小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

圧倒的 (594件)二次 オリ

完結 29 話
全 200,821 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/10/17
11:05
[!]
現在執筆している作品のとても古いバージョンの物です。▼文章が圧倒的に違いますので動揺するかと思います。▼こちらの方は処女作品ですので、文才はないです。▼完結はしています。▼尚、お気に入り登録や評価等は一切受け付けていません。▼感想の方は書かれても良いですが、返信しないかもです。▼※1、2話欠損。▼
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,626/-/3|お気に入り:10|感想:2|投票者:3|平均:6,925 字 除外
未完 13 話
全 69,009 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/10/16
23:28
[!]
 在り得ない時空。存在しなかった出会い。▼ 正しき世界で、黄金の雷に圧倒的敗北を喫した黄褐の子。▼ 自らの生すら胡乱な薄弱な女。▼ これは、エリート未満の魔物の子と、人間未満の人間の出会いの物語。▼ ※金色のガッシュ‼の二次創作です。エリートことエシュロスが主人公ですが、オリ設定を多分に含み、所謂U‐1と化しております。その場のノリと自己解釈で突っ走ります。既存の呪文にも自己解釈と改変が多分に含みますのでご注意下さい。▼ Arcadia…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,850/-/1|お気に入り:14|感想:2|投票者:4|平均:5,308 字 除外
連載 6 話
全 23,277 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/10/09
03:38
[!]
 眠りについたラーの翼神竜、不意に目を覚ますと見知らぬ女と一緒だった。なし崩し的に始まった神様の新生活、それは以前の神として争いあう日常とは違った甘いもので……▼ 格好いい三幻神ではなく小市民な三幻神、または圧倒的カリスマを持つラーの翼神竜ではなく不憫で苦労人なラーを見たい方はどうぞ。▼ またこのラーはATMのところにいた三幻神ではありません、パラレルな別次元のラーですのでご注意を。あとデュエル描写は(多分ほとんど)ないです
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,282/-/-|お気に入り:8|感想:0|投票者:1|平均:3,880 字 除外
連載 5 話
全 9,847 字
調整平均:7.75
 7.75
2016/10/08
22:11
[!]
ソリュシャン・イプシロンは活躍の機会に飢えていた。確かに、同僚が失敗する中、自分は仕事を忠実にこなせているという実感はあった。しかし彼女は実のところ望んでいた。誰しもが認める大成功を。デミウルゴスの輝かしい功績も上回るような、圧倒的実績を。そつなく仕事をこなすソリュシャンは意外と承認欲求が強かった。しかしそんな彼女だってミスをする。大成功を望んだ結果、足元を掬われ、取り返しのつかない大失敗をしてしまう。そう、アインズをナザリックから消し…
☆10:0
☆9:6
☆8:4
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):27,025/-/8|お気に入り:150|感想:6|投票者:14|平均:1,969 字 除外
連載 10 話
全 37,428 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/09/17
11:14
[!]
A.A.(アフターエイジ)2130年。増えすぎた人口による食料不足や化石燃料の枯渇により中東を中心として世界には貧困が広がっていた。EAG(地球同盟軍政府)が推進する『スペースコロニー移住プロジェクト』により地球の人口の約半数が宇宙空間に移住し、地球に住む人類は元の生活基準を取り戻しつつあった。しかし、平穏が訪れることはなかった。▼人類がコロニーへの移住を始めて約半世紀が経過したA.A.2180年。突如、第5スペースコロニー郡<エ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,625/-/-|お気に入り:5|感想:1|投票者:1|平均:3,743 字 除外
連載 4 話
全 5,550 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/09/13
23:21
[!]
三次元に生きているからには、誰しもが思う事がある。▼「あのキャラクターと一緒に冒険したいな〜」▼「三次元なんてクソ、二次元こそ至高!」▼「かめはめ波撃ってみてえ!」▼人によって千差万別あれど、誰しもがこの様な事を思うはずである。▼しかし、本当に二次元の世界はそんなにいいものなのか?▼圧倒的な才能、主人公補正という名のチート、無双ゲームでは敵キャラはぶっ飛ばされる役でしかない。▼こんな理不尽な世界が果たして存在して良いのだろうか?▼このお…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):647/-/1|お気に入り:0|感想:0|投票者:2|平均:1,388 字 除外
連載 32 話
全 153,278 字
調整平均:7.14
 7.14
2016/09/12
02:29
[!]
2031年現在、人類は2つの大きな脅威に晒されていた。▼一つは「アラガミ」▼あらゆるものを喰らい、恐るべき速度で進化を続ける荒ぶる神▼一つは「ガストレア」▼生物に寄生し、その遺伝子情報を書き換え増殖する異形の悪魔▼圧倒的かつ絶望的な世界で、それでも人類は抗い、生きていく。▼神と、悪魔と、人と▼勝って生き残る種は果たして……。▼※スパナ様より本作品の3次創作作品を執筆していただいております。▼『メタリック・プレデター~外れモノの小唄~』▼…
☆10:0
☆9:2
☆8:2
☆7:1
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):27,976/-/2|お気に入り:139|感想:15|投票者:7|平均:4,790 字 除外
連載 1 話
全 1,245 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/09/04
00:21
[!]
μ'sが9人で無くなった翌年、2人の一年生ユニットがスクールアイドル業界に激震をおこした! これは、その2人が3年生になった後の話である。※TOKYO編に不満があるので書きました。かっこいい先達を書けたらと思います。▼第1回・第2回大会で有名になったスクールアイドルという存在において、A-riseとμ'sだけしか作中に出てこないとは言え、他にも人気グループがあってしかるべきです。そんな圧倒的存在感を描きたいです。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):586/-/1|お気に入り:1|感想:0|投票者:1|平均:1,245 字 除外
連載 33 話
全 48,088 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/09/03
23:59
[!]
20XX年▼第三次世界大戦が勃発した▼国は「枢軸国」と「連合国」の2つに別れた▼圧倒的な連合国の物量の前に押される枢軸国は「世界大戦三大人外」と呼ばれる3人組の少女を呼ぶ▼しかし、彼女らは「切り札」として紹介されただけであり、まだ出撃することは当分無かった▼そんな休みのある日、彼女らは突如不思議な世界へと迷い込む…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,711/-/1|お気に入り:27|感想:1|投票者:3|平均:1,457 字 除外
 I Go Alone
原作:GE2RB 作:akiduki39
短編 1 話
全 3,661 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/08/17
19:17
[!]
 ふよそよです。(漫画で描き起こすのに時間が足らないので文章で!)▼ 語彙力が圧倒的に足りないために、書きたいシーンのみ書いた、そんな文章です。フヨウちゃんお借りしました!!!!!!!!!!!!!!!!!
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):91/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:0|平均:3,661 字 除外



作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


転生、TS。そういった小説を少し読み疲れてしまった人へ。

推薦作品:逆光 原作:オリジナル現代/文芸

ジャンルは現代/文芸。タグは純愛の一つだけ。
男女の恋愛を軸に、家族と、人生について書いたお話です。

全体として静かな雰囲気の文章で、巧みに書き出された心理描写、情景描写で勝負する小説になっています...
(全文表示)


推薦:​​​T. 評価: (参考になった31ならなかった5)


同原作推薦一覧