小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

セルリアン 原作:二次創作 (23件)総合 オリ

短編 1 話
全 1,771 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/06/14
12:53
[!]
セルリアンの女王はヒトの子をその身に取り込んだ。▼なんのために。それは今や誰にも分からない。▼女王は倒れ、結晶体が残された。▼そんな危うい物を看過できる程、人には力も余裕もありはしなかった。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):440/1/-|お気に入り:2|感想:0|投票者:1|平均:1,771 字 除外
連載 3 話
全 72,180 字
調整平均:8.33
 8.33
2019/05/07
23:14
[!]
※けものフレンズの二次創作「けものフレンズR」をもとにした三次創作です。▼※けものフレンズIP、関連ゲーム、放送されたアニメ作品を傷つける意図はありません。実在する全てと関係がありません。ご了承ください。▼※けものフレンズRの元ネタ様です。本当に感謝しています。素晴らしい発想をありがとうございました。▼http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9099194▼【あらすじ】▼見知らぬ場所で目が覚めた子供は、セルリ…
☆10:0
☆9:4
☆8:0
☆7:2
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,616/1/-|お気に入り:13|感想:8|投票者:6|平均:24,060 字 除外
連載 3 話
全 3,226 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/05/02
22:20
[!]
セルリアンとフレンズの戦いから数年後。▼フレンズは姿を消した。▼もう誰もいなくなったジャパリパークに、一人の少年が降り立った。▼ジャパリパークの復興を目指して。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):372/-/1|お気に入り:0|感想:1|投票者:1|平均:1,075 字 除外
連載 10 話
全 28,296 字
調整平均:8.38
 8.38
2019/04/21
16:26
[!]
けものフレンズの二次創作の「けものフレンズR」をもとにした三次創作です。▼けものフレンズ2、はたまたけものフレンズ全体のIP貶める意図はありません。▼敬愛する祝詞兄貴様の「けものフレンズR」▼http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9098445▼以下あらすじ▼目を覚ますと見知らぬカプセルの中に居た少女は、そこにあったスケッチブックとショルダーバッグを片手に外界へと旅立つ。▼そこで、謎の生物「セルリアン」に遭…
☆10:9
☆9:23
☆8:6
☆7:1
☆6:2
☆5:1
☆4:0
☆3:2
☆2:1
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):20,337/-/1|お気に入り:318|感想:37|投票者:48|平均:2,830 字 除外
連載 5 話
全 17,958 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/01/26
08:00
[!]
『もしかばんちゃんがセルリアンハンターになったら』▼「かばん、戦い方を覚えてみませんか?」▼ひょんなことからハンターを目指す事になったかばんとサーバル。▼「戦い方とかよく…」と尻込みするかばんだが…ヒトのフレンズに良くも悪くもハンターは天職だった!?▼強さとは、戦う意味とは。弱くて強くて不思議なけもの、ヒト。▼※カクヨムにも投稿しています。戦闘があるので一応残酷な描写タグ有り。▼更新はすごーいゆっくりです。▼(としょかん編は1~3話の予…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,418/3/1|お気に入り:9|感想:2|投票者:2|平均:3,592 字 除外
完結 8 話
全 43,953 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/08/21
21:21
[!]
 ビーバーとプレーリーが、ジャパリバスの模型を作った。嵐の日、ふたりの前に、フレンズでもセルリアンでもない、模型がヒト化した子が現れる。プレーリーは、その子に「ばすの」という名を与える。三人は仲良くなっていく。はかせはプレーリーとビーバーに「痛い目にあう」と警告する。▼ アニメ1期その後。台本っぽい変な書き方をしています。ガールズラブのタグがありますが百合要素は少しだけです。▼タグが多いのは制限字数ぴったりに収める遊びです。▼ 
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):460/-/-|お気に入り:1|感想:0|投票者:1|平均:5,494 字 除外
連載 7 話
全 14,186 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/07/29
19:24
[!]
キョウシュウを出て旅を続けるかばんとサーバル。そんな一行が旅先で見つけた本、それは「副園長」という誰かが書いた「日記」だった…。▼7/29初回投稿、最新話は8にち セントラル・ナカベけいさつ対大セルリアンです。▼※日記風のけものフレンズ二次創作です。▼時系列は大体アニメ終了後そこそこ経ったあたり。▼※公式作品の設定はものによって採用したりしなかったりです。▼オリフレは出ませんが公式で存在するフレンズのオリキャラはたくさん出ます。▼ゆえに…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):410/-/1|お気に入り:0|感想:0|投票者:1|平均:2,027 字 除外
連載 1 話
全 8,812 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/06/03
21:00
[!]
女王事件の収束から数か月、平和が訪れたと思われていたパークだが、待っていたのは復興、開発、そして新種のセルリアンと、せわしなく奔走する毎日だった!▼……とはいえ、それは新園長を始めとするセントラルの人たちの話。▼サファリに暮らすアニマルガールの大半は、ヒトとしての平和な日々を謳歌していた。▼それはここ、ゴコクチホー南部に位置するゴマントでも同じなようで――▼◆旧アプリ設定をベースに独自解釈を加えて煮込んだ感じの世界観です。旧アプリの知識…
☆10:1
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):113/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:1|平均:8,812 字 除外
連載 4 話
全 14,018 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/02/21
12:34
[!]
 トキ(けものフレンズ)とトキ(北斗の拳)。二者が描かれるイラストはよく見かけるのですが、二次小説は殆ど無かったのでちょっと書いてみました。新アプリである『けものフレンズパビリオン』の設定で行くつもりなので、人は普通に生存しています。▼ あと、本作のセルリアンは完全に北斗の拳のヒャッハーモヒカンと同列の扱いです。なので、恐らくその殆どが北斗有情断迅拳でほわ~! したり、北斗有情破顔拳でテーレッテーされたりします。
☆10:0
☆9:2
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,688/-/1|お気に入り:20|感想:2|投票者:4|平均:3,505 字 除外
短編 1 話
全 3,123 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/01/06
01:00
[!]
セルリアンがフレンズを襲ったとき、稀に音もなくサンドスターに還ることがあるらしいのです。それを調べに行きますよ、助手。▼この日記がその手がかりっぽいですよ、博士。▼文字がいっぱい書いてあるのです。▼漢字が多用されていますね。▼表のこの漢字は書いたヒトの固有名詞でしょうか?助手。▼斎藤 武利(さいとう たけとし)と書いてありますね、博士。▼漢字が読めるのですか?助手。▼漢字が読めないのですか?博士。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):912/-/-|お気に入り:5|感想:1|投票者:1|平均:3,123 字 除外



家族以外に無関心なお兄ちゃんが、結束バンドのみんなと関わっていく温かいお話。

推薦作品:ぼっちの兄もまたぼっち 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

『ぼっち・ざ・ろっく!』の主人公である「後藤ひとり」に
お兄ちゃん(ぼっちちゃん専用スパダリ)を生やした温かい作品です。

キャラ崩壊も無く(個人の意見)物語の構図や心の表現が丁寧に描写されており、「...
(全文表示)


推薦:猫枕。 評価: (参考になった1ならなかった0)


フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧