小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

「 」 原作:二次創作 (19947件)総合 オリ

連載 47 話
全 195,458 字
調整平均:6.80
 6.80
2013/01/31
21:17
[!]
第五次聖杯戦争。何も知らずに巻き込まれる形で参加することになった衛宮士郎の目の前に現れたのは一人の男性。「俺を呼んだのお前じゃないのか?」「呼んでない」そうか、ならば縁がなかったんだ。俺は俺のやりたいようにこの戦争を駆け抜けてやる!第五次聖杯戦争再構成もの。▼オリジナル設定の英霊が出てきます。ご注意ください。※「にじファン」から移転したものです。
☆10:1
☆9:2
☆8:2
☆7:2
☆6:3
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):23,000/1/2|お気に入り:124|感想:3|投票者:12|平均:4,159 字 除外
連載 7 話
全 25,617 字
調整平均:3.83
 3.83
2013/01/30
22:47
[!]
あ……ありのままに今起こったことを話すぜ……。▼「某『尻で水道管を破壊した』人の作品を読んでいたと思ったら、この作品の執筆に携わっていた」▼な、何を言っているかわからねーと思うが俺も何をされたのか分からなかった……催眠術だとか超スピードだとかじゃ断じてねぇ……最も恐ろしいものの片鱗を味わったぜ……。▼と、いう訳で調子に乗ってしまいましたorz▼リリカルクロスのIF的な感じで、転生者達の存在による改変がダブルクロスではなく、ナイトウィザー…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:4
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):7,421/2/-|お気に入り:17|感想:7|投票者:6|平均:3,660 字 除外
短編 1 話
全 19,068 字
調整平均:8.26
 8.26
2013/01/30
22:38
[!]
第118季の春を迎えた幻想郷。冬眠から目覚めた八雲紫は以前から問題となっていた妖怪の弱体化を解決すべく頭を働かせつつ、冬眠前に魔法使いから依頼されていた人攫い=神隠しを実行すべく外の世界へと赴く。▼紫にとって神隠しはなんてことのない作業だが、今回の神隠しはいつもと様子が違っていた。外の世界の童話は、幻想世界の住人の心を躍らせるのに充分だったのだ。▼※この小説は「東方Project」と「スペースインベーダー」のクロスオーバーの二次創作小説…
☆10:0
☆9:11
☆8:6
☆7:4
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,028/2/-|お気に入り:39|感想:6|投票者:23|平均:19,068 字 除外
連載 2 話
全 21,750 字
調整平均:5.29
 5.29
2013/01/30
02:45
[!]
佐伯 清慈、某大学3年生。専攻は比較物理学。▼ある日、専攻している学部の教授、岡崎教授に発明品のモニターを頼まれる。▼その発明品とは、岡崎教授の提唱する「統一魔法世界論」の証明となる「魔力」を探査する為のデバイスだった。▼学部の単位に釣られモニターを引き受けた清慈はデバイスの組み込み先として自身のスマートフォンを提供(半ば強奪だった、とは本人の弁)する事となる。▼そして戻ってきた清慈のスマートフォンは、人格を持ったかのように応答する魔力…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:3
☆4:0
☆3:2
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,816/-/-|お気に入り:13|感想:0|投票者:7|平均:10,875 字 除外
連載 5 話
全 19,191 字
調整平均:4.29
 4.29
2013/01/28
22:57
[!]
旅行・・・▼それは、日々の疲れを癒し、安らぎを得る大切な時間である▼幻想郷の中にもこんなことを言う人がおりました▼「たまには、旅行をしましょ?」▼そう言ったのは、幻想郷一のカリスマ。紅魔館の主▼レミリア・スカーレットであった
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:1
☆6:1
☆5:1
☆4:2
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,848/1/-|お気に入り:11|感想:4|投票者:7|平均:3,838 字 除外
連載 5 話
全 22,440 字
調整平均:5.89
 5.89
2013/01/27
22:33
[!]
私立碧陽学園生徒会室――そこは選ばれし者だけが入室を許される聖域にして楽園。そこには4人の個性的な美少女と「美少女ハーレムを作る」なんて言ってる残念なイケメン(?)がいた。そして、会長のお世話係で生徒会唯一の常識人――と思われがちだが、実はネットやゲーム内で『神』と崇められている男の娘も存在した。オリ主・楸結姫(ひさぎゆき)と生徒会役員が送る、学園コメディ!!ラブコメになるかは不明。※にじファンから移転。更新停滞中
☆10:0
☆9:2
☆8:1
☆7:1
☆6:1
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:2
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):14,653/-/2|お気に入り:81|感想:3|投票者:9|平均:4,488 字 除外
連載 13 話
全 25,900 字
調整平均:5.58
 5.58
2013/01/27
11:21
[!]
ラーニャ・ギルティク。▼高所恐怖症で空を飛べない魔女が、持ち前の努力と根性でなんとか頑張る話。▼「皆さん、ご存じかしら。私の趣味は、空を飛んで得意げになっている愚か者を地面に落として、▼その惨めで憐れで情けないさまを眺めることですのよ」▼(私、入学当初はこんなキャラじゃなかったのになぁ……)
☆10:1
☆9:3
☆8:2
☆7:5
☆6:7
☆5:3
☆4:4
☆3:4
☆2:3
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):33,224/2/4|お気に入り:201|感想:8|投票者:32|平均:1,992 字 除外
短編 1 話
全 25,452 字
調整平均:7.09
 7.09
2013/01/27
03:58
[!]
とあるお姫様は言いました「私は外に出てはいけないのです。お外は危険でいっぱいですから」▼とある格闘少年は言いました「だったら俺は君を守れるくらい強くなろう。そうしたら、君を連れて一杯外へ遊びに行こう」▼ それはとても幼いころの約束。誰もが普通なら忘れてしまうほどの、つたない約束。▼ だけど二人は忘れることはなく、お姫様は少年を待ち続けました。少年は愚痴を漏らしながらも強くなる努力を怠りませんでした。▼ これはそんな二人のお話……かも。▼…
☆10:1
☆9:7
☆8:5
☆7:4
☆6:2
☆5:2
☆4:4
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):18,915/6/7|お気に入り:126|感想:5|投票者:26|平均:25,452 字 除外
連載 17 話
全 50,878 字
調整平均:5.79
 5.79
2013/01/26
19:22
[!]
日本にある町、海鳴市。▼そこに、「リンカーコア」を持つ2人の子供が居た。▼1人はごく稀に見る「天才」と呼ばれる少女。▼そしてもう1人は、「天才」には程遠い、凡人と呼ばれるような少年。▼何の運命か、二人は「魔法使い」として、共に事件に巻き込まれて行く……。▼
☆10:0
☆9:3
☆8:0
☆7:3
☆6:4
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:3
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):29,632/2/2|お気に入り:167|感想:12|投票者:16|平均:2,993 字 除外
連載 11 話
全 142,117 字
調整平均:5.86
 5.86
2013/01/26
11:35
[!]
これは九尾の人柱力「うずまきナルト」と大食い少女「狐者異マナ」にその仲間たちの繰り広げる、生と死と絆と願いと力、忍びと平和の物語。▼にじふぁんから移転してきましたわたあめです。同じ名前にしたかったのですが、既に登録されているとのことでわたあめあめとなりました。現在暁さまの方でも投稿させていただいてます。▼オリジナルキャラクターやオリジナル展開、オリジナル忍術など含みます。妖などが存在し、術や設定などの捏造、死ぬはずの人が生き残っていたり…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:2
☆6:1
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):10,606/2/4|お気に入り:34|感想:3|投票者:7|平均:12,920 字 除外



逆行のサシャ

推薦作品:逆行のサシャ 原作:原作:進撃の巨人


タイトル通りの逆行するサシャ、逆行したサシャ。
繰り返しの死、時間のループ。数多の死のループ、精神的な苦痛により窶れるサシャ。
死の恐怖に怯え、巨人に怯え、人に怯え、狂い、そんな中でサシャの癒しであ...
(全文表示)


推薦:鵺丸 評価: (参考になった22ならなかった4)


王道なれど現代風、ハイブリッドなハイファンタジー

推薦作品:銘無しの贄の英雄譚 原作:オリジナルファンタジー/冒険・バトル

 記憶喪失の主人公がヒロインに命を救われるという、ベタで王道な展開から物語は始まります。
 ただし、何故かそのヒロインからすぐに命を狙われる模様。
 序盤からそれなので、決して多くもない登場人物すべて...
(全文表示)


推薦:甲乙 評価: (参考になった2ならなかった0)


同原作推薦一覧