小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

開拓 (166件)二次 オリ

連載 5 話
全 23,785 字
調整平均:5.57
 5.57
2018/01/22
09:56
[!]
▼農業とは歌と同じく遥か昔から人々に語り継がれて来たものである。▼この物語は五人の農業アイドルRADIOの戦いの記録。▼シンフォギアと呼ばれるフルセットを身に纏いし五人は果たして世界を救う事ができるのか?▼ザ! 鉄腕/戦姫! RADIOは農業で世界を救えるのか?
☆10:0
☆9:0
☆8:2
☆7:1
☆6:1
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):11,785/4/4|お気に入り:103|感想:15|投票者:7|平均:4,757 字 除外
連載 2 話
全 4,216 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/06/26
04:00
[!]
-2021年。▼ 人類は、月開拓を遂に開始し、宇宙時代の幕開けを宣言した。人間の長年の夢は、2028年、最初の月への「宇宙移民」によって、果たされることとなった。2040年には、月の人口は100万人を突破。開発は、順調であるかのように見えた。▼ 問題は、月に人類がたどり着いた時点で、すでに始まっていた。と言っても、何もエイリアンの侵攻とか、放射能漏れなどがあったわけではない。娯楽だ。▼ 地球の六分の一以…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):78/-/1|お気に入り:0|感想:0|投票者:0|平均:2,108 字 除外
 Fate/DARK Order
原作:Fate/ 作:えんま
短編 16 話
全 79,813 字
調整平均:8.55
 8.55
2017/06/09
18:36
[!]
2015年、人理が焼却され人類は滅びた。▼その滅びに対抗する最後の希望となったのは人理保障機関カルデアの最後のマスター。▼その彼女に死の危機が迫った時、抑止力・アラヤはとある決断を下す。▼それはアラヤの持ちうる最大のカウンターの起動である。▼すなはち、地球(ほし)が地球(ほし)としての輪郭を得る前の火の時代を終わらせ者。▼定命たる人類が繁栄を極めることになる地球(ほし)が、地球(ほし)たり得るようになった闇の時代をもたらした世界最古の星…
☆10:16
☆9:61
☆8:21
☆7:6
☆6:5
☆5:7
☆4:1
☆3:1
☆2:1
☆1:1
☆0:1
UA(通算/今週/先週):336,527/102/84|お気に入り:3,535|感想:167|投票者:121|平均:4,988 字 除外
完結 14 話
全 42,285 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/06/01
18:00
[!]
『神々の怒り』を終えて数百年。惑星Ziに新たな時代が刻まれていた。▼ 坂東に戻った将門は、村雨ライガーと共に下総の開拓に汗を流す。だが平穏を打ち砕き、源家のバーサークフューラー、ジェノザウラー、ジェノブレイカーが強襲する。己の純愛を貫くため、将門は疾風ライガーを駆る。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):505/2/-|お気に入り:4|感想:8|投票者:0|平均:3,020 字 除外
連載 2 話
全 5,663 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/04/08
23:08
[!]
外宇宙の探索、及びダーカーの殲滅を主とした惑星間飛行船団『オラクル』。▼全十三隻からなる超巨大宇宙戦艦の中の一隻、シップ01の通称『フェオ』。▼未開拓の各惑星へと降下し、調査を進める部隊『アークス』へ入隊するため、アサミ・セイタはフェオへと乗り込んだ。▼------------------------------------------------------------------▼オンラインゲーム、PSO2/Episode4のストー…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:2
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):321/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:2|平均:2,832 字 除外
連載 16 話
全 40,224 字
調整平均:2.80
 2.80
2017/03/05
10:53
[!]
みんな大好きDQN四天王を恋姫世界で暴れさせてみる。▼主役は関所放火魔森さんちの鬼武蔵です。▼完全に思いつきの投稿です。ムシャクシャしてやった。反省している。▼処女作です。過度な期待はしないでください。 ▼また、歴史的人物を貶めるわけではありません。▼あくまでも、そうゆう逸話が有りそこから人物像を想像しているに過ぎないのでモデルのあるオリキャラ程度にとらえてください▼軽い人物紹介▼森 長可(もり ながよし)▼織田信長の部下で織田家最強の…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:1
☆6:2
☆5:0
☆4:1
☆3:2
☆2:1
☆1:5
☆0:0
UA(通算/今週/先週):23,134/4/2|お気に入り:77|感想:5|投票者:12|平均:2,514 字 除外
連載 1 話
全 5,671 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/02/22
21:57
[!]
ブリテンを舞台とした食料問題の開拓についての短編を書いてみました。いつも通り頭を空っぽにして書いているので合わないと思った人は即お逃げ下さい。若干のキャラ崩壊もあるかもしれません。連載とありますが上・下で完結する予定です。下の更新は未定。相変わらず不定期更新となりますがよろしくお願いします。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,830/2/-|お気に入り:17|感想:0|投票者:1|平均:5,671 字 除外
連載 15 話
全 50,714 字
調整平均:6.62
 6.62
2017/02/19
17:28
[!]
2057年、人類は宇宙に文化の種、また生物種の保存を目的として銀河系各方面へと旅立って行っていた。そんな人類を守る剣、新統合軍。彼らは、質が落ちたとはいえ、やはり人類を守るために戦いを続けていた。▼そんな統合軍の新任士官ユーリ、まどかは開拓惑星アクアに任官される。そこはまどかの故郷であり、人類の新たな新天地として発展を期待されている岩の惑星だった。▼そこで繰り広げられる様々な事件を描く、マクロスオリジナルストーリー▼
☆10:0
☆9:2
☆8:3
☆7:1
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):11,530/2/1|お気に入り:77|感想:9|投票者:10|平均:3,381 字 除外
短編 3 話
全 56,365 字
調整平均:8.50
 8.50
2016/09/01
21:00
[!]
地球西暦2301年。遥か昔の英雄たちが守り、開拓してきた未来の火星は、水の星『アクア』と呼ばれていた。▼日課の訓練に努めるアクアの半人前水先案内人水無灯里(ミズナシ・アカリ)は、お調子者の青年と出会う。青年の名は……アスカ・シン。▼西暦2017年――火星開拓期初頭、世に言う「ネオフロンティア時代」で、父から子へ、光から光へ、地球から宇宙へ、受け継がれた夢と挑戦の物語、『ウルトラマンダイナ』▼西暦2301年――アクア大成期のネオ・ヴェネツ…
☆10:5
☆9:9
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):7,622/8/13|お気に入り:104|感想:9|投票者:18|平均:18,788 字 除外
連載 1 話
全 3,358 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/07/27
20:00
[!]
『学園都市』▼ 東京西部の未開拓地を切り開いて作られたこの都市には大小様々な教育機関があり、普通の学校では行われないカリキュラムが組み込まれている。▼ 230万の人口の八割を占める学生達は日夜《能力開発》という名の頭の開発に取り組んでいるーー。▼ これは比企谷八幡が、かつて憧れていた正義の味方になっていく物語。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,925/1/2|お気に入り:53|感想:1|投票者:1|平均:3,358 字 除外



とある格闘家による、世界を賭けたリベンジマッチ

推薦作品:仮面ライダーディクリード re 原作:原作:仮面ライダー

大阪の地下格闘技場にて試合に出続けることで、表舞台に立っていた時の煌めきに少しでも近付こうとする千草海来。
気怠さを何処となく覚えるいつも通りの生活をしていたある日、異世界からやって来た西連寺レナによ...
(全文表示)


推薦:志村琴音 評価: (参考になった1ならなかった2)


最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧