小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

勇者(敵) 原作:二次創作 (109件)総合 オリ

未完 19 話
全 85,951 字
調整平均:7.16
 7.16
2017/06/15
00:00
[!]
 宿敵との戦いに敗れ、それでも男は満足だった。たとえ銃剣(バイヨネット)が届かずとも、辺獄(リンボ)への道行しか残されておらずとも、男にとって祝福に値するものであった。▼ しかし、偶然か必然か、はたまた彼が信じた「神」の導きなのだろうか。男に与えられたのは新たな光だった。▼ 化物へと成り果て、朽ち果てた男は再び銃剣(バイヨネット)とともに歩み出す。狂信の名のもとに。
☆10:3
☆9:26
☆8:7
☆7:4
☆6:2
☆5:4
☆4:3
☆3:4
☆2:3
☆1:5
☆0:0
UA(通算/今週/先週):89,837/2/34|お気に入り:1,226|感想:55|投票者:61|平均:4,524 字 除外
連載 4 話
全 14,968 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/06/12
08:00
[!]
 サーペントの勇者(サーペンターズ)と呼ばれた5人の英雄がいた。▼ テラスティア大陸の覇者となった彼らはラクシアの神々と共に今日も迷宮都市オラリオにて更なる強敵を探す。▼ ※▼本作品は短編集かつ、ルミエル・ファミリアが主体となっています。▼ストーリーに一貫性が無く、ダンまち原作キャラの手番は少な目となります。▼更新:一身上の都合により更新を停止します。
☆10:0
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,927/-/2|お気に入り:18|感想:2|投票者:2|平均:3,742 字 除外
連載 1 話
全 3,705 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/06/11
14:43
[!]
「俺は、皆の笑顔を守る!」▼突如として現れた人類の敵バーテックスから人々を守るため、戦士は再び蘇る。▼※この作品はpixivにも投稿しています[pixiv]https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8274457
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,628/-/-|お気に入り:15|感想:0|投票者:1|平均:3,705 字 除外
連載 18 話
全 62,709 字
調整平均:4.60
 4.60
2017/06/07
07:51
[!]
滅びに瀕した世界が融合を遂げて新たな世界が誕生した。▼その新たな日本で結城友奈達は新たな敵と戦い、未来を切り開いて行く。▼オリジ勇者、オリジエネミー多数、鬱展開有。▼・クロスタイトル・▼『結城友奈は勇者である!』▼『ブラックブレット』▼『蒼き鋼のアルペジオ“アルス・ノヴァ”』▼『魔法科高校の劣等生』▼『クロスアンジュ天使と竜の輪舞』▼…以後追加予定。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:4
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):20,126/-/2|お気に入り:44|感想:12|投票者:5|平均:3,484 字 除外
完結 25 話
全 174,525 字
調整平均:8.80
 8.80
2017/02/05
13:00
[!]
 讃州中学勇者部は、私、犬吠埼樹を含めて五人。▼ 三年生で部長の犬吠埼風は私の素敵なお姉ちゃん。▼ 二年の結城友奈先輩は明るく優しいムードメーカー。▼ 同じく東郷美森先輩は冷静沈着な勇者部の頭脳。▼ お姉ちゃんの同級生、ジョン・メイトリックス大佐は筋肉モリモリマッチョマンの変態だ。▼pixivにも投稿されている……コイツは何か裏があります。見てこいカルロ。▼ ▼
☆10:21
☆9:76
☆8:18
☆7:9
☆6:5
☆5:5
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):158,992/3/40|お気に入り:1,272|感想:186|投票者:134|平均:6,981 字 除外
連載 6 話
全 124,922 字
調整平均:4.40
 4.40
2016/12/13
20:00
[!]
 〈注意事項〉▼ ・原作よりも、シリアスなバトル要素が強いです。▼ ・戦車道の設定などが、原作と大きく異なるところがあります。▼ ・恋愛描写はあるかもです。▼ ・色々とカオス&チートな所もあるかもです。▼ 〈あらすじ〉▼ 謎の影法師の出現により、ガルパンの世界各地に、この世界に存在しないはずの怪獣・怪人たちが突如現れ、猛威を振るい始める!▼ 次々に現れ猛威を振るう怪獣・怪人たちに対抗するため、戦車連盟などの検討により、本来女子を育成する…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):7,336/1/7|お気に入り:15|感想:8|投票者:5|平均:20,820 字 除外
連載 5 話
全 11,110 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/07/13
14:42
[!]
大魔王デスタムーアを倒した主人公は王位を継承し、名君として天寿を全うした。▼しかし、女神ルビスから異世界にデスタムーアに匹敵する程の邪悪なものが現れたことを主人公は伝えられる。▼ルビスの願いを聞き入れ、主人公は異世界、ハルケギニアへと旅立つ決意をする。▼そこで出会ったのはピンクブロンドの少女だった。▼かつて二つの世界を救った勇者と後に世界を救うことになる魔法の使えないメイジの冒険が始まる。
☆10:1
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):16,092/-/7|お気に入り:79|感想:6|投票者:4|平均:2,222 字 除外
連載 4 話
全 25,245 字
調整平均:0.00
 -.--
2015/06/20
20:00
[!]
タイトルを改名しました。▼幻想郷に現れた、魔王を滅せし外界の勇者。外界での役目は既に終わった。▼だからでこそ、幻想郷は彼女を受け入れる__▼東方Projectの主人公こと、最強無敵の博麗霊夢。▼彼女があまりにも敵無しなので、彼女と同程度の力を持ったキャラクターがいたらどうなるのだろう、と思って書かせていただきました。まぁつまりはライバルキャラを作るわけですね。▼この話の主人公は、完全に自分の考えたオリキャラです。日本神話とかギリシャ神話…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,225/-/1|お気に入り:3|感想:0|投票者:2|平均:6,311 字 除外
完結 10 話
全 62,510 字
調整平均:8.52
 8.52
2015/06/02
00:08
[!]
讃州中学3年、ジョン・メイトリックス。▼筋肉モリモリでマッチョなこの男の子は、同級生の犬吠埼風が部長の『勇者部』に所属するごく普通の変態だ。▼そんな勇者部の隠された使命は、『樹海』と呼ばれる結界空間で人類の敵『バーテックス』とドンパチして、『神樹』を護ること。▼樹海に入ることが出来るのは、選ばれし『勇者(コマンドー)』だけ。▼……のはずだったのに、なんだかここ最近、樹海の、そして勇者部を取り巻く世界の様子がちょっと違うみたい……?▼勇者…
☆10:2
☆9:20
☆8:6
☆7:4
☆6:0
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):33,112/-/10|お気に入り:318|感想:46|投票者:35|平均:6,251 字 除外
完結 25 話
全 837,559 字
調整平均:0.00
 -.--
2015/04/22
01:49
[!]
護が星の海に旅立って一年後、護とギャレオンは満身創痍になって還ってきた。▼「機界四十七神種・・来る・・」と謎の言葉を残して。▼強大な四十七神種を率いる機界女王ンドゥーネ。▼対するGGGも世界各国の勇者ロボが加わり▼「ガッツィー・グローバル・ガード」として新生。▼エヴォリューター凱とガオガイガーもよりパワーアップ。▼新生メガトンツールも加わり、地球防衛の準備は整った!▼同時期に「獅子の女王」リオン・レーヌも新組織に移籍。▼敵はより強大な組…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):15,470/6/6|お気に入り:48|感想:2|投票者:2|平均:33,502 字 除外



正しくない愛し方

推薦作品:るつぼかずら(旧題:四色の愛情ブリミア) 原作:オリジナル現代/ホラー

主人公を通して解る四姉妹の愛情。
間違った愛し方ではなく、正しくない愛し方しか知らない。
全員が辿った結末は果たして幸福なのか、絶望なのか、最後まで読んだ後にもう一度読み返すと新しい気付きがあるかもし...
(全文表示)


推薦:minoru_0511 評価: (参考になった5ならなかった1)


「モンハンの世界で生きる」ということ

推薦作品:モンスターハンター Re:ストーリーズ【完結】 原作:原作:モンスターハンター


この作品を読んでいる、あるいは読まんとする人の多くは、ゲーム「モンスターハンター」のプレイヤーであると思う。このゲームは「狩り」が全てである以上、いつ何時でもモンスターを狩ることができる。概念は示唆...
(全文表示)


推薦:ゾディス 評価: (参考になった16ならなかった2)


同原作推薦一覧