小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

国連軍 原作:二次創作 (24件)総合 オリ

 ゲッターロボ・王魔‹O-MA› ―獣の咆哮―
原作:ゲッターロボ 作:ヒモトラマンロープ・ダーク
連載 3 話
全 11,723 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/11/17
00:27
[!]
 時は西暦21XX…。突如として地底から現れた怪獣たちと人類による世界戦争『怪獣大戦役』は国連軍が組織したスーパーロボット軍団と早乙女ゲッター線研究所の開発した人類最後の切り札、真ゲッターロボにより幕を下ろす。…真ゲッターロボの喪失とゲッターチームの壊滅という大きな犠牲と共に。▼ ▼ ▼ そして、早乙女博士の失踪により早乙女研究所は盟友であるふたりの科学者に引き継がれ……▼ ▼ それから、3年。人類が怪獣大戦役の厄災から復興の兆しが見え…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):609/-/-|お気に入り:1|感想:0|投票者:0|平均:3,908 字 除外
連載 2 話
全 4,344 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/02/17
22:54
[!]
2016年、北極海に突如現れた王冠からセイレーンが南極の深海から深海棲艦と呼ばれる異形の生命体が現れた。▼ ▼そのもの達は女性の姿をしており彼らには人間と同等の知能、言語発生能力を備えていたが凶暴性と残忍性を併せ持っていた性格のためか人類とは共存の道は築かれることなくセイレーンと深海棲艦は世界の海を支配せんと人類に総攻撃を仕掛けた。人類は国連軍を組織し国連統合艦隊によるセイレーン及び深海棲艦との戦闘を続けたが国連海軍は各地で大敗を喫し世…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):936/-/-|お気に入り:3|感想:0|投票者:1|平均:2,172 字 除外
連載 3 話
全 5,653 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/03/19
23:59
[!]
2021年から2025年まで続いた深海大戦は、人類の勝利という形で終結した。だが、それは艦娘達が海という広大な居場所を失った瞬間でもあった。▼だが、艦娘達の退役によって鎮守府がその役目を終えるその直前、大きな危機を乗り越えた日本は突如、異世界に転移してしまう。▼謎の怪異『セイレーン』と世界大戦で揺れる世界で果たして日本はどのような選択をするのか?▼2020年4月22日 アズレン世界の時間軸を2023年から1941年に変更しました。▼20…
☆10:0
☆9:0
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):9,222/-/6|お気に入り:29|感想:11|投票者:3|平均:1,884 字 除外
連載 4 話
全 10,590 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/11/04
22:30
[!]
あの日、世界は崩壊した…▼鉄と血、そして肉と油の焼ける臭い…2001年9月11日リベリオン合衆国 内で同時多発的に、サウジアラビアが拠点のネウロイによる 航空機等を用いた4つのテロ事件が起きた。死亡者 3,025人負傷者 6,291人以上、リベリオン史上最悪の事件である。▼このテロにより、合衆国はサウジアラビアのネウロイの掃討を決定した。が、45年に一時終結した時よりも数倍、いや、数百倍進化した最新のネウロイは国連軍に猛威をふるい、攻撃…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,394/-/-|お気に入り:6|感想:0|投票者:0|平均:2,648 字 除外
連載 4 話
全 10,146 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/07/28
21:12
[!]
ガールズ&パンツァー劇場版をみて以来、朝鮮戦争に興味を持ち、連日のように「ボラー連邦のテーマ」、「ボラーの戦い」、「ボラーの奇襲」(北朝鮮人民軍、中国人民志願軍のテーマ)、「好敵手です」、「無双です」(国連軍のテーマ)が脳裏に響いていて、衝動的に書きはじめましたw▼史実とは違って、戦闘がほとんど戦車戦や戦闘機戦に置き換えられているかもです^^。というのは、疑似戦車道の試合みたいに朝鮮戦争を素材に「遊ぼう」というある意味不届き千万な試みだ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,473/-/4|お気に入り:6|感想:1|投票者:0|平均:2,537 字 除外
短編 2 話
全 8,252 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/03/31
17:14
[!]
ユージア連邦と国連軍の戦い。永久の解放作戦が進む中で、パイロットを引退して地上に降りる一人の男の話。▼pixivにも投稿してます。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,049/-/1|お気に入り:9|感想:1|投票者:0|平均:4,126 字 除外
連載 62 話
全 479,971 字
調整平均:6.44
 6.44
2016/08/30
20:00
[!]
時は2015年▼突如現れた謎の巨大生物▼国連軍に所属する「彼」も出動する▼そしてそれに伴うNERVへの転属命令▼チルドレンではないもう一人の「綾波」の一年間
☆10:1
☆9:6
☆8:2
☆7:0
☆6:1
☆5:3
☆4:0
☆3:4
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):53,962/-/14|お気に入り:322|感想:28|投票者:18|平均:7,741 字 除外
連載 25 話
全 134,578 字
調整平均:6.77
 6.77
2016/03/06
16:37
[!]
BETAと呼ばれる地球外生命体が地球に降り立ってから約四半世紀。▼BETAが地球に降り立った理由は、決して人類との友好などではなかった。地球に対し資源を求めたBETAと人類の戦争は激化の一途を辿り、ついに人類はユーラシアを手放す。▼そして、勢い止まらぬままBETAの手は日本列島の凡そ半分までに及び、横浜へBETAの前線基地であるハイヴを建てられてしまう。▼1999年 横浜に建てられたハイヴ、通称甲22号目標に対し、国連軍・大東亜連合軍合…
☆10:1
☆9:5
☆8:4
☆7:6
☆6:3
☆5:3
☆4:1
☆3:0
☆2:2
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):96,238/2/32|お気に入り:624|感想:26|投票者:26|平均:5,383 字 除外
連載 5 話
全 36,448 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/01/09
11:31
[!]
武力による戦争根絶を掲げたソレスタルビーイングは、第三国家軍が同盟を結んだ国連軍により滅びを迎えようとしていた。▼滅びゆくソレスタルビーイングのガンダムマイスターである刹那・F・セイエイは、突如現れた漆黒の機体……GNフラッグと相討ちになり、GN粒子に包まれ世界から消えた……。▼次に刹那が目覚めたのは、自分の知らない世界……元いた世界とは違い戦争がない世界だった。▼争いのない世界で、刹那は桐ヶ谷和人として生きていくことになる。戦いだけの…
☆10:0
☆9:3
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):16,210/-/2|お気に入り:138|感想:17|投票者:4|平均:7,290 字 除外
連載 8 話
全 13,988 字
調整平均:0.00
 -.--
2015/07/28
15:34
[!]
ニール・ディランディ彼は、国連軍のフォーリン・エンジェル作戦で家族の仇であるアリー・アル・サーシェスと相対するが相討ちになりGNアームズの爆発に巻き込まれて死亡した。 ▼筈だった。不運にも爆発した衝撃でGN粒子を帯びたブラックホールに巻き込まれ異空間に飛ばされた。その着いた先がISの世界だったら、そんなお話▼タイトル変えました。やっぱり成層圏入れたいんです!
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):17,506/1/5|お気に入り:130|感想:7|投票者:3|平均:1,749 字 除外



糖度高めだけど後味爽やか

推薦作品:愛しのリシュリュー 原作:原作:艦隊これくしょん

イイ女なリシュリューと少しヘタレ気味で尻に敷かれる提督の恋愛事情もの
痴話げんかと惚気と旺盛な恋人の営みなあれこれとかが基本
秘書官お初さんだけでなく読んでるこっちも能面になりそうなお話
そして蘊蓄、...
(全文表示)


推薦:名無しの笛吹き 評価: (参考になった11ならなかった0)


融合症例となった393の物語

推薦作品:戦姫絶唱シンフォギアIF 〜陰る陽だまり〜 原作:原作:戦姫絶唱シンフォギア

概要をざっくり言うと、運命のライブに未来も共にいて
響がノイズによって亡くなり、未来がアメノハバキリと融合してしまったお話。

シンフォギアファンならこの状態の未来がどれほどヤバいか察せるだろう。

...
(全文表示)


推薦:ゴダイ 評価: (参考になった2ならなかった0)


同原作推薦一覧