小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

タイムスリップ 原作:二次創作 (27件)総合 オリ

連載 29 話
全 159,334 字
調整平均:9.09
 9.09
2024/05/29
03:30
[!]
ホシノは主人公のことを身体の隅々まで知っている。▼なお、馬鹿タレ主人公はまったく心当たりないし、童貞を捨てた記憶もない模様。▼※『ブルーアーカイブ』アビドス編2章までクリア済みの方じゃないとストーリーを理解できない要素あり。
☆10:128
☆9:338
☆8:25
☆7:12
☆6:5
☆5:12
☆4:6
☆3:3
☆2:3
☆1:16
☆0:2
UA(通算/今週/先週):488,505/69,092/91,814|お気に入り:6,678|感想:559|投票者:550|平均:5,494 字 除外
連載 67 話
全 422,665 字
調整平均:7.14
 7.14
2024/05/18
14:05
[!]
初投稿です。小説すら書いたことがないので、拙く、間違いもあるかと思いますが、▼どうにも抑えが効かず書いてしまいました。▼テレビシリーズと小説は持っているので、大体設定は大丈夫…なはず。▼間違っていたら陳謝します。腹切りはしません。▼tex変換ツールは念のためです。たぶんそんなに使わないはず。▼--------▼松永沙耶は空に憧れるだけの中学生。▼ある日、旧き友・結城友奈が意識不明の重体と知って、走り出す。▼時間を超えて、無限を超えて、自…
☆10:0
☆9:3
☆8:1
☆7:0
☆6:2
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):10,468/13/57|お気に入り:56|感想:8|投票者:7|平均:6,308 字 除外
完結 49 話
全 115,377 字
調整平均:7.75
 7.75
2024/05/06
18:00
[!]
豊臣秀吉と正室・寧々の間に産まれた嫡子『豊臣秀繁』の活躍を御照覧あれ!▼豊臣家の子孫・豊臣秀繁は父親によって火事に遭い、そこで戦国時代に『豊臣秀吉と正室・寧々の間に産まれた嫡子』として遡行転生する。▼秀繁は未来知識を活用して、将来的に落ちぶれた豊臣家の命運を変えようと奮闘する。▼秀繁の正室に〇〇〇〇の娘を迎え入れ、〇〇家臣を配下に加えて活躍させていたり、本来討ち死にしていた武将が秀繁に助けられたり、逆に史実であれば勝利を収めるはずだった…
☆10:2
☆9:4
☆8:0
☆7:2
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):9,228/116/148|お気に入り:106|感想:10|投票者:10|平均:2,355 字 除外
完結 44 話
全 458,261 字
調整平均:8.71
 8.71
2024/05/03
00:00
[!]
頭のおかしいタイムスリップ記憶喪失娘が、アクセルの魔道具店で働くだけのお話。▼本編完結しました。
☆10:6
☆9:42
☆8:12
☆7:3
☆6:1
☆5:3
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):64,598/251/518|お気に入り:632|感想:20|投票者:68|平均:10,415 字 除外
連載 69 話
全 175,644 字
調整平均:8.34
 8.34
2024/04/11
09:30
[!]
「先生、この傷じゃ……」▼「あぁ、この時代の医療なら助からないだろう」▼「そんな……」▼「しかし、天の国の医療なら治療法は確立されている! 手術の準備だ!」▼ 帝都大学で研修医をしていた近藤一慶(こんどうかずよし)は、巨大地震によりパニック状態となった病院内で薬品棚に押し潰され、気がつくと三国志の時代にタイムスリップしていた。▼ 正史という幹から無限に枝分かれした、外史という枝葉。その末端に裏の世界から表の世界へと出てきた一族の末裔が、…
☆10:4
☆9:31
☆8:18
☆7:2
☆6:3
☆5:1
☆4:2
☆3:1
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):165,152/296/635|お気に入り:1,366|感想:48|投票者:65|平均:2,546 字 除外
連載 41 話
全 122,794 字
調整平均:8.00
 8.00
2024/04/01
09:40
[!]
とあるサバイバルシューティングゲームのシリーズが大好きな学生、及川遼太郎がなぜか戦国時代にタイムスリップ!?しかも目覚めた地で、目の前にいたのは織田信長と名乗る美少女!?よく見れば周りの名のある戦国武将はみんな女性!?右も左もわからない所に突如飛ばされた遼太郎に、とある男から渡されるアタッシュケース。そこに入っていたのは……?▼戦国時代には似つかわない銃器を武器に、主人公の遼太郎が鬼と呼ばれる化け物が蔓延る世界を自身の願いのため、仲間を…
☆10:1
☆9:1
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,905/47/106|お気に入り:58|感想:4|投票者:5|平均:2,995 字 除外
連載 24 話
全 132,326 字
調整平均:7.72
 7.72
2024/02/21
18:43
[!]
▼宇宙からの侵略者「プライマー」との戦いでその時代に生きていた人々や後世から「人類の代表者」と言われ、プライマーから恐れられたEDFの伝説の英雄「ストーム1」。▼プライマーとの最終決戦後、そのままEDFに所属し人々から「英雄」と呼ばれながら日々の訓練に明け暮れていたある日、突如として市街地にリングが出現し本部の命令で迎撃に向かうとそこには新たな敵「BETA」が人々を襲っていた。▼「BETA」を撃破したストーム1の目の前に一人の女性が倒れ…
☆10:8
☆9:14
☆8:3
☆7:2
☆6:3
☆5:3
☆4:1
☆3:3
☆2:3
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):52,912/178/204|お気に入り:531|感想:80|投票者:40|平均:5,514 字 除外
連載 35 話
全 134,019 字
調整平均:7.46
 7.46
2023/10/07
22:42
[!]
『お母さんの馬鹿ぁ!!』▼すべての始まりと私たちの出会いはここから始まった。優秀で戦車道の歴史に名を残した母のもとに生まれた私たち6人はある日、母親と喧嘩し家出し、そしてとあるところへ偶然出会い、そして一輌の戦車と出会う。そして彼女たちはその戦車とともに、突如起きた時震に巻き込まれ気が付くと、そこは20年前の時代であった。そして彼女らはその時代でまだ学生であった母親と出会い、そして戦車道を始めるのであった▼この物語は家出から始まった、と…
☆10:1
☆9:4
☆8:4
☆7:1
☆6:2
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):41,437/18/39|お気に入り:271|感想:58|投票者:15|平均:3,829 字 除外
連載 31 話
全 202,437 字
調整平均:8.74
 8.74
2023/05/06
14:30
[!]
大学1年生のゴールデンウィーク▼9ヶ月ぶりのタイムスリップで阿良々木暦が目にしたのは、彼がよく知るあの人の死体だった▼手に取った巻物はどの巻物か▼【青春はかつて終われど巻き戻る】▼・注意▼ナンバリング-Bは視点を固定していますが、ナンバリング-A及びナンバリング-AAは視点を特に決めていません。読む際は気をつけてください。
☆10:11
☆9:44
☆8:13
☆7:4
☆6:1
☆5:4
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):80,620/91/72|お気に入り:972|感想:66|投票者:79|平均:6,530 字 除外
完結 56 話
全 430,109 字
調整平均:8.67
 8.67
2023/03/31
21:00
[!]
神世紀301年4月...天の神を破り、再び平和を取り戻した四国と勇者部。春休み中、東郷と園子は先代勇者である三ノ輪銀の墓参りに訪れていた。その帰り道にて銀の弟、鉄男と出会う。▼だがその時、バランスを崩したトラックが鉄男を襲った。必死に彼の手を握って助けようとした園子だが、気づいたときにはベッドの上。しかもそれは神世紀298年の4月...三年前にタイムスリープしていたのだ!▼園子はそれが神樹に与えられた最後のチャンスだと思い、人生のリベン…
☆10:0
☆9:8
☆8:1
☆7:1
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):21,334/8/13|お気に入り:72|感想:11|投票者:11|平均:7,681 字 除外



とある格闘家による、世界を賭けたリベンジマッチ

推薦作品:仮面ライダーディクリード re 原作:原作:仮面ライダー

大阪の地下格闘技場にて試合に出続けることで、表舞台に立っていた時の煌めきに少しでも近付こうとする千草海来。
気怠さを何処となく覚えるいつも通りの生活をしていたある日、異世界からやって来た西連寺レナによ...
(全文表示)


推薦:志村琴音 評価: (参考になった1ならなかった2)


再上映される運命: メジロアルダンと文学的洞察の交差点

推薦作品:再上映 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー


閲覧数や評価数の面ではあまり目立っていませんが、佳作と言って差し支えない作品だと思います。「頑張り賞」的な意味の佳作ではなく、たとえ大作とまでは言えなくとも文学として確かな価値を有している、という意...
(全文表示)


推薦:daidains 評価: (参考になった5ならなかった4)


同原作推薦一覧