小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

サイレント (58件)二次 オリ

短編 1 話
全 32,039 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/05/24
21:03
[!]
天皇賞・秋で大怪我をし、トレーナーに棄てられたサイレンススズカ。同日に行われたレースでクラッシュし、生きがいを失ったレーシングドライバー、黒井隼斗。このふたりが出会い、復活を目指す
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):668/-/1|お気に入り:6|感想:0|投票者:1|平均:32,039 字 除外
完結 10 話
全 117,693 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/05/06
20:04
[!]
アニメの6話以降ifです。▼銃取引/ウォールナット暗殺/サイレント・ジンへの依頼/北押上駅襲撃/四人のリコリスの殺害/千束への攻撃等の1~6話までにあった事件を、実際は伏線ではなかったアニメの様々な描写を元に、実は誰が黒幕だったのか、という点を大幅に変更し、誰が何を目的にしていたのかを描く予定です。▼そのため、7話以降に開示された設定の一部は改変したりします。▼伏線じゃなかった描写を伏線だったことにするという改変を行うので、捏造も多くな…
☆10:1
☆9:0
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,928/13/5|お気に入り:22|感想:1|投票者:2|平均:11,769 字 除外
連載 22 話
全 48,422 字
調整平均:6.94
 6.94
2023/03/08
22:59
[!]
この小説は、ご覧のスポンサーの提供で(ry▼☆が付いているのは主人公の日記。▼〇がついてるのは主人公以外の視点。▼△がついてるのは主人公の視点やぞ!▼覚えて帰って行ってくれ!!▼追記▼読者の皆様から送られてくる誤字報告ですが、感謝の言葉が無い分なんだコイツと思ってるお方も多いと思いますが、サイレント適応しながら感謝の意を込めています。▼皆様、当小説の誤字を見かけた際はどうぞ▼「誤字あったぞオラァン!」と言わんばかりに送り付けてください。…
☆10:7
☆9:10
☆8:2
☆7:1
☆6:7
☆5:2
☆4:1
☆3:4
☆2:0
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):60,953/77/93|お気に入り:940|感想:19|投票者:38|平均:2,201 字 除外
完結 18 話
全 72,976 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/02/06
13:16
[!]
 修学旅行でアメリカへ行くことになった上杉風太郎と、彼の同級生でもあり生徒でもある中野一花、二乃、三玖、四葉、五月。▼ 旅行前日、風太郎が観光地を探していると、素朴な町並み、山や湖といった自然あふれる景観が売りの小さなリゾートタウン「サイレントヒル」を見つけた。▼ 美しい景観に魅了された風太郎と中野姉妹は自由見学中にサイレントヒルへ訪れたのだが、そこにはサイトで見た「美しい町」の面影は無く、辺り一面が霧で覆われ、化物で溢れかえった不気味…
☆10:0
☆9:0
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,617/12/13|お気に入り:19|感想:6|投票者:3|平均:4,054 字 除外
連載 13 話
全 119,990 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/11/03
09:00
[!]
 デュエルアカデミアにとある生徒が入学しようとしている。▼ 自分の信じるデッキと共にレベルアップし戦い抜け!▼ pixivにも投稿しています。
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,330/13/14|お気に入り:77|感想:2|投票者:2|平均:9,230 字 除外
連載 14 話
全 112,016 字
調整平均:7.65
 7.65
2022/10/19
23:59
[!]
少年はとある学校に引っ越した。▼その少年はとある能力を持っており、前の学校でもその能力で苦労した。▼だが、この町は前の学校とは比べ物にならないほどで思わず引き籠ってしまった。▼彼が転校した小学校とは『童守小学校』。▼霊能力が強い彼にとって悪霊が住み着くこの場所は恐怖以外何物でもなかった。▼だが、彼はそこでかけがえのない恩師と仲間たちに出会う。▼彼の物語は今、始まる。▼※原作・アニメであるのに書かれていない作品はこの話の主人公がモブと殆ど…
☆10:2
☆9:9
☆8:5
☆7:4
☆6:2
☆5:3
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):42,479/33/58|お気に入り:537|感想:17|投票者:27|平均:8,001 字 除外
連載 18 話
全 64,001 字
調整平均:6.05
 6.05
2022/09/14
00:00
[!]
かつて『超越者』『理不尽の権化』と称され、前人未到の9冠を達成したウマ娘界のスターがいた。▼名を『デスペルフォース』。彼女は、レーサーだけでは飽き足らず、引退後にはウマ娘ながらトレーナーとして数々のウマ娘達を指導し、勝利へと導いてきた。その中には、のちに皇帝と称されるシンボリルドルフやマルゼンスキーの姿もあった・・・・・・。▼だが、そんな名ウマ娘だったデスペルフォースは”ある出来事”によって、教え子を残してこの世を去ってしまう。▼そして…
☆10:1
☆9:8
☆8:4
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:3
☆2:1
☆1:5
☆0:0
UA(通算/今週/先週):58,331/29/29|お気に入り:695|感想:27|投票者:23|平均:3,556 字 除外
連載 22 話
全 132,857 字
調整平均:8.23
 8.23
2022/09/10
23:44
[!]
乃木若葉は勇者であるの世界に転生した主人公が、シンフォギアを使って戦ったり、勇者達とほのぼの過ごしたりする話。▼その少年の歌には、血が流れている。▼【挿絵表示】▼↑自作のロゴです。ジェネレーターとお絵描きアプリで作りました。▼初投稿です。▼大満開の章で西暦組の辛い展開を見て心にダメージを負ったので自分の執筆力があるのか無いのか分からないまま勢いで描いたものです。拙いですが勘弁してください。▼シンフォギア要素はギアだけです。キャラ等は出て…
☆10:1
☆9:8
☆8:2
☆7:2
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:1
UA(通算/今週/先週):22,838/21/34|お気に入り:224|感想:14|投票者:15|平均:6,039 字 除外
連載 1 話
全 2,395 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/04/21
14:45
[!]
初投稿です。しっくりするタイトルが思いつかない為、今は無題としています。▼無味無臭無需要自己満足な話ですが、公式からトレウマ供給が少ないため自己生産しました。そのため、全編に渡って(ゲーム本編寄りではありますが)オリトレ要素があります。ご注意ください。▼この本編はTRPGのルルブ、ウマ娘のURAシナリオな立ち位置です。番外編を作るとしたらこの設定が軸になっています。▼この作品は史実、生産者、公式をリスペクトしています。表現、用語について…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):245/-/-|お気に入り:2|感想:0|投票者:0|平均:2,395 字 除外
連載 1 話
全 1,049 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/04/18
19:19
[!]
潜水艦▼それは何日も何週間も何ヶ月も敵を待ち続け相手を沈める事に全てを捧ぐ艦種▼強力な魚雷を水中から放ち相手に認識させるまもなく致命的な一撃を与える。▼この鎮守府にはそんな潜水艦娘だけが編成された部隊がいる。▼その名もスティールハンター▼彼女たちは水中深くに潜み長い時間奴らの補給艦を待ち伏せ沈める事に集中的に行ってきた。▼護衛の駆逐や軽巡の爆雷を受ける前に離脱して再び張り込み続ける。▼時には他の鎮守府の艦隊が取り逃した奴らを追いかけトド…
☆10:0
☆9:2
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):303/-/-|お気に入り:4|感想:1|投票者:3|平均:1,049 字 除外



フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧