小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

石鹸枠 原作:オリジナル (3件)

  • 完結 51 話
    全 304,450 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2023/05/30
    08:40
    [!]
    超人的な力を持つ人種が存在する現代世界で超人の主人公が超人の集まる全寮制の学園に通う事になり、転校初日にヒロインの着替えを不可抗力で覗いて決闘を仕掛けられるような話です。▼↓真面目なあらすじ▼1900年代に突如現れた超人的な能力を持つ新人類、異能者。刃は立たない、銃は効かない、再生能力も人間以上。▼そんな異能者が通う学園、異能学園。そこでは超人たちが強さを求めて切磋琢磨しあっている。そこに強さを求める少年、狼森狼牙が転校する場面から全て…
    ☆10:0
    ☆9:2
    ☆8:1
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):7,296/2/20|お気に入り:56|感想:7|投票者:3|平均:5,970 字 除外
    完結 23 話
    全 121,142 字
    調整平均:8.86
     8.86
    2022/11/09
    19:02
    [!]
    ▼星刻使い――高次元に存在するとされる《星霊》と繋がり、異能の力を扱う存在。その学園に通う十藤姫奈美と折原篝は小さい頃からの幼馴染み。▼昔は仲良く遊んでいたが、いまとなっては実力もなにも離れ離れ。姫奈美は圧倒的な力で学園のトップとして君臨し、篝は反対に落ちこぼれのクラスで過ごす毎日。▼ふたりの距離は曖昧なまま。けれども差は遠ざかりこそすれ近くもならず。▼そんなある日、篝は姫奈美に関して衝撃の事実を知ってしまい――?▼なにもかもが正反対な…
    ☆10:13
    ☆9:30
    ☆8:10
    ☆7:4
    ☆6:0
    ☆5:1
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:2
    ☆1:1
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):47,631/1/40|お気に入り:641|感想:32|投票者:61|平均:5,267 字 除外
    連載 7 話
    全 23,224 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2021/07/31
    18:00
    [!]
    FITでスリーマンセルを組んで未開拓領域(フィールド)に出ろ!▼マテリアルを回収して開拓拠点(フロンティアベース)を発展させろ!▼NA-ENGを集めてSC-POWを生成しろ!▼邪魔するTSはSC-POWで撃破して生体マテリアルを入手しろ!▼巨大なTSにはSSに乗り込んで応戦だ!▼※FIT チーム編成理論及びSC-POWの運用技術▼※NA-ENG 開拓惑星に存在するキラキラした気体エネルギー▼※SC-POW NA-ENGを生命体が取り込む…
    ☆10:0
    ☆9:2
    ☆8:1
    ☆7:1
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):2,915/-/11|お気に入り:46|感想:1|投票者:4|平均:3,318 字 除外



    二本のドリルが描く熱く輝かしい軌跡を追ってみないか?

    推薦作品:没落TS勇者令嬢ウィンター・ツイーンドリルルは、魔を切り裂き、光をもたらすのですわっ!! 原作:オリジナルファンタジー/冒険・バトル

    昨今溢れるTS没落お嬢様物だと侮る事なかれ
    吸い寄せられる掴みからの語り手のノリと怒涛の展開にグイグイの引き込まれる事間違いなしの作品だ

    ホワイトを名乗るつるぺた幼女によって金髪ツインドリルをドリル...
    (全文表示)


    推薦:ノーススター@ボーダー 評価: (参考になった6ならなかった1)


    「ヤンデレ」への真摯な姿勢と確かな情熱

    推薦作品:ヤンデ練習 原作:オリジナル現代/恋愛

    いわゆる「ヤンデレ」的要素を含んだ恋愛短編集(オリジナル)。
    作者の「人々氷」氏は本作が処女作とのこと。
    特徴的なのは各所に見受けられる「丁寧さ」であろうか。
    例えば文体について述べるならば、
    (丸括...
    (全文表示)


    推薦:幾田丈司 評価: (参考になった12ならなかった1)


    同原作推薦一覧