小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

勇者(笑) (85件)二次 オリ

短編 1 話
全 1,954 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/06/02
19:32
[!]
その時が来るのは分かっていた。▼俺はこのパーティーから去らなければならない。▼いつも笑顔だった仲間たちの顔は、▼「ぐずっ、ぐずっ」▼涙や鼻水で汁まみれになっていた。▼他サイトでも投稿しています。
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):991/-/1|お気に入り:13|感想:0|投票者:2|平均:1,954 字 除外
短編 3 話
全 16,340 字
調整平均:7.71
 7.71
2020/04/20
00:15
[!]
 「バァーン! っと超必殺技を授かるイベントとかないのかね!」▼ 何気ない会話から飛び出したその一言。▼ それは「満開」という機能として実現された。
☆10:0
☆9:2
☆8:3
☆7:0
☆6:2
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,847/-/1|お気に入り:42|感想:3|投票者:7|平均:5,447 字 除外
完結 34 話
全 150,100 字
調整平均:8.16
 8.16
2020/04/08
19:17
[!]
勇者召喚に巻き込まれて異世界へ飛ばされた青年、篠宮透(しのみやとおる)は、与えられた職業が邪神を崇拝する【暗黒神官】だったせいで王城から追放されることとなる。▼見知らぬ異世界に放り出され、飢えて死にそうだった彼に手を差し伸べたのは、不敵な笑みを浮かべたフローディア王国王女、ミスト・フローディアであった。▼飢えて死にそうだった自分を救ってくれた少女に、透は忠誠を誓うこととなる。そんなミストの目標は世界征服し支配者になることだった。▼「神に…
☆10:5
☆9:65
☆8:19
☆7:13
☆6:7
☆5:8
☆4:4
☆3:2
☆2:0
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):130,605/2/26|お気に入り:2,084|感想:37|投票者:126|平均:4,415 字 除外
短編 1 話
全 15,287 字
調整平均:8.50
 8.50
2020/03/28
23:00
[!]
 ヒトと魔族が絶えず争う物騒な時代。人間の勇者と友達になった魔族の少女は歌を知り、笑顔を知って幸せな日々を送った。しかし、平穏な日常は唐突に失われ、勇者はあまりに長い眠りに落ちた。▼ やがて十年の時が流れた。生命維持装置に繋がれて昏睡する勇者の傍ら、桜下で撮った想い出の集合写真に過去を回想した少女は、勇者を目覚めさせる最後の大儀式に挑む。愛した人を救い、平穏なりし日常を取り戻すため、勇者のマスクに手をかけるのだった。▼
☆10:0
☆9:5
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):843/-/1|お気に入り:12|感想:1|投票者:8|平均:15,287 字 除外
完結 44 話
全 234,800 字
調整平均:8.06
 8.06
2020/03/21
00:00
[!]
 2015年の某日──地球で大繁栄していた人類の9割以上が滅ぼされる。▼ その原因は人類の敵『バーテックス』。▼ 従来の兵器が何一つ通用しない存在を倒せるのは、神に選ばれた少女のみ。その少女たちは"勇者"と呼ばれる。▼ ある地には5人の勇者がいるが、そこに神に選ばれたわけでもない少年の姿があった。▼ 「暗くなっても仕方ないよ! 笑顔が大事ってバッちゃが言ってた!」▼※「結城友奈は勇者である」の原点である「乃木若葉は勇…
☆10:2
☆9:7
☆8:5
☆7:0
☆6:1
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):30,036/-/12|お気に入り:249|感想:27|投票者:18|平均:5,336 字 除外
連載 5 話
全 33,815 字
調整平均:7.70
 7.70
2020/02/24
12:06
[!]
タイトルそのまんまだね。ただ、僕は雁夜おじさんの笑顔が見たかったんです。そこには悪意なんてない。ただ、雁夜おじさんが幸せに笑ってくれていれば、僕は嬉しい。そんな純粋な気持ちで書きました。
☆10:6
☆9:53
☆8:28
☆7:20
☆6:12
☆5:12
☆4:3
☆3:5
☆2:2
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):148,961/-/31|お気に入り:1,228|感想:73|投票者:145|平均:6,763 字 除外
完結 25 話
全 327,470 字
調整平均:9.01
 9.01
2020/01/15
21:01
[!]
 少し照れたように、彼女はそう言った。▼ 滅びゆく世界があった。▼ 世界の全ては燃え尽き、怪物が星を埋め尽くし。▼ 生き残った人類は、僅かに残った土地に引きこもり。▼ 神の結界に庇護され、希望も無くなんとか生きていて。▼ 人類は戦うすべもなく、星を取り戻す方法もなく、辛酸を舐めながら結界に籠もり――▼「世界よりも大事な人が世界のための生贄になるなら、世界の方を壊せばいい」▼「皆に笑っていてほしいから、世界を壊すやつは許さない」▼ ――今…
☆10:24
☆9:107
☆8:8
☆7:3
☆6:2
☆5:4
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):98,437/1/94|お気に入り:930|感想:412|投票者:154|平均:13,099 字 除外
短編 1 話
全 10,108 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/11/18
00:40
[!]
――――神世紀298年。7月10日。▼世界滅亡の危機の中、ひとりの勇者が、その命を世界に捧げんとしていた。▼ああ、もしも。もしも。この絶望の戦場で、この絶望的状況で。誰かが、手を差し伸べてくれたら――――!!▼――――ふたりの“ともだち”の夢見の祈りが、その時、世界の枝葉を分岐させる。▼これは、無かった筈の世界のはなし。あり得ざる、しかし、こうであったのかもしれない時空のはなし。▼夢想の邂逅――――クロスオーバー。ひとは、妄想の産物と呼…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):701/-/1|お気に入り:5|感想:1|投票者:1|平均:10,108 字 除外
連載 12 話
全 67,421 字
調整平均:8.06
 8.06
2019/11/01
01:27
[!]
宮本武蔵との戦いに敗れ、臓腑を吐き出し、背骨を斬られ死んだ烈海王。▼死力を尽くし、存分に、打ち、蹴り、手裏剣、九節鞭、秘技をも使い、それでも敗北した。▼薄れ行く意識の中、負けを認め、次回に想いを馳せ、そして悔いなく、満足感に満ちながら死んだ。▼しかし、奇跡は起き、異世界の地に魔拳降り立つッッ!!!▼復ッ活ッ▼烈海王復活ッッ▼烈海王復活ッッ▼烈海王復活ッッ▼烈海王復活ッッ▼烈海王復活ッッ▼烈海王復活ッッ▼と、まぁ、こんな感じにバキと盾の勇…
☆10:23
☆9:105
☆8:25
☆7:20
☆6:8
☆5:20
☆4:5
☆3:5
☆2:3
☆1:5
☆0:4
UA(通算/今週/先週):358,313/1/76|お気に入り:5,591|感想:308|投票者:223|平均:5,618 字 除外
 君がいる理由
原作:ゼルダの伝説 作:ショタシドが可愛い
連載 4 話
全 22,825 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/07/13
23:31
[!]
目が覚めたら見知らぬ場所で寝ていた。▼隣を見るとまたもや見知らぬイケメン君。▼「男二人がパンイチで並んで寝ていたとかシャレにならんのですけどぉ!?あ!ちょっと!抱き着くんじゃねぇ!!」▼これは記憶がない勇者と共に寝ていた、ここに至るまでの記憶はないけど現代人としての記憶はある男の物語。▼「え、ゼルダ?……ゼルダってあの!?お前の名前リンクなの!?」▼「……(コクリ)」▼「ゼルダは儂の娘じゃ」▼「そういうことじゃない!何でイケメン君俺に懐…
☆10:0
☆9:1
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,469/-/7|お気に入り:65|感想:6|投票者:3|平均:5,706 字 除外



艦これをリアルとして捕らえた戦後として秀逸な作品だと思います

推薦作品:加賀さんの優しさは分かりにくい 原作:原作:艦隊これくしょん

 艦これという、戦いが多くのSSとして題材としてあげられるソーシャルゲームを、戦後というゲーム世界の中心から外し、しかも登場キャラクターすら殆どメインの二人だけに絞った短編。

 舞台も養護施設内とい...
(全文表示)


推薦:zero-45 評価: (参考になった13ならなかった1)


月が怖いと、いもうとが言ったから

推薦作品:俺の妹はかぐや姫なのかもしれない 原作:オリジナル現代/恋愛

ある日親が連れてきた新しい家族。
血のつながらない妹の名前は静夜。
引きこもりで、学校にも行かず、兄である主人公には無茶ぶり&パシリ。
浮世離れした雰囲気の彼女はある日、「月に帰らないといけない」と言...
(全文表示)


推薦:ターボエンジン 評価: (参考になった9ならなかった0)


同原作推薦一覧