小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

NARUTO -ナルト- (775件)二次 オリ

連載 9 話
全 24,272 字
調整平均:4.22
 4.22
2012/11/21
20:34
[!]
真剣で私に恋しなさいの世界に1人の転生者が金色の髪を靡かせ現れた。 だが、そこにはなぜか木の葉隠れの里(各県の忍びの子孫たちが集まり作った国)があり自来也、綱手、大蛇丸がいた。 しかし、時代が変わっていくにつれ忍びは激減、伝説の3忍を知る者も少なくなっていく。 火影になった転生者『波風ミナト』は師匠達からの火の意思を授かり毎日を過ごしてきた すると、突然自来也に「川神学園に行け」と言われる。そして、物語は始まる・・・ この物語には、木の…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:3
☆6:1
☆5:0
☆4:1
☆3:1
☆2:1
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):48,757/7/12|お気に入り:290|感想:13|投票者:11|平均:2,697 字 除外
短編 5 話
全 17,095 字
調整平均:6.97
 6.97
2012/09/17
11:18
[!]
日向は木の葉にて最強。▼木の葉の日向一族はそう名乗る。▼それは日向一族の一人であり、当時の木の葉で間違いなく最強であった▼"日向ヒノデ"▼の影響である。ヒノデ自身は第二次忍界大戦終了後に没している。▼だが彼の残した功績と彼の発言ゆえに名乗るのだ。▼日向は木の葉にて最強、と。
☆10:0
☆9:7
☆8:7
☆7:13
☆6:4
☆5:6
☆4:1
☆3:2
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):29,110/3/11|お気に入り:130|感想:4|投票者:40|平均:3,419 字 除外
連載 2 話
全 19,523 字
調整平均:0.00
 -.--
2012/08/18
23:02
[!]
突然、一護、ナルト、アレン、銀時達はナゾの世界に引き込まれた。▼果たして、彼らは無事に脱出出来るのか?▼設定がむちゃくちゃになっています。▼例えば、サスケが木の葉に戻ってきたり、アレンが通常のイノセンスからクラウン・クラウンに発動出来たりなどなど・・・▼死んだ敵も復活します。音の四人集や破面が出てきます。▼スマブラXの敵も出ますが、キャラクターは出ません。▼ジャンプキャラはたくさん出ます。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):9,117/4/7|お気に入り:10|感想:3|投票者:3|平均:9,762 字 除外
連載 5 話
全 4,933 字
調整平均:2.38
 2.38
2012/08/14
19:43
[!]
この物語は『竜の勇者』と呼ばれる世界へと転生するキャラクター達の物語。アニメや漫画に登場するキャラクターやオリジナルキャラクターなど多数登場します。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:1
☆3:3
☆2:2
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,577/-/1|お気に入り:0|感想:3|投票者:10|平均:987 字 除外
 出せない手紙
原作:NARUTO 作:五平餅
短編 1 話
全 2,417 字
調整平均:5.38
 5.38
2012/07/16
22:10
[!]
うずまきナルトは三忍の自来也と共に木の葉の里を出た。▼日向ヒナタの想いは募る。心の命ずるままに彼女はそっと筆へと手を伸ばした。
☆10:0
☆9:0
☆8:3
☆7:1
☆6:5
☆5:3
☆4:3
☆3:2
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,450/7/7|お気に入り:10|感想:0|投票者:18|平均:2,417 字 除外



家族以外に無関心なお兄ちゃんが、結束バンドのみんなと関わっていく温かいお話。

推薦作品:ぼっちの兄もまたぼっち 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

『ぼっち・ざ・ろっく!』の主人公である「後藤ひとり」に
お兄ちゃん(ぼっちちゃん専用スパダリ)を生やした温かい作品です。

キャラ崩壊も無く(個人の意見)物語の構図や心の表現が丁寧に描写されており、「...
(全文表示)


推薦:猫枕。 評価: (参考になった0ならなかった0)


フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった2ならなかった0)


同原作推薦一覧