小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

Z (656件)二次 オリ

連載 15 話
全 108,702 字
調整平均:7.50
 7.50
2016/11/22
01:15
[!]
▼ それなりにドラゴンボールが好きな男がサイヤ人になって超サイヤ人を目指すだけのおはなし。▼
☆10:3
☆9:53
☆8:34
☆7:21
☆6:10
☆5:17
☆4:8
☆3:2
☆2:2
☆1:5
☆0:1
UA(通算/今週/先週):457,733/82/118|お気に入り:4,424|感想:203|投票者:156|平均:7,247 字 除外
完結 10 話
全 106,688 字
調整平均:8.54
 8.54
2016/11/17
22:04
[!]
▼【挿絵表示】▼「魔法を封印できる不思議な水晶を作れる」魔法をもつ魔法少女、ルール・シール。▼彼女は拘束されていた。▼彼女は束縛されていた。▼彼女は支配されていた。▼彼女の所有者は彼女ではなかった。▼――――そう思っていた。▼----------------------▼「魔法少女育成計画 -Genocide Side-」の直接の続編として、▼2016年夏コミで頒布した同人誌に若干加筆修正を加えた物です▼冬コミの宣伝を兼ねているのでちょ…
☆10:2
☆9:21
☆8:4
☆7:3
☆6:1
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):14,906/7/13|お気に入り:200|感想:16|投票者:34|平均:10,669 字 除外
完結 23 話
全 113,160 字
調整平均:6.62
 6.62
2016/11/15
00:00
[!]
Z市に住むサイタマというフリーターがいた。サイタマはある女性と結婚し娘が出来て、サイタマ家は幸せそのものであった。しかし、そんな幸せは三年間しか続かなかった。ある理由で妻を亡くしたサイタマは大切な者をもう二度と失わない為にヒーローを目指す事となったが、もう一人ヒーローを目指す小さな者がいた。▼そんな彼らは大切な物を護る為に、怪人を倒し続ける運命を背負い、まずは趣味としてヒーローをやる事にした
☆10:0
☆9:2
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):23,961/1/3|お気に入り:129|感想:13|投票者:8|平均:4,920 字 除外
短編 1 話
全 3,392 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/11/14
21:00
[!]
 ▼ ▼夢幻世界と幻想郷の境界に建っている夢幻館は二人組の襲撃者との戦闘で瓦礫の山と化してしまった。▼住む場所を失った夢幻館の住人は八雲 紫から夢幻館の再建の代価として一つの依頼を受ける。▼それはZ市にいるヒーロー、サイタマの監視と調査だった。▼これは夢幻館の番人を務めていたエリーによる少々私情の入った調査報告書である。▼ ▼ 
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,806/6/7|お気に入り:11|感想:1|投票者:2|平均:3,392 字 除外
連載 4 話
全 11,868 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/11/12
23:13
[!]
世界は、本とペンで出来ている。▼今や、人々の常識となりつつある言葉だ。人は必ず、自分だけの『本とペン』を持っている。赤子でも、100歳を超える老人でも。▼人は自身の本に書き込む。目次によって左右される運命は、本へ人が書き込むことによって左右する。▼普通の高校生、元葉真は『本』を持てなかった。▼でも、彼には特殊な力があった。▼ある日、少年はある少女と出会う。▼――――そこから、物語は始まった。
☆10:0
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,081/1/-|お気に入り:36|感想:2|投票者:3|平均:2,967 字 除外
完結 12 話
全 25,258 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/11/01
17:38
[!]
ポケットモンスター、縮めてポケモン。この世の中にはありとあらゆるポケモン達に溢れている。この話はホウエン地方で生まれ、両親を知らず、愛情をこめられて育つことがなかった少年、タツキがパートナーとなるボスゴドラと共に成長していく物語である。タツキとボスゴドラの関係性、そしてタツキの父親とは。アニメ要素も多いのでアニメ「ポケットモンスターXY&Z」および劇場版の「ボルケニオンと機巧のマギアナ」を見ていない人はわからない部分が多いかも……
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,467/-/-|お気に入り:9|感想:0|投票者:1|平均:2,105 字 除外
連載 9 話
全 36,713 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/10/25
20:39
[!]
世界が『かれら』によって崩壊する日の前夜、俺は夜更かしをした。それが俺の、ひいては彼女たちの命運を分けることになるとも知らずに…▼もはや何番煎じか分からない上に今更感がハンパないですが、がっこうぐらし!の二次小説です。▼男オリ主、ご都合主義、あのキャラとのロマンスなんて認めねぇ!!という方はブラウザバックを推奨します。ソレデモイイヨ!という方はどうぞお付き合い下さいませ!▼※小説を執筆するにあたって以下のものを参考にしています。(物語…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):11,613/-/4|お気に入り:70|感想:2|投票者:3|平均:4,079 字 除外
連載 27 話
全 126,848 字
調整平均:6.94
 6.94
2016/10/22
20:03
[!]
破壊神ビルスとの戦いから1年、▼地球や全宇宙を何度も救ったZ戦士孫悟空はある日、ブルマに呼び出される。▼そこで悟空はブルマにタイムマシンの研究中に偶然発生した▼時空の歪みを調べてほしいとお願いされる。▼嫌がる悟空だったが、ブルマに押され時空の歪みに落ちてしまう。▼果たして時空を越えた先に何が待っているのか?▼-ーこの物語はドラゴンボールの隠された孫悟空の外伝である。▼ーー追記ーー▼PSvitaの不具合により投稿が遅れています。▼大変申し…
☆10:4
☆9:2
☆8:5
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:1
☆2:2
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):170,126/19/24|お気に入り:403|感想:132|投票者:18|平均:4,698 字 除外
連載 13 話
全 40,009 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/10/10
18:46
[!]
 ベルトーチカ・ソム・ダイクン ネオジオン軍総裁にしてダイクン皇国の初代女王、地球圏に恒久的な平和もたらした人物であると同時に『狂犬の飼主』『無邪気な殺戮者』『鬼畜天然パーマの操縦者』『親父殺し』『歴史の分岐点』などの数々の悪名を持つ女性である。なお、彼女の悪名の大部分は彼女の縁者による物がほとんどであり、彼女自身の実像や能力は語られる事は少ない。▼ そんな、彼女の数奇な人生のエピソードを紹介する。▼注意:本作品はUC世紀ガンダムの2次…
☆10:3
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):10,894/7/10|お気に入り:66|感想:2|投票者:3|平均:3,078 字 除外
連載 8 話
全 14,245 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/10/05
13:57
[!]
ある街で、1人の少女と出会い仲良くなった。▼だが、親の都合でカントー地方に引越すことになり、離れ離れになる時に誓ったある約束。▼5年の月日を得てカントー、ジョウト、ホウエン、シンオウ、イッシュで輝かしい成績を残した少年は少女との約束のを果たすため思い出の場所に行くのであった。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):9,456/1/5|お気に入り:40|感想:4|投票者:1|平均:1,781 字 除外



フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった2ならなかった0)


ガンダムでスカイアクション

推薦作品:この銀翼は後退れない――あるいは戦闘機でこの先生きのこれるか―― 原作:原作:ガンダム

宇宙世紀の一年戦争初期に記憶を取り戻した主人公はこの世界がガンダムの世界と気づく。モビルスーツはこれからジオンが投入する未知の兵器である段階であり乗れるのは戦闘機しかない。そんな中で、初めて相待する未...
(全文表示)


推薦:bokusyou 評価: (参考になった2ならなかった0)


同原作推薦一覧