小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

DAYS (153件)二次 オリ

未完 12 話
全 153,032 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/01/12
18:30
[!]
U.C.0079年。地球は運命の日を迎えようとしていた。▼ジオン公国軍はコロニー落としを決行し、後の一年戦争と宇宙世紀の混乱の始まりとなる……はずだった。▼しかし、その瞬間のあとに宇宙の人々が目撃したのは、一見して全く無傷だが、何かが完全に異なる地球であった。▼一方冷戦期も終盤を迎えつつあるとある世界は、月面の鉤十字の旗と引き換えに未知との遭遇と大混乱を得た。▼突如として複数の巨大な未確認飛行物体が出現し、アメリカ合衆国、大日本帝国、大…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,529/-/17|お気に入り:45|感想:16|投票者:0|平均:12,753 字 除外
 日本国召喚 × The new order: last days of europe
原作:日本国召喚 作:アレクセイ生存BOTおじさん
連載 65 話
全 151,742 字
調整平均:8.75
 8.75
2024/01/07
14:05
[!]
第二次世界大戦が日独伊三国同盟による枢軸陣営によって勝利した世界。▼軍事大国として太平洋とアジアを支配した日本帝国は栄えていた。▼四大財閥による経済支配によって新植民地主義の名の元で繁栄を遂げ、軍部や政治家による大規模な汚職が蔓延し、日本国内はアジアの支配地域から搾り取った利権によって潤っていた。▼だが、そんな日本では徐々にその繁栄に陰りが見え始める。▼統計情報の書き換えを行っても鈍化していく経済。▼植民地主義に反発する東南アジア地域や…
☆10:21
☆9:47
☆8:5
☆7:3
☆6:5
☆5:3
☆4:0
☆3:1
☆2:2
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):165,019/4/259|お気に入り:842|感想:216|投票者:91|平均:2,334 字 除外
連載 1 話
全 3,667 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/01/03
00:00
[!]
超初心者による「SAKAMOTO DAYS」の称号獲得RTAです。▼RTAが完全に理解できてないのでなんか違うかも。▼淫夢要素、ガバ要素はナシ!きっと薔薇展開もナシ!!▼闇深そうな称号だけどなんとかなるよね、ほもくん!(激重過去持ち)▼
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):576/3/44|お気に入り:16|感想:1|投票者:2|平均:3,667 字 除外
短編 1 話
全 10,260 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/11/26
09:16
[!]
▼今夏開催「超昂戦士と行く1泊2日豪華クルーズ船ツアー」は大好評。ルビーやレジェンド大活躍のシージャック奪還バトルを皮切りに、ダイビート食堂体験・トークショー・船上夏祭りなどなど、多数のレクでファンと戦士たちが触れ合うメモリアル2daysとなった。▼一方、ツアーを縁の下で支えた、閃忍ライカの奮闘。▼シージャック犯のラスボスに、ショータイムの護衛任務。▼イノリ共々、顔バレ厳禁の高難易度隠密行動のため、閃忍ライカは七変化。▼そして深夜、ライ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):222/-/1|お気に入り:1|感想:0|投票者:0|平均:10,260 字 除外
完結 5 話
全 20,831 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/11/20
21:15
[!]
設立2周年・1000日記念と市民謝恩のアニバーサリーイベントを数々開催してきたダイビート。▼3周年間近の今回、満を持してお届けするのは「超昂戦士と行く豪華クルーズ船ツアー」。船内がダイビート・サテライト基地と化す2日間は、ファン交流イベントあり、サプライズあり、バトルありのメモリアル2days!▼参加者の笑顔と応援、超昂戦士たちの素顔に包まれたツアーの様子を、ぜひご覧ください!
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):156/1/1|お気に入り:2|感想:0|投票者:0|平均:4,166 字 除外
完結 9 話
全 58,942 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/10/28
13:00
[!]
あの日、天王寺瑠和は近江彼方と出会う………はずだった。▼虹ヶ咲学園普通科二年の天王寺瑠和は心優しい天王寺璃奈の兄である。ただ、そんな彼には人の感情が表情を通して色に見える天性の感覚が備わっていた。▼そんな瑠和を取り巻く一癖も二癖もあるスクールアイドル達。その信念がぶつかり合い、同好会をめぐる物語が加速する。▼そして今、天王寺瑠和と朝香果林二人の運命が交差し、物語が始まる▼(現在投稿済みの同作者作品「彼方の近衛(https://syose…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,577/-/7|お気に入り:31|感想:5|投票者:0|平均:6,549 字 除外
完結 124 話
全 762,504 字
調整平均:8.50
 8.50
2023/10/21
12:00
[!]
古代ベルカで愚王と呼ばれ、世界中から蔑まれながら命を落としたケント・α(アルファ)・F・プリムスの生まれ変わりの少年、御神 健斗(みかみ けんと)。▼彼は今度こそ忠実な騎士たちと恋人を救うことができるか? そしてその先にどんな運命が彼を待ち受けているのか?▼これはかつて過ちを犯した愚王によるやり直しの物語。▼愚王シリーズ第二部『愚王の魂を持つ者』始まります。▼pixivにも投稿しています。▼注:この小説は『グランダムの愚王』の続編です。…
☆10:1
☆9:5
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):72,277/2/127|お気に入り:342|感想:16|投票者:10|平均:6,149 字 除外
連載 2 話
全 6,790 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/10/03
21:35
[!]
 軟体暦1962年 ハイカラ地方は軍靴の下にある。▼ かつての大縄張大戦はかつての世界を焼き尽くし、その灰の中から新たな新秩序が生まれた。数え切れない人々は圧政に苦しみ、自由という灯は今まさに潰えようとしている。▼ イカ合衆国は平和を守る最後のヒーロー国家である。彼らの領土は、、ハイカラは、先の大戦によって縮小されてしまったが、、彼らの平和を願う気持ちは変わらない。彼らは、国家連合『自由海洋機構(OFC)』を立ち上げ自由を守り通すだろう…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):522/-/3|お気に入り:0|感想:0|投票者:0|平均:3,395 字 除外
短編 1 話
全 1,055 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/09/17
21:46
[!]
マキナと主人公▼その舞台裏では▼しばらく動きはありません
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):186/1/3|お気に入り:1|感想:0|投票者:1|平均:1,055 字 除外
連載 3 話
全 12,238 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/09/09
18:00
[!]
 不気味な怪物に襲われたことで常人とはかけ離れた異能を操る超人「オーヴァード」になった少年「赤坂 秀」はUniversal Guardians Network通称UGNの一員として世界の闇で日常を守るための戦いに身を投じることになる。▼※本作はダブルクロスTRPGの世界観をモチーフにした小説です。TRPGを知らない方でも楽しめるように書いていこうと思います。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):99/-/3|お気に入り:0|感想:0|投票者:0|平均:4,079 字 除外



フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧