小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

ギャグ多め(予定) (5件)二次 オリ

連載 5 話
全 17,060 字
調整平均:3.00
 3.00
2023/08/09
06:32
[!]
フロム脳に侵され尽くしたオリ主が、オバロ世界(リアル)に転生。▼ユグドラシル内に狭間の地を再現したギルド『エルデ』を作り、サービス終了まで遊んでいたがギルドごと突如異世界転移してしまう。NPC同士のギスギスに挟まれたり、転移後世界に根ざすために現地勢との関係に奮闘したりで、主人公はストレスの限界の先を見る!→ストレスから解放を求めて、身体は闘争を求める。→闘争の結果、現地勢は被害を被る。→アーマードコアの新作が発売される。▼アインズ様は…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):7,548/14/20|お気に入り:62|感想:0|投票者:5|平均:3,412 字 除外
連載 29 話
全 128,013 字
調整平均:8.82
 8.82
2021/01/22
18:00
[!]
 ソーシャルゲーム「アークナイツ」の二次創作小説です。▼ ドクターとオペレーターたちのほのぼのとした日常をギャグ多め、時どきシリアスでお送りする(予定の)小説です。▼※ゲームシステム等のメタネタが含まれます。苦手な方はご注意を。▼※あくまで「うちの」ロドスですので、登場するオペレーターに偏りが生じます。ご了承ください。
☆10:3
☆9:39
☆8:6
☆7:1
☆6:1
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):79,391/38/21|お気に入り:857|感想:74|投票者:54|平均:4,414 字 除外
未完 7 話
全 19,335 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/01/11
00:10
[!]
「…………えー、この物語はタコが殺されかける物語である。……以上でいいか?」▼「「「「ちゃんとやれ!」」」」▼ この物語は、謎の転校生左右田(そうだ)詩音(しおん)(♂)が、クラスメイト(元)達の力を借りて、全力でクラスメイト(現)から逃げる物語である。▼「ゑ?」
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,332/3/1|お気に入り:11|感想:1|投票者:0|平均:2,762 字 除外
連載 2 話
全 9,095 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/04/24
17:19
[!]
気付いたら、死んでいた。▼気付いたら、目の前に創世神が居た。▼気付いたら、唯一王に転生していた。▼何を言ってるのか俺もよく分からない、そんな物語。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,379/-/1|お気に入り:11|感想:3|投票者:0|平均:4,548 字 除外
連載 6 話
全 30,064 字
調整平均:5.00
 5.00
2016/02/26
12:00
[!]
一体の少女の虚が目覚め、化け物と出会った▼そこから運命の歯車は廻り出す▼破面達のほのぼの日常を主に書いていきたいと考えています。▼目標、オリキャラ中心にした野蛮な筈の破面達のギャグ多め小説!▼優しすぎる少女と化け物は決して相容れる筈の無い破面達にどんな影響を与えるのか?▼他の作者様に影響を受け書き始めた作品ですが、どうか皆様が楽しめればと思います。▼7話の更新予定は金曜日よりちょっと遅れるかもです。申し訳ありません
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:1
☆6:2
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):7,666/-/2|お気に入り:36|感想:3|投票者:7|平均:5,011 字 除外



フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧