小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

鬼殺隊 (206件)二次 オリ

連載 11 話
全 25,727 字
調整平均:6.00
 6.00
2021/10/10
23:45
[!]
竈門一家は戦国の世から大正の時代まで人知れず鬼から日本を守ってきた竜人の一族だ。▼ある日、ある鬼が襲撃したことにより、日常が一変する。▼ーーーーーーー鬼殺隊との邂逅、そして運命の出会い。▼悲しみの連鎖を断ち切るべく、竜人の少年・竃門炭治郎の激闘の日々が始まる。 ▼作者の天上天下唯我独尊改め、禁断覇王です。▼コメント・感想・評価があればお願いします。▼批判・暴言・作品荒らしなどの行為は一切受け付けません。▼2023年 4月19日 タグ編集…
☆10:3
☆9:3
☆8:0
☆7:2
☆6:1
☆5:0
☆4:1
☆3:4
☆2:0
☆1:1
☆0:1
UA(通算/今週/先週):33,941/29/22|お気に入り:261|感想:17|投票者:16|平均:2,339 字 除外
連載 2 話
全 2,547 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/10/08
09:32
[!]
大正時代に転生。しかも鬼がいるため、一般人には、難易度が高すぎる世界。▼そんな世界に転生してしまった双子の姉弟と、同じく転生した血の繋がらない姉が苦闘しながら、生きていく話。▼****************▼基本、姉視点。原作知識あるし、詳しいけど、弟達の世話があるから諦めがち。でも、弟達から引っ張られて、泣く泣く鬼殺隊入り。▼原作始まると、双子の姉弟の視点が多くなる。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,352/1/2|お気に入り:3|感想:0|投票者:1|平均:1,274 字 除外
完結 77 話
全 243,500 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/10/04
08:18
[!]
何もかも平凡だった少女は、両親を鬼に殺され、鬼殺隊へ入隊することになる。そこで人間を喰わずに生きる鬼の一族と出会い、平凡だったはずの人生は一転、激動の人生を送ることに…▼人間の鬼殺隊士少女と、鬼の青年のラブストーリーです。▼オリ主の女の子は炭治郎たちと同期という設定です。▼ストーリーや登場人物はトワイライトベースですが、鬼滅の方もかまぼこ隊と蝶屋敷のメンバーはよく登場します。あと無限列車編はやる予定です。▼
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,685/6/5|お気に入り:7|感想:2|投票者:1|平均:3,162 字 除外
連載 32 話
全 108,182 字
調整平均:6.79
 6.79
2021/09/26
22:05
[!]
 鬼滅の刃の世界に転移してしまったアノス・ヴォルディゴード。▼ 彼はこの世界に人間を殺し食う存在―鬼がいることを知る。▼ 彼は鬼を滅ぼすため、鬼殺隊に入る。▼ 彼は鬼を滅ぼすことができるのか!?▼ ▼ 魔王学院の不適合者と鬼滅の刃のクロスオーバーです。▼※12月22日、12話と13話まとめました。▼※1月25日、タイトルを「鬼滅の刃~滅の呼吸を使う者~」から、「理滅の刃」に変更しました。▼※只今、話の修正および追記をしています。修正した…
☆10:4
☆9:12
☆8:3
☆7:0
☆6:2
☆5:5
☆4:1
☆3:1
☆2:1
☆1:4
☆0:1
UA(通算/今週/先週):125,140/64/122|お気に入り:943|感想:99|投票者:34|平均:3,381 字 除外
 ひなたの雨
原作:鬼滅の刃 作:KEROTA
連載 1 話
全 6,949 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/09/23
21:24
[!]
 鬼の首魁である鬼舞辻無惨が討たれ、全ての鬼が消えた大正。恩師である鱗滝左近次の資料整理を手伝っていた竈門炭治郎はその最中、『天泣伝』と書かれた古い書を見つける。鱗滝曰く、その書は彼の2代前の水柱が残した自伝であるという。▼「丁度いい。休憩がてら、昔話をするとしよう」▼ そう言って彼は語り始めた。歴代最弱にして、鬼殺隊史上初めて『上弦の鬼』を狩った水柱の物語を。▼※更新はスローペース、続くか続かないかは未定です。
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,022/3/6|お気に入り:5|感想:1|投票者:1|平均:6,949 字 除外
短編 1 話
全 1,833 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/09/11
13:46
[!]
鬼を狩る鬼殺隊の柱である悲鳴嶼と、悲鳴嶼に助けられた夢主(容姿、名前あり)の何気ない日常
☆10:1
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):381/2/1|お気に入り:0|感想:0|投票者:1|平均:1,833 字 除外
連載 44 話
全 211,458 字
調整平均:5.44
 5.44
2021/09/09
03:21
[!]
時柱、明月輝夜と明月咲夜に救われた少年、明月夜去が大切な姉たち、鬼殺隊のみんなを救うそんな物語。▼初めて書くので、おかしなところもたくさんあると思いますが、よろしくお願いします。▼
☆10:1
☆9:2
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:2
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):28,021/15/32|お気に入り:123|感想:1|投票者:9|平均:4,806 字 除外
連載 2 話
全 11,422 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/09/05
09:13
[!]
——人の世の闇には、邪悪なる化生の者が棲まう。▼人を凌駕する力を持ち、人の血肉を喰らう『鬼』。そして人間の邪心や負の感情が生む闇『陰我』を宿した物体を門として魔界より現れ、人に憑依し血肉と魂を喰らう魔獣『ホラー』。▼古より、鬼とホラーは闇に潜み、迷い込んだ人間を喰らってきた。▼共に人智を超えた力を有する人外の怪物、尋常の手段で滅ぼす事は出来ない。▼故に人々は、それら化生の者たちの影に怯えていた……▼ならば、人は奴らに為す術もなく狩られる…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,092/6/4|お気に入り:7|感想:1|投票者:1|平均:5,711 字 除外
未完 33 話
全 310,858 字
調整平均:7.40
 7.40
2021/08/29
08:00
[!]
夜に蔓延り、人々に悪夢を与え続けた鬼。▼それを滅する為に組織された鬼殺隊。その最高階級の剣士……柱。▼その1人である水柱の冨岡義勇は、同じ柱の剣士達や弟弟子の竈門炭治郎を初めとする仲間達と共に鬼の首魁、鬼舞辻無惨を討ち取った。▼戦いの最中に発現した"痣"。その副作用として寿命を縮めることとなった義勇は、幸せな余生を存分に生き抜いて25歳でその生涯に幕を閉じた……はずだった。▼あろうことか、義勇は遥か未来に転生して新た…
☆10:4
☆9:15
☆8:4
☆7:0
☆6:3
☆5:3
☆4:1
☆3:2
☆2:1
☆1:2
☆0:1
UA(通算/今週/先週):109,829/109/139|お気に入り:936|感想:67|投票者:36|平均:9,420 字 除外
連載 21 話
全 110,657 字
調整平均:3.83
 3.83
2021/08/06
08:16
[!]
鬼殺隊には多くの噂を囁かれる男がいた。▼曰く剣術で右に出る者はいない▼曰く剣に狂い剣に魅了された狂人▼曰く必要であれば仲間を切り捨てる程冷酷▼曰く鬼殺隊の8割りから畏怖され忌避されている▼曰く―――曰く―――曰く―――。▼悪評から好評まで多くの噂を囁かれる人物。▼雪柱 鉢特摩白叡が人間関係に悩みながら鬼殺隊として鬼を斬る話。▼【注意】▼・読む前に1度タグと注意書きにしっかり目を通してからお読みください。(足りてないタグがあればコメントお…
☆10:0
☆9:2
☆8:1
☆7:0
☆6:1
☆5:2
☆4:2
☆3:0
☆2:1
☆1:3
☆0:2
UA(通算/今週/先週):38,209/27/49|お気に入り:230|感想:1|投票者:14|平均:5,269 字 除外



冴えないおっさん(激強)

推薦作品:怪物と迷宮 原作:原作:ようこそ実力至上主義の教室へ


この作品は嘘喰いという漫画に登場した警察の密葬課という厨二病心くすぐられる組織の一員である箕輪勢一が高校生となり(外見はどうみても中年おっさんだが)『ようこそ実力主義の教室へ』というライトノベルの世...
(全文表示)


推薦:天真征一 評価: (参考になった10ならなかった0)


タロ×スグ成立!!アカマツとネリネは灰になった!!(遠い目)

推薦作品:スグリ「タロと事故チューした」 原作:原作:ポケットモンスター

翠の仮面終了後の肉体的、精神的に追い詰められたスグリ。ろくに食事も食べずにバトルで強くなることに没頭し続けていた事が原因で足がもつれ、スグリに部長として書類の確認を貰いに来たタロに倒れ込んでしまう
タ...
(全文表示)


推薦:日λ........ 評価: (参考になった8ならなかった0)


同原作推薦一覧