小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

オリジナル世界 (97件)二次 オリ

連載 3 話
全 29,498 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/03/13
19:30
[!]
デュエルモンスターズ。▼それはこの世界では最も身近に存在する対戦型カードゲーム。▼どこぞの世界のように世界の命運を分けるような戦いなんてものは起こるわけが無い──筈だった。▼止まっていた歯車は何者かによって動かされ、平穏な未来は変わり始めていく。▼これはそんな運命に抗おうとする者達の物語……だと思う。
☆10:1
☆9:1
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,432/-/-|お気に入り:15|感想:2|投票者:4|平均:9,833 字 除外
短編 2 話
全 3,313 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/03/06
17:10
[!]
これは不死身のサイボーグ司馬宙がいろんな世界に磁力介入する短編集だ!▼今のところ連載の予定はないぞ!▼磁力介入する世界は版権の場合もあるしオリジナル世界の場合もあるぞ!▼ちなみにこの作品の鋼鉄ジーグはスパロボの鋼鉄ジーグ、ひいては某動画投稿者様のサイボーグアムロに近いからその辺を理解して死ねぇ!
☆10:0
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,158/-/2|お気に入り:8|感想:1|投票者:3|平均:1,657 字 除外
未完 93 話
全 433,942 字
調整平均:6.33
 6.33
2020/02/02
00:32
[!]
 デュエルモンスターズ。世界的有名なカードゲーム。▼ ▼ モンスターを展開し、魔法・罠でサポート。相手のライフを0にすることで勝利となる。エクゾディア? ゴーストリック? ウィジャ盤? デステニー・レオ? デッキ破壊? 知らないな、そんなの。▼ 改めて、基本的には相手のライフを0にすることで勝利となるこのゲームは様々なカードが存在し、中には『精霊』と呼ばれる存在が宿ったカードや、使用者を選ぶようなカードも存在する。▼ ▼ これは、そんな…
☆10:0
☆9:1
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):18,002/-/3|お気に入り:37|感想:116|投票者:6|平均:4,666 字 除外
連載 52 話
全 120,581 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/11/24
20:00
[!]
英雄とは、なりたいと思うのではなく、なっているモノである。▼栄光や見返り、富を求めた時それは英雄ではなくなる。▼ただ、小さな存在のために己を振るえる者こそが、英雄となる。▼英雄とは、自らが目指すものでは無い。▼誰かに語られる存在である。▼これは、無限の可能性を秘めた者たちが歩んだ。▼戦いの記録の1ページである。▼輝きを、その身に纏いて、悪を絶つ。▼※この作品には、作者のオリジナル世界とのクロスオーバー要素がある為、好みが分かれると思いま…
☆10:0
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):34,306/2/8|お気に入り:60|感想:13|投票者:4|平均:2,319 字 除外
連載 2 話
全 31,147 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/09/19
01:03
[!]
ディスカバー・マネー・ポイントと呼ばれる独自通貨が存在し、デュエリスト同士でチームを組む『ギルド制度』により発達した『デュエルスクール・ディスカバー』▼そこに通う高校二年生の創崎遊錬(そうざきゆうれん)は、平穏を望みながらも、強制効果の持ち前の面倒見の良さが発揮され、様々なことに首を突っ込んでは解決する学校生活を送っている。▼二年生に進級した後、ギルドに所属しないソロデュエリストだった遊錬だが、とある新入生を気にかけたことから、彼の物語…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):863/1/1|お気に入り:7|感想:0|投票者:2|平均:15,574 字 除外
連載 42 話
全 414,000 字
調整平均:6.50
 6.50
2019/08/28
01:56
[!]
 デュエルモンスターズが政界、財界に匹敵する力を持つようになり、専門学校なども設立されることとなった。▼ そんななか、『デュエルスクール・アムネシア』に通う高等部一年生、不死原遊月(ふしはらゆうげつ)。▼ 高身長だが、腐ったような目とドクロのネックレスが特徴と言う変わった雰囲気の少年は、とある事情を抱えながらも、学園生活を謳歌する。▼ しかし、面倒な巡り合わせにより、彼の物語は、大きく動きだした。▼「死後の世界の広さを教えてやる」
☆10:0
☆9:4
☆8:1
☆7:1
☆6:2
☆5:0
☆4:2
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):19,936/-/1|お気に入り:133|感想:37|投票者:12|平均:9,857 字 除外
連載 20 話
全 147,296 字
調整平均:5.56
 5.56
2019/04/25
21:01
[!]
子供を助けて交通事故で死んだ「神崎 涼香」は、気が付いたら見知らぬ森の中で倒れていた。▼自分の姿を見下ろせば、某聖杯戦争に登場する赤い弓兵の姿になっている。▼助けた子供は実は元神様、自分の不注意で死なせてしまったお詫びにと、ファンタジー世界に転生することになったのだ。というか何故この姿に? え?元神様のお詫び特典で、某人理修復ゲームで見た宝具は全て使用可能になった?▼何やらチートな能力を得てしまった彼女、いや彼は、第二の人生を歩み出す…
☆10:0
☆9:2
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):33,136/4/21|お気に入り:296|感想:10|投票者:9|平均:7,365 字 除外
連載 2 話
全 5,521 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/03/30
21:01
[!]
 大手芸能プロダクションである美城プロダクションに大卒で入社し、輝かしい未来を抱いていた月ヶ瀬大輝《つきがせだいき》。彼はアイドル部署への異動を命じられる。これは転機ではなく、大輝をクビにする厄介払いだった。大輝はやめる覚悟の上で最後の大仕事(担当アイドルのプロデュース作戦)に出る。▼ この作品の世界線はオリジナルで、ある程度はTV版のデレマスに近いです。その為、オリジナルのキャラクターの設定等とこのお話がかみ合わない場合もあります。あ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):233/-/-|お気に入り:5|感想:0|投票者:1|平均:2,761 字 除外
 アトリエループ
原作:アトリエシリーズ 作:ネルケは積みゲに流れてしまった
連載 6 話
全 32,971 字
調整平均:8.40
 8.40
2019/03/15
18:06
[!]
オリジナル世界観アトリエ世界でループするお話……の主人公が書く日記
☆10:4
☆9:29
☆8:11
☆7:7
☆6:1
☆5:3
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):33,271/-/13|お気に入り:919|感想:32|投票者:57|平均:5,495 字 除外
完結 48 話
全 123,399 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/03/10
14:46
[!]
オリジナルウルトラマンです。▼突如として怪獣が出現するようになった世界。それに対抗するため国連は対怪事件対策部隊ZETAを組織する。数年後、地上に落下してきた謎の発光体の調査をしていたZETA日本支部隊員の龍ヶ崎ツバサはそこに出現した怪獣、ルーディアスに襲われる。その時、突如として閃光が走り光の巨人が現れたのだった…。▼出してほしい怪獣がいたら是非活動報告の所でコメントしてください!
☆10:1
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,248/-/-|お気に入り:7|感想:5|投票者:2|平均:2,571 字 除外



家族以外に無関心なお兄ちゃんが、結束バンドのみんなと関わっていく温かいお話。

推薦作品:ぼっちの兄もまたぼっち 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

『ぼっち・ざ・ろっく!』の主人公である「後藤ひとり」に
お兄ちゃん(ぼっちちゃん専用スパダリ)を生やした温かい作品です。

キャラ崩壊も無く(個人の意見)物語の構図や心の表現が丁寧に描写されており、「...
(全文表示)


推薦:猫枕。 評価: (参考になった1ならなかった2)


フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧