小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

てい 原作:二次創作 (47533件)総合 オリ

連載 8 話
全 49,615 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/05/30
17:35
[!]
【ボボボーボ・ボーボボ第2部の後の話】ボーボボとその仲間達は毛狩り隊のボスツル・ツルリーナ4世の帝国に突入し、遂に4世を追い詰めた!・・・と思ったら別世界に移動しちゃった!?そこはウマ娘と呼ばれる少女達が仲間やライバル、そして彼女達を支えるトレーナー達が切磋琢磨している平和な世界だった!元の世界に帰るための手段を探すためボーボボ達はウマ娘達が通う学園の中でもエリートが集まるトレセン学園で過ごす事に・・・でも(ボーボボ達のせいで)毎日てん…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,612/194/222|お気に入り:12|感想:4|投票者:2|平均:6,202 字 除外
連載 30 話
全 105,545 字
調整平均:6.71
 6.71
2024/05/30
17:15
[!]
呪術廻戦の世界に生まれたオリ主が他マンガの能力を使えるようになったおかげで出世する話▼オリ主▼賀﨑 隆景(かざき たかかげ)▼一族の誰も術式を持たない術師の家系、賀﨑家の術師で東京高専に入学する。▼幼少期に死にかけた際、他の漫画作品の世界を並行世界として認識して以来、呪力特性が変質しており、他のフィクション作品の能力を呪力で真似できるようになった。▼※本作の世界では「呪術廻戦」という作品は存在していませんが、ワンピース、ナルトなどは存在…
☆10:4
☆9:11
☆8:4
☆7:1
☆6:1
☆5:2
☆4:3
☆3:3
☆2:1
☆1:3
☆0:1
UA(通算/今週/先週):116,615/6,203/8,200|お気に入り:1,484|感想:22|投票者:34|平均:3,518 字 除外
連載 30 話
全 69,519 字
調整平均:8.55
 8.55
2024/05/30
17:14
[!]
FF7、ヴィンセント逆行小説です。目が覚めたら、カオス因子とエンシェントマテリア埋め込まれて、意識が戻った後に巻き戻っていた。▼逆行ヴィンセントがセフィロス闇落ちルートを回避する話(に、なるはず)▼逆行というよりもパラレルワールドに迷い込んだ感じになると思います(FF7ECのFS編がどんな終わりになるか分かっていないので)▼【追記】FS編周りの設定は《Chapter6星の記憶》までの設定を元に書いています(Chapter7以降の設定も反…
☆10:1
☆9:8
☆8:2
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):13,360/462/697|お気に入り:147|感想:13|投票者:13|平均:2,317 字 除外
連載 59 話
全 553,990 字
調整平均:8.89
 8.89
2024/05/30
17:01
[!]
ある時、覇轟オウガは自身が所属する子供恐竜研究クラブ「Dキッズ」のメンバーと共に、裏山に落ちた隕石の調査へ向かう。▼その先で彼は、ティラノサウルス・レックスの恐竜カードを手に入れた。▼他のメンバーとは違い石版を手に入れられなかったオウガだが、いつも持ち歩いているペンダントの琥珀にそのカードを当てると、何者かの声が聞こえてきた。▼『わしと契約したまえ。さすればそのカードに眠る魂を目覚めさせ、襲い来る敵を打ち負かす力を授けようではないか』▼…
☆10:2
☆9:6
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):11,438/817/1,195|お気に入り:71|感想:28|投票者:11|平均:9,390 字 除外
連載 4 話
全 20,371 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/05/30
17:00
[!]
ごく平凡な毎日を過ごしていた主人公はチンピラに絡まれ暴行の限りを受けてしまう、しかし彼が受けた暴力は彼の中に眠る欲望を目覚めさせてしまう
☆10:0
☆9:2
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,316/3,316/-|お気に入り:68|感想:4|投票者:2|平均:5,093 字 除外
連載 14 話
全 50,218 字
調整平均:7.44
 7.44
2024/05/30
17:00
[!]
ごくごく普通だったRTA小説です。特に説明することもないありきたりであった小説です。タグをしっかり見ていただき興味が沸きましたら読んでいただけると幸いです。▼*注意▼この小説は魔法科高校の劣等生の二次創作小説です。▼原作の描写とは異なる部分がございます。ご了承ください。▼内部世界からの干渉によりこの世界は改変されました。▼この小説はメタ小説です。そういう内容が苦手な方はブラウザバックを推奨いたします。▼この注意項目は今後増える可能性があ…
☆10:0
☆9:7
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):15,499/2,102/5,743|お気に入り:203|感想:3|投票者:11|平均:3,587 字 除外
連載 117 話
全 311,942 字
調整平均:4.19
 4.19
2024/05/30
16:53
[!]
メサイヤ崩壊と共にキラ、アスランはMIA判定を受ける。しかし、二人は違う世界で生きていたっ‼▼作者の思いつきで投稿しました。すみません。ですが、後悔、反省は………していないです‼▼R4,8,11日より、大規模修正を行っております。▼
☆10:0
☆9:3
☆8:1
☆7:1
☆6:2
☆5:3
☆4:1
☆3:2
☆2:1
☆1:6
☆0:0
UA(通算/今週/先週):259,202/373/275|お気に入り:776|感想:92|投票者:20|平均:2,666 字 除外
連載 373 話
全 502,696 字
調整平均:6.13
 6.13
2024/05/30
16:37
[!]
ポケットモンスター、縮めてポケモン。そんなポケモン達が生息している地方の一つであるパルデア地方の北部に位置するオージャの湖に生息していたぎたいポケモンのシャリタツは、ある日、ひょんなことからオージャの湖を遠く離れたコサジタウンへと来てしまう。▼そしてそこでシャリタツが出会ったのは、ポケモンバトルが苦手な事で自信を無くしている内気な少年のユウだったが、そんなユウにはある特異性が存在していた。▼これはポケモンバトルが苦手な少年と知能が特に発…
☆10:0
☆9:5
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:5
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):87,100/530/868|お気に入り:299|感想:139|投票者:17|平均:1,348 字 除外
連載 25 話
全 95,110 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/05/30
16:32
[!]
現実世界で上手くなじめない少年比企谷八幡は、仮想世界で人とのコミュニケーション能力を得ようとする。だが、突如として平和な世界は終わりを迎え、命を懸けたデスゲームに変貌した。▼そして彼は仮想の世界で自分の生き方を見つける。▼*俺ガイル×SAOのクロスオーバー作品です。▼舞台はSAOで俺ガイルはキャラのみ作品に登場します。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):9,945/426/20|お気に入り:38|感想:2|投票者:4|平均:3,804 字 除外
連載 61 話
全 136,697 字
調整平均:5.65
 5.65
2024/05/30
16:30
[!]
 宇宙規模の大企業・ベネリットグループが経営するアスティカシア高等専門。そこの生徒であり、ヴァックストン・ベンチャー・カンパニーの跡継ぎであるジョージは、MSを開発・設計し、会社の経営に関わり、モビルスーツのパイロットもこなす彼は『自称・常識人』である。▼ 彼がどのように『原作』に関わっていくのか。誰にもわからない。作者にもわからない。▼ ※この作品は、水星の魔女以外を視聴した作者が、水星の魔女を見た友達の話と、ネットの情報と、考察動画…
☆10:1
☆9:6
☆8:1
☆7:2
☆6:0
☆5:1
☆4:2
☆3:1
☆2:0
☆1:4
☆0:1
UA(通算/今週/先週):62,347/1,120/161|お気に入り:435|感想:29|投票者:19|平均:2,241 字 除外



ガンダムでスカイアクション

推薦作品:この銀翼は後退れない――あるいは戦闘機でこの先生きのこれるか―― 原作:原作:ガンダム

宇宙世紀の一年戦争初期に記憶を取り戻した主人公はこの世界がガンダムの世界と気づく。モビルスーツはこれからジオンが投入する未知の兵器である段階であり乗れるのは戦闘機しかない。そんな中で、初めて相待する未...
(全文表示)


推薦:bokusyou 評価: (参考になった1ならなかった0)


作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧