小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

卒業後 原作:二次創作 (95件)総合 オリ

連載 12 話
全 44,574 字
調整平均:3.12
 3.12
2020/06/22
01:00
[!]
3年生の卒業式をむかえた今日。卒業式の全日程を終えたオリ主たちは新たな旅立ち(特殊)を強制されることとなる。▼主人公は少しチートかもしれません。沢山転生者がいますので名前覚えるの大変かも随時設定や登場人物紹介を作ろうと思っております▼はい!初投稿です。誤字やガバガバ設定などありますが温かい目で見てください。
☆10:0
☆9:2
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:4
☆0:1
UA(通算/今週/先週):11,057/-/3|お気に入り:47|感想:10|投票者:8|平均:3,715 字 除外
連載 12 話
全 17,302 字
調整平均:6.68
 6.68
2019/09/21
01:47
[!]
主人公が18歳の時に羽川翼(五歳)の両親が夜逃げし、羽川翼は置き去りされた。▼以前から交流のあった主人公は信じられない気持ちもあったが傷心の羽川翼をどうにかすべく、警察関係に捜索願を出すも手掛かりは掴まれず、羽川翼の今後を心配する。▼羽川翼の両親はどちらとも再婚しており、どちらとも羽川翼とは血が繋がっていない事を知った主人公は頼れる親族、親戚が羽川翼には居ない事を知る。▼それならば現状、一番羽川翼が心を許している自分が羽川翼を引き取る事…
☆10:2
☆9:11
☆8:4
☆7:3
☆6:2
☆5:3
☆4:1
☆3:3
☆2:2
☆1:2
☆0:1
UA(通算/今週/先週):71,467/3/26|お気に入り:870|感想:17|投票者:34|平均:1,442 字 除外
連載 13 話
全 60,338 字
調整平均:8.37
 8.37
2019/09/16
14:30
[!]
熊本の中学卒業後、私立聖凪高校に入学することになった冬木八代。▼入試の面接会場で自分の名前をはっきりと呼んだ初対面のはずの九澄大賀と出会い、また会おうと約束する。▼その印象が頭に残り、魔法を使えて面白そうだからと他の有名校には行かず、聖凪高校に入学することに。▼教師も生徒も魔法を使う魔法学校に通うことになった冬木の、魔法ライフスタート!▼どうも、九澄清矢といいます。▼この度初めて小説を投稿させていただきました。▼大体2週間ペースでの投稿…
☆10:3
☆9:14
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:3
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):20,108/-/3|お気に入り:422|感想:9|投票者:23|平均:4,641 字 除外
連載 1 話
全 3,365 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/08/08
08:08
[!]
 ワグナリアでバイトをしていた高2の頃から3年後、20歳になった 比企谷八幡は、千葉市のとある区役所で公務員としての仕事を始めます。▼ 雪ノ下雪乃は国家公務員から政治家を目指し、由比ヶ浜結衣は千葉大の看護学部に在籍しています。そして、折本かおりとは……▼ という感じで『WORKING‼×HACHIMAN』の続編で、同じ高津カリノさん原作のサーバント×サービスとのクロスとなります。このお話ではルーシー(略)さん含め、市役所の皆さんもきちん…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,917/-/-|お気に入り:27|感想:2|投票者:1|平均:3,365 字 除外
短編 1 話
全 2,764 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/06/07
23:24
[!]
あの日、男性操縦者としてみつかったのは織斑一夏ではなかった。▼見つかったのは戦場帰りの青年▼イチカ オリムラ 21歳▼彼は私立藍越学園を卒業後、なぜか外人部隊に入隊し戦地へと飛んだ。▼1年半の地獄を体験した彼はもう摩耗してしまっていた。
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):884/-/-|お気に入り:2|感想:0|投票者:1|平均:2,764 字 除外
完結 31 話
全 84,297 字
調整平均:6.09
 6.09
2019/05/14
06:17
[!]
娘しかいないのに、どうしてウマ娘は産まれるのだろう? つまりそういうことか!!▼と、TSを科学してみました。▼元気いっぱいで、愛嬌があって、素直で、可愛いスペシャルウィーク。▼綺麗で、お淑やかで、芯が強くて、ちょっぴりお茶目なサイレンススズカ。▼そんな二人のガールズラブで、ボーイズラブで、イチャラブで、『強敵』と書いて『ライバル』と読む的な物語を内包させたTSものになっています。▼物語は、テレビシリーズ終了後、暫く後からのスタート。スピ…
☆10:1
☆9:10
☆8:3
☆7:1
☆6:0
☆5:3
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:6
☆0:1
UA(通算/今週/先週):36,884/3/46|お気に入り:227|感想:17|投票者:26|平均:2,719 字 除外
連載 1 話
全 1,580 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/01/07
00:00
[!]
母親1人に妹が5人という完全な女系一家の黒一点である彼、木ノ本幸は高校を卒業後、実家の家計を助けるため、大学に進学せずに就職をした▼だけど就職をしたらしたで、人材が少ないという理由ですぐにアメリカの子会社に飛ばされ家族のいる日本から離れてしまう▼そんな異国の地で彼が会ったのは、同じ日本出身の映画プログラマーだった▼(この話はキスアトに出るまどか先輩が真くんとくっつかなかったその後、ifストーリーであることを前提に読んでください。▼恋愛ゼ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):276/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:0|平均:1,580 字 除外
 愛縁航路
原作:咲-Saki- 作:TTP
完結 58 話
全 393,661 字
調整平均:8.80
 8.80
2018/11/25
00:00
[!]
あの夏の激闘から、三年弱。▼若き雀士たちは各々の進路を選択し、新天地で新たな戦いに身を投じていた。▼末原恭子、二十歳。▼高校卒業後、単身上京・進学した彼女は、零細麻雀部の部長を務める一方、初めてできた男子の後輩が気になる日々を送っていた。▼登場人物皆が主人公の咲SS。▼各人の交友関係、実家、大学麻雀制度、プロ制度、その他等々捏造。▼オカルト(麻雀)要素有(独自設定/解釈有)。▼ラブコメ+青春群像劇なお話です。▼※前作・前々作を読まなくて…
☆10:24
☆9:90
☆8:24
☆7:12
☆6:1
☆5:4
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):434,167/6/97|お気に入り:2,020|感想:602|投票者:158|平均:6,787 字 除外
連載 16 話
全 58,332 字
調整平均:7.09
 7.09
2018/10/23
12:00
[!]
木の葉の里の一般ラーメン屋の第二子、一楽ヤマメ。これはアカデミー在学中に勇者召喚されて、なんか色々あった彼がアカデミー卒業後、ナルト達と共に様々な騒動に巻き込まれて行くハートフル?ストーリーである。▼なかなか無いNARUTOに西洋系勇者をぶち込むお話。▼果たして主人公は大蛇丸の目から逃れられるのか!?▼不定期更新
☆10:5
☆9:14
☆8:12
☆7:5
☆6:1
☆5:4
☆4:2
☆3:4
☆2:1
☆1:4
☆0:1
UA(通算/今週/先週):115,257/2/10|お気に入り:1,896|感想:33|投票者:53|平均:3,646 字 除外
連載 1 話
全 2,523 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/09/29
21:33
[!]
▼父のタカヒロが早逝し、22歳の小柄なバーテンダーチノが、ラビット・ハウスのバータイムを切り盛りします。▼ココアは既に高校を卒業しているので、ラビット・ハウスには住んでいません。ココア卒業後のifストーリーです。▼「シロクマはシェーカーを振れません」(佐倉色)とのクロスですが、その作品の舞台・世界観をごちうさに持ってきているだけですので、「シロクマ…」のキャラは登場しません。▼その他、独自設定あり、1名オリキャラあります。▼チノ視点です…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):543/-/2|お気に入り:3|感想:0|投票者:1|平均:2,523 字 除外



最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


これは高級なちんちん

推薦作品:吾輩はちんちんである。 原作:オリジナルファンタジー/文芸

童貞の吾輩(ちんちん)と愉快な仲間達。
題にちんちんなんぞという猥褻な単語が入るのだから余程猥褻な、低俗といっても俗人も引いてしまうような悍ましい文章なのかと敬遠される方もおられるかもしれんのですが、...
(全文表示)


推薦:大田与太郎 評価: (参考になった28ならなかった2)


同原作推薦一覧