小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

オリ主 ジャンル:ホラー (142件)

  • 短編 1 話
    全 6,325 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2021/08/10
    06:31
    [!]
    当サイトは匿名掲示板です。好きなことを語り合ってください
    ☆10:1
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:1
    ☆6:0
    ☆5:1
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):744/-/-|お気に入り:3|感想:0|投票者:3|平均:6,325 字 除外
    連載 2 話
    全 4,645 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2021/07/02
    22:58
    [!]
    ゾンビが溢れかえったこの世界で俺達は私達は生き続ける。
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):354/1/1|お気に入り:6|感想:0|投票者:0|平均:2,323 字 除外
    短編 1 話
    全 4,343 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2021/06/26
    01:10
    [!]
    ボーイミーツガール杯参加作品のつもりです
    ☆10:0
    ☆9:1
    ☆8:0
    ☆7:1
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):181/-/-|お気に入り:3|感想:1|投票者:2|平均:4,343 字 除外
    短編 2 話
    全 15,524 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2021/06/22
    22:15
    [!]
    大学二年生の主人公ミハラは、いつも暇を持て囃していた。退屈な日常、異世界やファンタジーなんて起こるはずもない。そんな中ある日、深夜番組を漁っていた彼はその番組を見て思いつく。▼「これだ!」▼日常の中や、少し不思議な場所。▼この世界にはまだ解き明かされていない謎や、不思議が溢れているーーーー。
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:1
    ☆6:0
    ☆5:1
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):276/-/-|お気に入り:3|感想:1|投票者:2|平均:7,762 字 除外
    完結 10 話
    全 13,488 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2021/04/11
    23:00
    [!]
    ここはまんまる虹の森。▼空にまんまるな虹がかかる、不思議な森です。▼そんな森の真ん中に、光の柱が降り注いで、空の上からまんまる虹の『森の神様』が下りてきました。▼森のみんなは、慌てて神様の元へ向かいます。▼集まった動物は100匹。▼各々、初めて会う神様を興味深そうな目で見ていました。▼そんな動物たちを楽しそうに見回した後、神様は優しく言葉を発しました。▼「さて、今日ここに下りてきたのは他でもない。▼ この森の動物たちの数が100匹に達し…
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:1
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):348/-/1|お気に入り:6|感想:0|投票者:1|平均:1,349 字 除外
    連載 18 話
    全 66,789 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2021/02/15
    03:01
    [!]
    謎の感染症により崩壊した世界。ユーラシアやアフリカ、北、南アメリカは感染者の地獄と化し、唯一生き残っている日本や台湾、イギリスとオーストラリアでは食料不足等の様々な問題を抱え、人類は未曾有の危機に陥っていた。▼それでも人々は生き残り、未だ存在し続けている。未来に希望を託すために···▼この物語はアメリカの1人の回収者と異世界から来た2人の少女達による命を懸けた戦いと愛と勇気の物語である···▼※作者はこれが初の投稿です。色々と文章力や知…
    ☆10:0
    ☆9:1
    ☆8:0
    ☆7:1
    ☆6:1
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):1,084/1/-|お気に入り:7|感想:2|投票者:3|平均:3,711 字 除外
    短編 1 話
    全 7,307 字
    調整平均:9.00
     9.00
    2021/02/02
    02:30
    [!]
    はじめにもどる駅のお話。
    ☆10:3
    ☆9:9
    ☆8:0
    ☆7:1
    ☆6:1
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):1,495/3/2|お気に入り:36|感想:0|投票者:14|平均:7,307 字 除外
    短編 2 話
    全 4,622 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2021/01/24
    21:50
    [!]
    ヒロインを助けようとしてループする話ってヒロイン側から見たら面白そうだよねっていうのを考えてたらこうなりました。
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:1
    ☆7:1
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):2,723/2/2|お気に入り:34|感想:3|投票者:2|平均:2,311 字 除外
    連載 11 話
    全 44,150 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2021/01/06
    03:04
    [!]
    ▼ストーリー▼「尾楽 要(おらく かなめ)」は元気な高校2年生の女の子。▼突如発生した謎の暴動により大切な人々や生活を失っていく。▼何度も挫けそうになるが、それでも彼女は生きていく。▼嫌なことや辛く苦しい中にも幸せがあると信じて。▼ここでの小説は初投稿です。▼昔は他所で書いていたこともありましたが、もう何年も前のことなので、久々すぎてうまく描けるかどうか……笑▼タイトルに関しましては一件適当ですが、実はちゃんとした意味があったりします。…
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):749/-/-|お気に入り:2|感想:1|投票者:0|平均:4,014 字 除外
    完結 6 話
    全 51,245 字
    調整平均:8.62
     8.62
    2020/11/28
    08:32
    [!]
    久方ぶりに自分の神社に戻ってきた鬼姫は、ついつい、うとうと眠気に負けてしまい、目が覚めてみれば、そこは――▼※ カクヨムにて本編投稿、こっちではある意味二次創作的なアレ▼※ いわゆる、SCPネタを題材にした三次創作?です▼http://scp-jp.wikidot.com/scp-191▼http://scp-jp.wikidot.com/scp-106
    ☆10:3
    ☆9:15
    ☆8:3
    ☆7:0
    ☆6:3
    ☆5:1
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):20,821/49/58|お気に入り:292|感想:8|投票者:25|平均:8,541 字 除外



    再上映される運命: メジロアルダンと文学的洞察の交差点

    推薦作品:再上映 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー


    閲覧数や評価数の面ではあまり目立っていませんが、佳作と言って差し支えない作品だと思います。「頑張り賞」的な意味の佳作ではなく、たとえ大作とまでは言えなくとも文学として確かな価値を有している、という意...
    (全文表示)


    推薦:daidains 評価: (参考になった5ならなかった4)


    最高にマニアックな作品

    推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

    本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

    想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

    野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
    (全文表示)


    推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


    同原作推薦一覧