小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

悲しみ (314件)二次 オリ

連載 2 話
全 9,907 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/07/18
01:56
[!]
1月27日悲劇は突然訪れた。▼正体不明の化け物の大群が月の都に表れた。▼化け物の大群の圧倒的物量と進軍速度に月の科学力を持ってしても僅か6年で月の民は敗北した。▼生き残った月の民は幻想郷へと逃げおおせ、化け物との戦いを前線で指揮し自らも戦った綿月依姫は「月は地獄だ」と言葉を残し、これは月での激戦を物語っていた。▼同年、幻想郷では後に博麗の巨人と呼ばれる深紅の鉄の巨人が博麗神社に飛来した。▼河童達はこれを解析し簡易的にこれを再現し「ハーデ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):741/-/1|お気に入り:0|感想:1|投票者:1|平均:4,954 字 除外
連載 5 話
全 17,713 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/06/25
19:30
[!]
2022年、世界初のVRMMORPG「ソードアート・オンライン」の正式サービスが開始された。▼浅木飛鳥も友人に誘われこの世界へとダイブする。だがサービス開始と同時にそれは茅場晶彦によりログアウト不能、そしてこの世界で死んだ者は現実世界でも死ぬと言うデスゲームへと変わった。▼恐怖、悲しみ、不安、さまざまな不の感情が溢れ出る中でアスカは今日も剣を手に取る▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,951/-/3|お気に入り:22|感想:1|投票者:1|平均:3,543 字 除外
連載 16 話
全 137,326 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/06/21
01:27
[!]
とある神社に、過去類を見ないほどの霊力を宿した赤子が生まれた。▼一族は大いに喜び、その赤子に『雅』と名付ける。▼雅は14歳まで多くの愛情を与えられながらスクスクと成長していった・・・。▼しかし、雅が15歳の誕生日を迎えた夜ーーー。▼彼女は今までの人生全てに裏切られる事になる。▼まだ精神的に幼かった彼女は、陸奥家が代々封印してきた『鬼』をその身に入れられた事で暴走し、一族を皆殺しにしてしまう。▼なんとか鬼の支配から抜け出し、正気を取り戻し…
☆10:1
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):20,313/-/4|お気に入り:138|感想:9|投票者:3|平均:8,583 字 除外
短編 1 話
全 4,375 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/06/18
13:05
[!]
タイトル通りです。▼内容はつゆりとのお話。▼もしかしたら、他の人のも書くかもしれません。
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,030/-/-|お気に入り:11|感想:4|投票者:2|平均:4,375 字 除外
連載 4 話
全 12,004 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/06/06
09:34
[!]
高校二年生の夏に山本 亮と水瀬 優梨華は何かが原因で異世界に行ってしまった。 自分の名前しか思い出せないが、二人はどうにかして生きていく。 能力は平均値、顔も平均、モテることもない主人公が訳も分からない世界でゆっくり1歩ずつ進んでいく。 この世界は誰にも優しくはなかった…。 ▼(R15は一応です) 感想、評価、色々待っています。▼小説家になろう▼↓↓↓▼http://ncode.syosetu.com/n4875dx/
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):203/-/-|お気に入り:2|感想:0|投票者:0|平均:3,001 字 除外
連載 1 話
全 1,027 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/05/30
21:00
[!]
龍亞の闇 心の悲しみ本編と外伝で登場した、オリジナルカードの紹介や解説です。▼効果やステータス、召喚向上に攻撃名、そしてそのカードの解説や制作秘話等を書いてあります。▼PNo を多く乗せるつもりです。今後、今出ていないPNo やCPNoが増えたら、追加して行きます。▼龍亞の闇 心の悲しみを読む時の、お供にでも良し。▼こんなカードがあったなぁ…と確認するのも良いと思います。▼https://novel.syosetu.org/59470/…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):557/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:1|平均:1,027 字 除外
短編 2 話
全 7,984 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/05/22
19:07
[!]
この世界は今、混乱に満ちている。▼15才から17才までの少女たちが突然死を迎え、早ければ30分後には生ける屍となって動き出す。その屍は、ステーシーと名付けられた。▼ステーシー達は導かれるように人々を襲い、喰らう。彼女達から身を守るため、政府は「再殺」という行為を合法化した。▼再殺権は、ステーシー化した少女の肉親及び恋人のみ与えられる。▼愛する肉親、恋人を、己の手で再び死に至らしめる……狂気と悲しみに満ちた世界。▼これは、そんな世界に生き…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):380/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:2|平均:3,992 字 除外
連載 11 話
全 95,385 字
調整平均:7.82
 7.82
2017/05/14
16:30
[!]
後に厄祭戦と呼ばれ、歴史に名を残すことになったその戦争は多くの血が流れ人々に忌むべき教訓と悲しみを刻み込んだ。人々の犯した過ちは必ず粛清される。▼その中で散っていった若き命の中に一人。▼後世に伝説と名をはせ歴史を知る物に『英雄』と呼ばれる存在となった少年がMIA – Missing in action - 行方不明となり、その後戦死という形で生涯に幕を閉じたと思われた。▼だが神の悪戯か、悪魔の戯れか。▼地球上でその日観測された一筋の流れ…
☆10:0
☆9:4
☆8:5
☆7:1
☆6:2
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):45,451/1/7|お気に入り:231|感想:23|投票者:13|平均:8,671 字 除外
短編 1 話
全 1,910 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/05/12
17:53
[!]
Welcome to this crazy Time このイカしたブラゲへようこそ▼時はまさに世紀末、淀んだ街角で僕らは出会った。▼Kepp on Playing 奏でなきゃ▼この腐敗と拷問と、爆死の真っ只中▼no boy no cry▼悲しみは、絶望じゃなくてじゃぶへのマニフェスト▼We still fight, fighting in Music !▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):404/-/-|お気に入り:2|感想:2|投票者:1|平均:1,910 字 除外
完結 101 話
全 591,535 字
調整平均:6.40
 6.40
2017/05/08
16:03
[!]
ISが開発され、女尊男卑が当たり前となった世界。▼人の欲望が渦巻き、悲しみや憎しみばかりが繰り返されるこの救いようもなく、狂った世界で少年は1人戦い続ける。▼いつか訪れるであろう終焉の日、そしてあの優しくて温かい笑顔にもう一度巡り会えることを信じて。▼感想で意見がありオリ主のイメージCVは沢城みゆきさんです。▼*この作品はインフィニットストラトスの二次創作です。▼*名前とアイデアを借りているだけで、レオスやセシアなどといったEXAのキャ…
☆10:1
☆9:9
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:3
☆4:3
☆3:0
☆2:3
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):183,918/2/27|お気に入り:753|感想:111|投票者:24|平均:5,857 字 除外



1000レス使い切るまで猿語録で書ききった掲示板物に一番戸惑っているのは俺なんだよね

推薦作品:異世界マネモブ掲示板 原作:原作:色々

な⋯なんだぁ 
け⋯掲示板の真ん中を転生マネモブが歩いてるうっ
き⋯気持ちエエやんけ
バンジージャンプやジェットコースターのような危険と隣り合わせの快感やっ
イエイッ
人気のある他作品を猿漫画のめすこ...
(全文表示)


推薦:唐牛健一郎 評価: (参考になった23ならなかった2)


「ハードな世界×やさしさ」が魅力

推薦作品:下水道の獣 原作:原作:ゴブリンスレイヤー


ダークファンタジーでありながら癒しに溢れるという不思議な作品。

これは、あらほしねこ氏の得意とするスタイルだと思う。

二次作品として原作や他の作品へのリスペクトを含むオマージュを含みつつ、実は緻...
(全文表示)


推薦:渋禽 評価: (参考になった7ならなかった0)


同原作推薦一覧