小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

過去作 原作:二次創作 (109件)総合 オリ

完結 11 話
全 55,926 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/12/22
22:00
[!]
平和になった鎮守府の食堂で働く艦娘さんと、▼その艦娘さんに恋心を抱く弱い系の青年の話です。▼なんというかシンプルで平和な話にしたかったというか……▼いつも素敵なイラストを描いていただける翠天蒼龍さんへの、▼いつものお礼で書かせて頂きました。▼愚策『テキはトモダチ』と『大淀パソコンスクール』の、▼その後のエピソードにあたります。▼登場人物はほぼ共通していますが、▼過去作は知らなくても楽しんでいただけるとは思います。▼オリジナル艦娘のロドニ…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,771/-/2|お気に入り:15|感想:2|投票者:2|平均:5,084 字 除外
未完 9 話
全 78,186 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/12/01
07:21
[!]
※この小説は、二○一二年七月まで二次創作小説投稿サイト『にじファン』に投稿していた、デビルメイクライとFate/stay nightのクロスオーバー小説です。現在、自サイトにてリメイク作を公開しておりますが、過去作を読んでみたい、というありがたい声を頂きまして、かつての状態のまま、無謀にも再投稿いたしました。一応、改行や誤字脱字チェックは行いましたが……まあ、この作品を知ってる方は「こんな場面もあったなあ」と懐かしみ、知らない方は「退屈…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,367/3/1|お気に入り:58|感想:1|投票者:2|平均:8,687 字 除外
未完 7 話
全 16,002 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/11/11
20:00
[!]
突然にアローラ地方へと転生したオリ主(名無し・性別未定)。▼ポケモンを食べた彼(彼女)は全てのポケモンを食べる事を目指して旅に出るのであった。▼アローラを一応舞台にしていますが気まぐれで他の地方にも行きます。▼メインストーリーには一切関わるつもりが無いのでご了承ください。▼毎話何かしらのポケモンを食べますが、あくまでも個人の感想です。▼食べさせたいポケモン随時募集中▼不定期更新です。(多分)▼現実のポケモン、企業等とは一切関係ありません…
☆10:1
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,660/1/6|お気に入り:8|感想:13|投票者:3|平均:2,286 字 除外
連載 3 話
全 12,565 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/10/10
21:31
[!]
2人の若き虎が9人の女神たちと共に伝説を紡いだ物語から幾年かの時が過ぎた・・・。▼そして今、その伝説の舞台である東京から遠く離れた内浦という海に面した小さな町で新たなる物語が動き出す!!▼これは、内浦にある浦の星女学院という学校に通う9人の少女たちと、彼女たちが住まう内浦に偶然か必然か投錨された三本の矢と、身を焦がすほどの享楽を求める少年が輝きを求めて走りだす物語である。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):941/-/-|お気に入り:4|感想:2|投票者:0|平均:4,188 字 除外
連載 2 話
全 10,123 字
調整平均:7.80
 7.80
2017/08/22
07:32
[!]
娘を救う為、自らを殺した一人の『EXECUTIONERE』。▼狂気の世界より娘を救い出した彼は一人、闇へ落ちて行くハズであった。▼しかし目覚めてみれば、人形の館。『Keeper』は極東の地……幻想の世界へと、参入を果たしたのだった。▼これは、『サイコブレイク』と『東方project』のクロスオーバー並びに、二次創作物となります。▼そう言った物に嫌悪を催される方は、STAM内を脱出する勢いでブラウザバックをして下さい。▼尚、この作品は私の…
☆10:0
☆9:2
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,039/1/-|お気に入り:27|感想:3|投票者:5|平均:5,062 字 除外
短編 8 話
全 16,330 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/08/14
00:00
[!]
3/18に完結し、それまで(作者的に)多大な人気を博した操虫棍使いの日常が帰ってきた!?▼新たな仲間を迎え入れ、馬鹿さ加減はさらにクロスする!?▼舞台はバルバレからベルナ村へ!▼注意▼・この作品はフィクションであり、実在の人物、及び団体には一切関係がございません。▼・モンスターハンターXXの多大なネタバレを含みます。未プレイでプレイ予定がある方はネタバレしても責任は一切負いませんのでご了承の上お読みください。▼・過去作、「操虫棍使いの日…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,203/-/-|お気に入り:8|感想:2|投票者:2|平均:2,041 字 除外
連載 10 話
全 30,109 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/08/13
01:24
[!]
*********************************▼        祝!▼ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ▼ リネージュ2 レボリューション ▼*********************************▼この物語は韓国発のMMORPGリネージュの二次創作作品になります。▼iPhone Android向けゲーム『リネージュ2レボリューション』公開記念と銘打って、過去作品を掘り出してきまして、当時のクオリティ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):371/-/1|お気に入り:1|感想:0|投票者:1|平均:3,011 字 除外
連載 1 話
全 2,086 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/06/11
22:54
[!]
ベッタベタに転生した主人公!▼ しかし中身は(天才じゃない)愉悦系マッドサイエンティスト!▼ しかも過負荷に憑依!?逃げて幻想郷!▼ 時にシリアス!結構ギャグ!(になればいいなぁ)な作品開幕!▼ ※注意・文才なし、設定の矛盾、キャラ崩壊、独自設定などがみられてしまうこともあると思います。これらの要素が受け付けられない方はプラウザバックを推奨します。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,125/2/4|お気に入り:8|感想:0|投票者:1|平均:2,086 字 除外
未完 36 話
全 118,697 字
調整平均:5.60
 5.60
2017/06/05
00:15
[!]
「首都高バトル」×「シンデレラガールズ」な作品です。▼インフォメーション:11/22:活動休止▼本編更新:06/05:「Do you know venus ? 8」を投稿▼諸注意▼・両作品の一部設定に変更点あり。▼・名有りのオリジナルキャラクター登場(主にプロデューサー他)▼・不定期更新、更新されたエピソードが時系列順ではない。▼・投稿後も修正が入る事があります。▼・「s-tuner」で製作したクルマの挿絵あり。▼・(挿絵の画像は開発中…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:1
☆6:1
☆5:0
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):9,897/1/3|お気に入り:38|感想:5|投票者:5|平均:3,297 字 除外
連載 3 話
全 3,246 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/05/31
09:00
[!]
これは真の強さを求める新たなるペルソナ使いの物語…▼初投稿です▼駄文、誤字全開でお送りします▼筆者はP3.P3F.P3P.P4.P4G.P4U.P5ぐらいしかプレイ経験がありません暖かい目で見守ってください
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):812/3/-|お気に入り:3|感想:1|投票者:2|平均:1,082 字 除外



最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧