小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

博士 (308件)二次 オリ

完結 28 話
全 39,826 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/11/06
22:22
[!]
ブライド博士がSCPオブジェクトを召喚できる装置を発明し、ひょんなことから幻想入りをする。果たしてブライド博士と幻想郷の運命はいかに?▼AdminBright▼ブライト博士の人事ファイル ▼http://scp-jp.wikidot.com/dr-bright-s-personnel-file▼SCP_foundationはクリエイティブ・コモンズ表示-継承3.0ライセンス作品です。(CC-BY-SA3.0)▼(https://cre…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):11,200/74/35|お気に入り:40|感想:24|投票者:2|平均:1,422 字 除外
完結 11 話
全 37,261 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/10/21
23:56
[!]
第十一回逃走中‼︎▼逃げた分だけ賞金を獲得出来る‼︎▼舞台は不気味な無人島。その無人島の調査にやってきたルイージの動向が、ゲームに大きな影響を与える‼︎▼逃走者18人▼レミリア・スカーレット ボンバーマン白 アオリ フランドール・スカーレット アシュリー クリボー ルルー ドクターマリオ オヤ・マー博士 フォックス ドラえもん ヒガナ イレイナ マリオ 初音ミク デデデ大王 前原圭一 灰原哀
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,406/1/5|お気に入り:3|感想:7|投票者:2|平均:3,387 字 除外
連載 8 話
全 8,711 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/10/10
01:30
[!]
どうして君は泣いているの。▼博士とエーアイと女の子とあと色々な人たちの話。▼執筆するのが楽しいので、ひっそりと書いています 笑▼本屋でよくみる有名な作家さんの小説たちを、▼どう頑張って読んでもよく理解できなかった(楽しめなかった)ので、▼作家向きではない人だと自分で思います・・・▼(注:↑その素晴らしさを理解できない自分が小説向きではない)▼この小説は暇のつぶしにもならないと思いますが、▼何かふといっぱい出てきて徐々に降りてきた感じもあ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):108/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:0|平均:1,089 字 除外
短編 1 話
全 7,586 字
調整平均:6.80
 6.80
2021/09/16
00:00
[!]
カテゴリ: Unrestricted(無制限)▼PSX版Ver1.7.1 DLC有りMOD無し▼計測区間: 新規キャラクター作成後の暗転明けからEDムービー開始まで▼記録:19秒37▼新しいバグが発見された結果、Any%の時間が大幅に短縮されたので初投稿です。▼多分これが一番早いと思います。▼以下お詫び▼先に謝っときます、すみません。▼ゴリゴリのRTAなので、(ヒロアカ要素はほとんど)ないです。▼RTA走者が苦闘するシーンもないです。▼…
☆10:0
☆9:3
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,792/15/2|お気に入り:6|感想:0|投票者:5|平均:7,586 字 除外
連載 21 話
全 101,517 字
調整平均:8.17
 8.17
2021/09/06
00:00
[!]
バルファルクってかっこいいですよね? かっこいいんですよ。▼Riseにバルファルク追加記念(3ヶ月前)で書きました。モンスターハンターの天彗龍バルファルクの能力を個性に持つ少女、赤井天彗がヒロアカ世界でヒーローを目指す話です。▼現地人設定で、ヒロアカ世界にはモンハンは存在しないことになってます。▼2021/8/24 タイトル微修正しました
☆10:8
☆9:138
☆8:38
☆7:21
☆6:12
☆5:16
☆4:5
☆3:9
☆2:1
☆1:8
☆0:0
UA(通算/今週/先週):479,425/381/517|お気に入り:8,085|感想:216|投票者:256|平均:4,834 字 除外
連載 5 話
全 19,203 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/09/01
01:27
[!]
世界初の男性IS操縦者である織斑一夏。そしてもう1人、IS学園に放り込まれた男がいた。顔に傷痕を持つ織斑一夏のクローンである。ISとの技術的融合を果たしたゲッターロボを駆り、男たちはまだ見ぬ敵との戦いに身を投じてゆくーーー。▼チェンゲっぽいタイトルつけてるけど早乙女博士はぜんぜん味方だし世界も荒廃してません。一応ストーリーとか世界観はIS準拠でやってくつもりです。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,719/3/6|お気に入り:43|感想:2|投票者:0|平均:3,841 字 除外
短編 1 話
全 10,557 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/08/24
04:43
[!]
アメリカコネチカット州で起きる猟奇殺人事件を主人公と承太郎博士で解決してもらおうという作品の導入〜最初ぐらいの話を試しに投稿してみました。▼主人公の名前あり・キャラあり・勝手な設定ありなので以上が苦手な方はご注意ください。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):232/-/-|お気に入り:1|感想:0|投票者:0|平均:10,557 字 除外
短編 2 話
全 2,753 字
調整平均:7.78
 7.78
2021/08/22
18:00
[!]
「こんにちは! ボク、デーモンコアくんって言うんだ」▼「今日は雄英高校ヒーロー科の受験に来てるんだ」▼不謹慎要素が一部含まれます。
☆10:1
☆9:3
☆8:5
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,473/4/6|お気に入り:57|感想:8|投票者:11|平均:1,377 字 除外
連載 2 話
全 11,950 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/08/10
19:20
[!]
▼20XX年――突如とした現れ人類の生存圏を破壊した「恐竜帝国」と、早乙女賢博士が開発した人類の守護者たる超ロボット「ゲッターロボ」の戦いは、熾烈を極めていた。▼だが、その戦いの終盤。▼日本政府の要請により戦闘用ゲッターロボ、「ゲッターロボG」を開発していた早乙女研究所は大爆発を起こし、世界中にゲッター線が撒き散らされる。▼この余波により恐竜帝国は滅びたが……同時に、人類は新たな危機に直面した。▼ゲッター線に「選ばれた」と称する、人類が…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):669/1/-|お気に入り:3|感想:0|投票者:0|平均:5,975 字 除外
完結 51 話
全 213,723 字
調整平均:8.71
 8.71
2021/08/07
18:44
[!]
原作(PS1の方)の最後の戦いから記憶を引き継いでセフィロスが逆行する話です。▼以下注意書き▼ ▼この話は1997年に発売されたファイナルファンタジーⅦを原作とした二次創作となります。▼基本的に原作及び派生作品に登場したキャラクターを主体としますが、話の都合上オリジナルキャラが登場する場合があります。▼各キャラクターの性格は私自身の解釈と読者様の解釈に相違がある可能性もありますのでご注意ください。▼ ▼ストーリーの都合上、独自解釈やご都…
☆10:15
☆9:91
☆8:15
☆7:7
☆6:5
☆5:8
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):183,138/176/203|お気に入り:2,034|感想:83|投票者:144|平均:4,191 字 除外



これぞSF短編

推薦作品:グレイ・クレイヴ・ブレイク・スターズ 原作:オリジナル現代/文芸

5,000字あまりの文章のなかに無駄無く纏まった、これぞSF短編というべき作品です

親しみ易いキャラクターと分かりやすい言葉でかかれており、SFは堅苦しい、難しいから苦手というかたにも読んで...
(全文表示)


推薦:最低限の仕事 評価: (参考になった22ならなかった1)


再上映される運命: メジロアルダンと文学的洞察の交差点

推薦作品:再上映 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー


閲覧数や評価数の面ではあまり目立っていませんが、佳作と言って差し支えない作品だと思います。「頑張り賞」的な意味の佳作ではなく、たとえ大作とまでは言えなくとも文学として確かな価値を有している、という意...
(全文表示)


推薦:daidains 評価: (参考になった5ならなかった4)


同原作推薦一覧