小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

レナ ジャンル:恋愛 (4件)

  • 短編 1 話
    全 5,399 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2024/04/04
    23:00
    [!]
    生きているだけで誰かを傷つけてしまう少女とお人好しになりたかった青年のお話。▼一話完結。
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):61/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:0|平均:5,399 字 除外
    連載 51 話
    全 155,457 字
    調整平均:7.56
     7.56
    2022/06/05
    22:11
    [!]
    この物語は私の足を舐めなさい!のサイドストーリーみたいな形になります。エレナと楓が結婚をしてから3年後の話です。前作を知らなくても楽しんでもらえる内容にするつもりなので良ければそのまま読んで見てください。▼前作はこちらからどうぞ→https://syosetu.org/novel/153653/▼母親に小さい頃に捨てられ、孤児院でも孤立してしまった瑠衣は変わり映えのないつまらない日常を過ごしていた。そんな時に、孤児院を訪れた月村楓、月村…
    ☆10:3
    ☆9:2
    ☆8:0
    ☆7:2
    ☆6:0
    ☆5:1
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:1
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):6,310/-/5|お気に入り:63|感想:12|投票者:9|平均:3,048 字 除外
    短編 1 話
    全 10,040 字
    調整平均:7.78
     7.78
    2020/05/22
    22:11
    [!]
     レイという共通の友人を亡くし、ヘレナとセオは恋人同士として付き合うようになっていた。だが事件を契機に、セオは生き方を大きく変える決断をしたようだ。ヘレナは彼を見守りつづけるが――。▼ 三角関係だった男女たちの、切なくも救いのあるストーリー。▼※『小説家になろう』、『アルファポリス』にもマルチ投稿しています。
    ☆10:0
    ☆9:4
    ☆8:1
    ☆7:2
    ☆6:2
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):2,367/-/1|お気に入り:16|感想:1|投票者:9|平均:10,040 字 除外
    完結 100 話
    全 280,487 字
    調整平均:7.82
     7.82
    2019/08/23
    03:41
    [!]
    橘楓は月村家に仕えるメイドだった。いつも冷酷で高飛車なお嬢様、月村エレナは普段は絶対に夕飯時など人を入れたがらなかったのに、突然楓を誘うようになり、そこからエレナの態度が一変する。▼主人とメイドの噛み合わないラブコメがここから始まります。▼微エロ注意です。ガチ百合です。
    ☆10:5
    ☆9:1
    ☆8:2
    ☆7:1
    ☆6:1
    ☆5:1
    ☆4:0
    ☆3:1
    ☆2:0
    ☆1:1
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):40,891/1/14|お気に入り:418|感想:26|投票者:13|平均:2,805 字 除外



    フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

    推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

    大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
    序盤は今までの展開をなぞります...
    (全文表示)


    推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


    作り込みが細かい創作論破!

    推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

    キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
    (全文表示)


    推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


    同原作推薦一覧