小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

極東 (256件)二次 オリ

連載 3 話
全 6,764 字
調整平均:8.04
 8.04
2020/12/31
01:05
[!]
「外道?卑劣?俺の【ファミリア】を家族を守るために行うことがそうだというならばソレは最高の誉め言葉だな」▼極東出身の滅んだ一族の生き残りがオラリオで得た【ファミリア】を守るために頑張る話▼「………ゴブリンなどの人型のモンスターでも穢土転生は可能か」▼…………頑張る話?
☆10:0
☆9:21
☆8:3
☆7:2
☆6:2
☆5:2
☆4:0
☆3:2
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):38,461/35/21|お気に入り:449|感想:28|投票者:34|平均:2,255 字 除外
短編 2 話
全 5,441 字
調整平均:7.56
 7.56
2020/12/27
01:52
[!]
 汎人類史は見捨てられた歴史の手によって抹消され、この星に紡がれたはずの歴史は白紙と還った筈だった。▼ しかし、その地は突如として現れ、変わらぬ日常を再起動させる。▼ どう考えてもあり得ない“それ”に、カルデアとクリプターは頭を静かに抱えた。▼ とある映画曰く、その存在は“休みを取らない”▼ とある俗語曰く、その存在は“神の庇護の外”▼ ▼ それは極東にありし、大凡四つの島から成る国家。▼ それは繰り返す仕事と休暇、収入と支出の現実。 …
☆10:0
☆9:4
☆8:2
☆7:0
☆6:2
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,665/2/6|お気に入り:111|感想:12|投票者:9|平均:2,721 字 除外
連載 53 話
全 188,474 字
調整平均:7.54
 7.54
2020/12/01
19:00
[!]
幼女、左遷————————!▼統一暦1925年7月、前月の独断先行を咎められたターニャ・フォン・デグレチャフ少佐は、ついにとんでもない場所へと左遷されてしまう。▼その場所とは、秋津洲皇国。だがターニャは場所と前世知識であることに思い至る。これ、日本じゃん。▼斯くしてようやくの安寧を手にした幼女。だが、戦乱の渦は、ゆっくりとしかし確実に、その地に迫りつつあった…………▼
☆10:5
☆9:29
☆8:7
☆7:3
☆6:4
☆5:8
☆4:2
☆3:2
☆2:3
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):112,031/54/82|お気に入り:1,369|感想:108|投票者:66|平均:3,556 字 除外
連載 23 話
全 195,259 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/11/05
23:40
[!]
西暦2022年。尖閣諸島をめぐる日中衝突をきっかけに勃発した「アジア海洋戦争」により、極東地域の勢力図は大きく変動。戦争末期に続発した内乱によって国体を保てなくなり、「東亜連邦」「チベット王国」「東トルキスタン」といった複数国に分裂した中国だけでなく、国家防衛に多くの人的・物的損害を余儀なくされた日本もまた、国防体制の抜本的改革を迫られることとなった。▼それから10年後の西暦2032年。旧海上保安庁が改組されて誕生した、日本国沿岸警備隊…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,914/2/9|お気に入り:38|感想:10|投票者:1|平均:8,490 字 除外
連載 7 話
全 30,438 字
調整平均:6.43
 6.43
2020/11/03
18:00
[!]
▼ 見知らぬ場所で目覚めた私。▼ そこは荒廃した世界。見慣れぬ化物がいる世界。▼ 更には自身に記憶はなく、残されたのはこの異様に目立つ容姿だけ。▼ 私は一体何者なのか? 一体どこからやってきたのか?▼ これは極東地区に忽然と現れた、一匹の兎の物語。▼ 「さあ白黒兎(モノクロウサギ)よ、狂いに狂え。――神を貪り、根絶やしたまえ」▼
☆10:0
☆9:3
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,893/5/5|お気に入り:145|感想:5|投票者:7|平均:4,348 字 除外
連載 29 話
全 156,622 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/10/22
16:42
[!]
 「左から───傷痕さんにネコミミさん、銀髪さんに………刺青さんだ」▼ 「 「 「……………、はい?」 」 」▼ フェンリル極東支部、特殊部隊《ブラッド》。▼ 異様に物忘れの激しい異様な外見の男を仲間に加えてから、彼らの物語は加速する。▼ 利己的で他人に無関心。不和を生み続ける男の過去と、それでも同じ方向に靴を向けて歩いたその先。▼ 彼らは秘密と、禁忌に触れる。▼ ここは地の果て、修羅の庭。▼ 神が不在の世界の中で、神を目指した者達がい…
☆10:2
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):16,649/6/7|お気に入り:92|感想:6|投票者:4|平均:5,401 字 除外
連載 10 話
全 57,539 字
調整平均:7.75
 7.75
2020/09/15
00:05
[!]
zero時空に来ちゃった極東支部第一部隊のリーダーが色々やらかしつつ聖杯を狙う話。▼※GEBの主人公
☆10:1
☆9:5
☆8:0
☆7:1
☆6:1
☆5:0
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):10,529/3/13|お気に入り:133|感想:6|投票者:10|平均:5,754 字 除外
連載 7 話
全 46,899 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/09/06
18:56
[!]
冬木の第五次聖杯戦争の十年後に行われた解体戦争により、聖杯は解体。長きに渡る魔術師と英雄のいがみ合いに終止符が打たれた はずだった 極東のとある島の中央に位置する街、海谷市で聖杯が出現。7人のマスターは、己が契約したサーヴァントと共に野望を抱いて夜へ赴く。 そんな中、少女は、1人の『英雄』と出逢う。▼Fateの二次創作です。▼大まかな設定はFate本家のを引き継いでおりますが、主な登場人物、サーヴァント、舞台はオリジナルとなっております…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):722/-/-|お気に入り:2|感想:2|投票者:0|平均:6,700 字 除外
連載 10 話
全 34,616 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/09/01
17:32
[!]
2014年。▼冬木で行われた第5次聖杯戦争から10年が経ったある日、ロンドンの時計塔に一通の手紙が届けられた。▼手紙の内容は聖杯戦争の予告。▼戦地は奇しくも冬木と同じく極東の都市、灯雁。▼天体科の提案の元、静観を保つ時計塔であったが、その天体科のある報告が、状況を一変させた。▼多くの魔術師と英霊が、その切なる願いのために鎬を削る。▼果たしてその聖杯が真に万能かも知らぬまま。▼────これは、その戦いの中に飛び込んだ『彼女』の物語。▼自ら…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,306/1/-|お気に入り:8|感想:5|投票者:2|平均:3,462 字 除外
連載 1 話
全 3,097 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/08/28
14:17
[!]
 世歴1835年。▼大旭皇国と呼ばれた極東の国家はかつてない危機に瀕していた。▼ 戦争経済を欲した一部列強諸国による東西南北からの経済制裁を喰らい、あまつさえそれらの国々から領土さえも狙われる始末。▼ いずれ訪れる戦争。▼その戦争に備えるべく、皇国は邁進する。▼ 列強では未だ新興国なれど持てる限りの技術力を活かし、未来の平和を勝ち取るため。▼※この作品は架空世界です。第一次世界大戦、第二次世界大戦といった現実世界の出来事や地名をモチーフ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):412/-/2|お気に入り:4|感想:0|投票者:0|平均:3,097 字 除外



ひろプリ好きは一度見るべき

推薦作品:ヒーローガールとヒーロー気質の転生者 原作:原作:ひろがるスカイ!プリキュア


初めはただの転生物だと思っていたのですが、ストーリーが進むたびにオリジナル要素が入っていてそれが影響して原作のストーリーを変に崩さない範囲に収まっています。しかもアニメも殆ど進んで無い状態で書き始め...
(全文表示)


推薦:BURNING 評価: (参考になった2ならなかった0)


ライトな百合+ギャグ+シリアスの黄金比がハーメルンの中でも最高峰

推薦作品:山の頂にあるものは 原作:原作:ヤマノススメ

掲題の通り、ライトな百合+ギャグ+シリアスの黄金比が素晴らしい作品です。自分はヤマノススメの原作は知らず、百合タグから追って拝見した作品ですが、文章のクオリティはもちろんのこと上記の黄金比についてはま...
(全文表示)


推薦:春雨すーぷ 評価: (参考になった4ならなかった0)


同原作推薦一覧