:72|投票者:18|平均:6,573 字 除外
短編 63 話
全 305,613 字
調整平均:8.31
 8.31
2019/02/16
05:00
[!]
フェイトグランドオーダーの二次小説です。▼基本一話完結を目安の短編を投稿させていただくことにしました。▼別途サイトでも同名で投稿してます。▼ときどき連載ものも出します。▼ですので、更新は不定期になると思います。▼設定に関しては作者独自解釈か多分に含まれてます。▼その他、マスターは男で、ジャンヌ・オルタがメインで書いていこうと思います。▼ときたま、白ジャンヌメインも混ざります。▼それでもよろしければ、どうぞ、気分転換がてらにでもお読みくだ…
☆10:9
☆9:18
☆8:5
☆7:2
☆6:3
☆5:3
☆4:2
☆3:0
☆2:2
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):170,982/7/19|お気に入り:1,131|感想:139|投票者:44|平均:4,851 字 除外
完結 117 話
全 1,225,289 字
調整平均:9.24
 9.24
2018/11/07
23:32
[!]
御阿礼の子――幻想郷縁起の編纂を義務付けられた一族であり、代々転生を繰り返し記憶を継承する。▼編纂のために出歩く彼女らに付き従い、護るものたちがいた。▼御阿礼の子のためなら喜んで死地に赴き、自害することも厭わない守護の一族。▼彼らは――阿礼狂いの一族と呼ばれていた。▼10/24 続編に当たる物語を投稿し始めました。https://syosetu.org/novel/205487/
☆10:188
☆9:280
☆8:27
☆7:12
☆6:8
☆5:8
☆4:7
☆3:4
☆2:1
☆1:14
☆0:2
UA(通算/今週/先週):804,697/558/568|お気に入り:4,925|感想:886|投票者:551|平均:10,473 字 除外
未完 23 話
全 215,097 字
調整平均:8.00
 8.00
2018/09/15
00:29
[!]
歴史あるルシス王国114代目を継ぐであろう王子、ノクティス・ルシス・チェラム。▼彼は長年戦争状態にあったニフルハイム帝国との和平の旗印となる婚約者ルナフレーナ・ノックス・フルーレとの結婚式のため、信頼できる友人らと旅立つ。▼それが長い時をかけた過酷な旅の始まりであるなど、夢にも思わず。▼――そんな彼にともに旅をする五人の仲間たち。▼王の盾グラディオラス。▼軍師イグニス。▼親友プロンプト。▼そして――神凪ルナフレーナとノクティスの実兄アク…
☆10:1
☆9:9
☆8:2
☆7:2
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):55,447/8/18|お気に入り:476|感想:52|投票者:17|平均:9,352 字 除外
連載 18 話
全 103,987 字
調整平均:7.52
 7.52
2018/06/23
23:55
[!]
「────さぁ、復讐を始めよう」▼────これは憎悪に染まった白兎の物語────▼2018年1月18日 タグ更新しました。▼2018年1月19日 全体的に修正を入れました。▼2018年1月28日 こんな形ですがお知らせします。誤字をあらかた修正しました。皆様本当にありがとうございました。
☆10:13
☆9:39
☆8:16
☆7:9
☆6:2
☆5:5
☆4:4
☆3:6
☆2:3
☆1:7
☆0:2
UA(通算/今週/先週):289,597/60/131|お気に入り:4,003|感想:108|投票者:106|平均:5,777 字 除外
連載 51 話
全 356,219 字
調整平均:8.57
 8.57
2018/05/18
20:00
[!]
ヤマトの帝崩御を発端にした大戦。そして八柱将ウォシスの引き起こした事件から数百年の時がたった。▼大神となったハクはあの大戦の後世界中を回り、タタリ―人類のなれの果て―を解放してまわっていた。▼数百年かけ、すべてのタタリを解放し終わったハクはある草原で休んでいた。▼もうこの世にはいない最愛の人を思い彼は思う、叶う事ならばもう一度彼女に会いたい―ーただそれだけを。▼二人の白皇エピローグ後、タタリをすべて救済し終えたハクと彼を待ち続けたクオン…
☆10:20
☆9:30
☆8:11
☆7:8
☆6:3
☆5:3
☆4:1
☆3:1
☆2:1
☆1:1
☆0:2
UA(通算/今週/先週):290,704/72/97|お気に入り:1,693|感想:138|投票者:81|平均:6,985 字 除外



とある格闘家による、世界を賭けたリベンジマッチ

推薦作品:仮面ライダーディクリード re 原作:原作:仮面ライダー

大阪の地下格闘技場にて試合に出続けることで、表舞台に立っていた時の煌めきに少しでも近付こうとする千草海来。
気怠さを何処となく覚えるいつも通りの生活をしていたある日、異世界からやって来た西連寺レナによ...
(全文表示)


推薦:志村琴音 評価: (参考になった1ならなかった2)


再上映される運命: メジロアルダンと文学的洞察の交差点

推薦作品:再上映 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー


閲覧数や評価数の面ではあまり目立っていませんが、佳作と言って差し支えない作品だと思います。「頑張り賞」的な意味の佳作ではなく、たとえ大作とまでは言えなくとも文学として確かな価値を有している、という意...
(全文表示)


推薦:daidains 評価: (参考になった5ならなかった3)


同原作推薦一覧