小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

三部作 (61件)二次 オリ

完結 157 話
全 789,304 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/03/23
21:00
[!]
 カロス地方はミアレシティで巻き起こる怪事件。▼ 謎の「仮面の怪人」と「巨大機械」との戦いがあった。▼ 少年、ヨハネ・シュラウドはある日、路地裏の少女、マチエールと出会う。自らを「探偵」だとうそぶく彼女にヨハネは振り回されていく。▼ 彼女との出会いは世界との戦いの始まり。▼ そして、それは来る争いの幕開けであった。▼ これは全ての「破壊者」の物語。▼※HEXA前三部作、および後期三部作を読んでいなくとも読めます。▼※前作『MEMORIA…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,748/3/4|お気に入り:19|感想:0|投票者:0|平均:5,027 字 除外
完結 8 話
全 37,134 字
調整平均:7.11
 7.11
2021/02/19
15:00
[!]
犬を助ける為に車に跳ねられた筈の比企谷八幡は何故か赤ん坊まで若返り、遠い昔、遥か彼方の銀河系へ飛ばされてしまった。
☆10:0
☆9:6
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):10,612/13/30|お気に入り:82|感想:3|投票者:11|平均:4,642 字 除外
完結 152 話
全 774,184 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/02/13
18:00
[!]
 ホウエン地方、カナズミシティで巻き起こる怪事件。その現場に偶然居合わせた青年を警察は逮捕する。彼には自分に関する一切の記憶が存在しなかった。彼の肩には意味深な「D015」の刻印。彼は何者なのか。連続怪死事件の謎は彼に集約されてゆく。▼ 事件担当官、ヒグチ・サキは彼の事件を追うこととなる。その過程で見えてくるのは巨大な陰謀の影であった。▼ 人の持つ狂気は魂までも冒涜するのか。▼ ※前作、あるいはさらに前の三部作未読でも読めます。ポケノベ…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,753/4/9|お気に入り:17|感想:2|投票者:2|平均:5,093 字 除外
連載 41 話
全 428,618 字
調整平均:4.62
 4.62
2020/06/16
01:03
[!]
 西暦24XX年▼ 科学技術が大幅に進歩した人々は宇宙へと進出し新たなる生活空間を築いて行った▼ その後新時代の幕開けを象徴するかの様に遥か昔大人気を博していたTVアニメ機動戦士ガンダムに登場した兵器達が開発され実在の物となり、それらを地上や宇宙空間にて使用する新たな武道『モビル道』が誕生したのであった▼ そして新たなる時代と共に、特別な力を覚醒させた人類、ニュータイプが現れる。ある少女との出会いによりニュータイプへと覚醒したみほはその…
☆10:1
☆9:0
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:2
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):22,381/6/9|お気に入り:67|感想:38|投票者:8|平均:10,454 字 除外
完結 3 話
全 20,837 字
調整平均:8.29
 8.29
2019/09/17
16:19
[!]
急に防人の一人称が書きたくなったので書いてみました。▼時系列はフワッとしていまして、XV10話終了時点での、その後のお話のつもりです。▼XV本編の終わり方次第では、サクッと削除するかも知れません。▼9/17 防人三部作ということで完結しました。▼副題は「防人の嫁入り」「風鳴一族の陰謀」「復活! 風鳴機関」お好みでドゾー。 
☆10:1
☆9:4
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):7,166/2/1|お気に入り:47|感想:1|投票者:7|平均:6,946 字 除外
連載 5 話
全 17,958 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/01/26
08:00
[!]
『もしかばんちゃんがセルリアンハンターになったら』▼「かばん、戦い方を覚えてみませんか?」▼ひょんなことからハンターを目指す事になったかばんとサーバル。▼「戦い方とかよく…」と尻込みするかばんだが…ヒトのフレンズに良くも悪くもハンターは天職だった!?▼強さとは、戦う意味とは。弱くて強くて不思議なけもの、ヒト。▼※カクヨムにも投稿しています。戦闘があるので一応残酷な描写タグ有り。▼更新はすごーいゆっくりです。▼(としょかん編は1~3話の予…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,418/3/1|お気に入り:9|感想:2|投票者:2|平均:3,592 字 除外
連載 3 話
全 15,184 字
調整平均:8.62
 8.62
2018/10/14
03:24
[!]
なぁ、少しだけ話を聞いてくれないか。▼そうあれはある冬の日の出来事だった。▼「ある日突然中世フランスに」から始まる『ある日』シリーズの三部作目に一応なります。前の二作を読んでないともしかしたら話が分かりにくい所があるかもしれません。▼またこの話はオリジナル主人公、オリジナル展開を含みます。ご了承ください。▼作者の力量不足により誤字脱字が非常に多い可能性があります。もしも、お手数でなければご報告していただけますと大変助かります。▼不定期更…
☆10:11
☆9:49
☆8:13
☆7:5
☆6:1
☆5:4
☆4:3
☆3:1
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):100,120/67/71|お気に入り:3,874|感想:72|投票者:88|平均:5,061 字 除外
未完 29 話
全 135,352 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/10/05
23:32
[!]
 人類はひとつの過ちから一種の災害を産み出した。▼ 1954年の水爆実験で恐るべき生命体、後に世紀の怪獣王と呼ばれる存在『ゴジラ』が誕生したのだ。▼ その怪獣は東京に甚大な被害をもたらし、放射能の毒を撒き散らした後一人の天才科学者の手によって葬られたが、それ以降は自然のバランスが崩れたかのように様々な怪獣が出現するようになる。▼ 66年には怪獣に有効な兵器『メーサー』とそれを運用する特生自衛隊の設立によって、以降は人類が怪獣と渡り合う兵…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:1
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):11,099/7/4|お気に入り:34|感想:9|投票者:4|平均:4,667 字 除外
連載 3 話
全 7,446 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/05/27
17:38
[!]
 1954年を境に、現れては幾度となく人類に甚大なる被害をもたらす様になった災害級巨大生物群【怪獣】。▼ 時代が経つごとにある程度互いに適応し友好的な存在も現れる様になってくるも、未だ【怪獣】は人類にとって充分に天災足り得た▼ そんな世界で戦う者達の物語を断片的に語っていく
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,733/1/-|お気に入り:7|感想:0|投票者:0|平均:2,482 字 除外
連載 47 話
全 251,688 字
調整平均:7.40
 7.40
2018/05/25
07:30
[!]
 『艦隊これくしょん 艦娘たちに呼ばれた提督の話』で窮地に立ちつつも尚、日本皇国の先頭に立ち、深海棲艦と戦い続けた"提督"が軍病院から横須賀鎮守府へと復帰する。▼自らが戦争から離れていたために、約1年で前線が近海沿岸部まで深海棲艦に押し戻されてしまった状態から、再び立ち上がり艦娘たちの指揮を執る。戦場を駆け抜け、艦娘と共に笑い、泣き、喜び、絶望を噛み締める。提督は果てしなく続く"戦争"に"…
☆10:0
☆9:4
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):58,315/12/13|お気に入り:242|感想:61|投票者:5|平均:5,355 字 除外



フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


地球外生命体×後藤ひとりの科学反応

推薦作品:えいりあん・ざ・ろっく! 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

 まだ連載して三話と始まったばかりですが面白いです。

 惑星リゾルートからやってきた調査員である主人公が地球の事を知るべく後藤ひとりの高校に生徒として入学。
 教室で各自の自己紹介を宇宙人ならではの...
(全文表示)


推薦:ウィーン-MK-シンくん 評価: (参考になった9ならなかった2)


同原作推薦一覧