小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

鬼滅の刃 (119件)二次 オリ

連載 43 話
全 195,568 字
調整平均:7.97
 7.97
2023/02/05
23:00
[!]
ゴブリンスレイヤーのRTA小説を読んでいたら書きたくなりましたので書いてみました!▼人を喰らう鬼を討滅する鬼殺隊に所属する主人公は、鬼殺隊最高位の剣士である柱を務めていた。ある時、上弦の鬼・黒死牟から仲間たちを庇うために一人殿を務めていた主人公は死闘の果て、気が付いたときには異なる世界──四方世界へ辿り着いていた。
☆10:8
☆9:70
☆8:19
☆7:11
☆6:7
☆5:10
☆4:4
☆3:1
☆2:3
☆1:9
☆0:0
UA(通算/今週/先週):452,293/333/332|お気に入り:2,919|感想:162|投票者:142|平均:4,548 字 除外
連載 97 話
全 349,681 字
調整平均:7.06
 7.06
2023/01/05
22:04
[!]
ロンメルは色んな世界を巡って技能を身に付け無事に元の世界に戻れるのか?▼最初の時代はウマ娘の居ない普通の戦国時代だぁ!▼ウマ娘という肉体チートと中学生までの学力を武器に世界を巡るのだロンメル!▼注意▼作者は歴史評論家でも何でもありません▼間違っていてもこの世界はそうなんだ程度にしてください▼ロンメル本格化前▼【挿絵表示】▼ロンメル姿▼【挿絵表示】▼【挿絵表示】▼第2章 鬼滅の刃編スタート▼戦国で培った技術と呼吸を昇華させるのだ▼【挿絵表…
☆10:2
☆9:14
☆8:7
☆7:3
☆6:2
☆5:2
☆4:0
☆3:2
☆2:1
☆1:4
☆0:1
UA(通算/今週/先週):69,280/39/46|お気に入り:558|感想:89|投票者:38|平均:3,605 字 除外
短編 95 話
全 508,716 字
調整平均:8.52
 8.52
2022/12/25
20:58
[!]
どうも混沌の魔法使いです▼今回は最近はやりの「鬼滅の刃」で短編連載と言う形で「生きたければ飯を食え Ver鬼滅の刃」を連載させていただきます。▼オーバーロードの方の「生きたければ飯を食え」のデータ消失による、メンタルブレイクが原因ですが、アニメで見た鬼滅の刃が面白かったので、気分転換で鬼滅時空に転移してしまったカワサキさんと言うIF展開で話を作って行こうと思います。▼
☆10:15
☆9:111
☆8:19
☆7:9
☆6:4
☆5:8
☆4:1
☆3:5
☆2:3
☆1:5
☆0:1
UA(通算/今週/先週):1,373,548/1,638/2,627|お気に入り:4,962|感想:1,208|投票者:181|平均:5,355 字 除外
 剣と念の悪鬼夜行
原作:鬼滅の刃 作:狂戦士
連載 85 話
全 406,876 字
調整平均:7.03
 7.03
2022/12/25
07:00
[!]
転生したら剣術道場の跡継ぎになっていた。訳あって人間を辞めることになり、前世の未練を僅かばかし思い出したので、俺は刀と血鬼術を糧に自分自身の正義を貫こうと思う。例えそれが殺人をも辞さぬ復讐であっても。▼
☆10:3
☆9:51
☆8:14
☆7:4
☆6:1
☆5:8
☆4:6
☆3:8
☆2:7
☆1:10
☆0:0
UA(通算/今週/先週):273,469/148/199|お気に入り:1,815|感想:100|投票者:112|平均:4,787 字 除外
未完 22 話
全 148,590 字
調整平均:8.64
 8.64
2022/11/17
07:16
[!]
迫真空手部の稽古を終え、いつものようにくつろいでいた野獣たち。そこへ不幸にも黒塗りの高級車と白いワゴン車が突っ込んできた。気付くと野獣は一人、見知らぬ雪山の中に立っていた。途方に暮れる先輩は幸運にも炭売りの少年竈門炭治郎と出会う。心優しい少年とその家族は野獣を快く迎え入れ、日常を共にすることになる。しかしその日常は突如一変。炭治郎と野獣が炭売りから帰ったその日、家族は鬼に皆殺しにされ唯一生き残った炭治郎の妹、禰豆子も鬼に変貌してしまって…
☆10:4
☆9:35
☆8:6
☆7:2
☆6:2
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:2
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):81,500/82/85|お気に入り:679|感想:119|投票者:54|平均:6,754 字 除外
完結 23 話
全 105,466 字
調整平均:8.56
 8.56
2022/10/28
18:06
[!]
鬼殺隊に追い詰められた無惨様。このまま死を迎えるだけと思われていたが、そこで一つの奇跡が起こった。▼果たして、(鬼だけど)人生二週目に突入した無惨様は、永遠を手に入れることができるのでしょうか?
☆10:6
☆9:95
☆8:20
☆7:9
☆6:9
☆5:6
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:3
☆0:1
UA(通算/今週/先週):120,382/197/221|お気に入り:2,207|感想:233|投票者:150|平均:4,585 字 除外
連載 417 話
全 2,268,129 字
調整平均:7.86
 7.86
2022/10/09
21:49
[!]
これは、『G』の日記の主人公が時空振動に巻き込まれて様々な世界で冒険する短編集である。▼第7弾は鬼滅の刃編▼※この主人公は『G』の日記(再世篇終了時)のスペックとなっております。▼主人公は再生篇を経験している為、度々比較描写があります。その事を留意して下さると有り難いです。▼何が何だか分からないという方は『G』の日記を呼んで下さると嬉しいです。▼尚、勘違い要素は若干としてあります。▼追記▼第4弾以降のボッチのスペックは『G』の日記(??…
☆10:33
☆9:98
☆8:25
☆7:9
☆6:4
☆5:17
☆4:5
☆3:3
☆2:9
☆1:16
☆0:4
UA(通算/今週/先週):6,387,065/1,100/1,687|お気に入り:9,537|感想:11,112|投票者:223|平均:5,439 字 除外
完結 15 話
全 102,471 字
調整平均:8.92
 8.92
2022/09/24
16:44
[!]
平成の世で幸せな人生を送った継国縁壱は、何の因果かキングダムの世界へと舞い降りた。▼命の大切さを誰よりも噛みしめている縁壱が、命の軽すぎる世界でどう生きるのだろう。▼巫舞の呼吸って日の呼吸の完全劣化っぽいよなぁと思って書きました。
☆10:59
☆9:269
☆8:37
☆7:15
☆6:4
☆5:9
☆4:3
☆3:3
☆2:6
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):254,092/259/365|お気に入り:4,140|感想:395|投票者:409|平均:6,831 字 除外
連載 22 話
全 239,679 字
調整平均:8.25
 8.25
2022/08/18
12:00
[!]
『約束しましょう。遺しましょう。あなたが何時か、天へと昇れるようにと願いましょう』▼ 時透家に代々継がれた耳飾りと“式”。そして誰かと交わした大切な約束。▼ 注意点▼ 全集中・捏造の呼吸。▼ 外伝漫画、小説含むネタバレあり。▼ 原作表紙裏のネタバレもあり。▼ なんでも許せる人向け。▼ 嫌でしたらブラウザバック。▼ 作者は時間を縫ってこの話を書いてます。質を求めるならば、私の話はお薦めしません。私より質も量もある小説はいくらでもありますの…
☆10:0
☆9:5
☆8:0
☆7:3
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):33,746/46/55|お気に入り:163|感想:10|投票者:8|平均:10,895 字 除外
連載 43 話
全 210,728 字
調整平均:8.59
 8.59
2022/08/16
18:13
[!]
 人並み以上の武芸の才能はない。▼ 極めるべき呼吸法も見えない。▼ 武器は、体力と生き延びたいという執念のみ。▼ それでも戦う。生きて、生き延びて、人を助けるために。▼ そんな、一般隊士の話。▼ 主人公を固めるまではオリキャラ多めで、それ以降は、なるべく原作キャラで話を回していこうと思います。原作キャラと、仲良くしたい()▼ タグ等はおいおい更新するかもです。まあ、のんびり書いていきましょう。
☆10:4
☆9:26
☆8:4
☆7:2
☆6:2
☆5:3
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):74,967/57/73|お気に入り:601|感想:33|投票者:42|平均:4,901 字 除外



王道ロボものの新星!

推薦作品:自衛隊のロボット乗りは大変です。~頑張れ若年陸曹~ 原作:オリジナルSF/戦記

 タイトルにも書いてある通り、内容自体は王道もの。主人公の所属が軍属ということも有って、ほんのりとフルメタルパニック味も感じる。

 あらすじとしては、テロが激増した世界戦の日本で。子供と言える年齢の...
(全文表示)


推薦:夜刀神 夜霧 評価: (参考になった1ならなかった0)


客観的に読むと印象が変わる作品

推薦作品:まる子、戦争にいく。 原作:原作:ちびまる子ちゃん

主人公のまる子の主観で進んでいく。
フィリピンでの悲惨な戦いは淡々と描写され、戦争への忌避感を内包しているように感じるのは仕方がないように思える。
しかし、この物語を俯瞰してみると印象はガラリと変わる...
(全文表示)


推薦:吉田松陰 評価: (参考になった14ならなかった1)


同原作推薦一覧