小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

中世 (192件)二次 オリ

完結 3 話
全 15,091 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/04/28
08:00
[!]
▼アルター高原北部の風車牧場には、二人組の遺体が横たわっている。▼彼らは爆発亡者に下敷きにされていて、▼それをどかさなければその様子をうかがう事は出来ない。▼彼らの遺体からは”貴族シリーズ”と”ツインナイトソード”が手に入る。▼ーー貴族の旅装を纏うのは、王族出身の褪せ人。そしてツインナイトソードを握るは騎士たる者。これはゲームでは語られない、黄金樹を目指したある褪せ人の貴種流離譚。彼らはどうやって生き、死んでいったのか。それを記す唯一の…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):342/4/34|お気に入り:4|感想:0|投票者:0|平均:5,030 字 除外
連載 62 話
全 859,895 字
調整平均:8.90
 8.90
2024/04/26
15:21
[!]
転生するハズだった、とある人物の記憶を受け継いだ公爵令嬢、カルディナは『記憶書庫』にファイリングされた映像の一つ『勇者王ガオガイガー』にどっぷりとハマってしまう。▼そして募る想いは重なり、遂には……▼「……ファイナル・フュージョンしたい。」▼しかし、機械文明など無い、Gストーンもある訳ない、ギャレオンなんて何処へやら!▼あるのは中世ヨーロッパぐらいの文化と魔法(しかも軒並み平凡)ぐらい!▼ならばやってくれよう。▼無いなら、創ろうガオガイ…
☆10:13
☆9:25
☆8:4
☆7:2
☆6:0
☆5:2
☆4:2
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):203,842/60/328|お気に入り:1,829|感想:349|投票者:50|平均:13,869 字 除外
短編 1 話
全 5,515 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/04/22
05:15
[!]
漫画の主人公でも作中世界の主役とは限らない...これは客観的な視点で己の人生の主役と出会ったボクサーの話である。▼まだ、原作は終わっていませんが、未来設定です。アンチ・ヘイトは念の為です。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):886/8/45|お気に入り:3|感想:0|投票者:0|平均:5,515 字 除外
連載 1 話
全 1,676 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/04/14
05:33
[!]
近未来にあるかもしれない地球。人類は謎の生命体「ヒュージ」の出現で破滅の危機にあった。全世界がヒュージという有事に団結し、科学と魔法の力「マギ」を結集した決戦兵器「CHARM(チャーム)」の開発に成功。CHARMは10代の女性に高いシンクロを示すことが多く、CHARMを扱う女性は「リリィ」と呼ばれこの世界を明るい未来にするために戦い続けてきた。▼そんな中世界初男性のリリィが確認された。▼この物語はそんな少年が絶望し異端に手を出してでも生…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):340/1/9|お気に入り:3|感想:0|投票者:0|平均:1,676 字 除外
連載 7 話
全 22,722 字
調整平均:7.77
 7.77
2024/04/11
22:59
[!]
▼修学旅行で京都に訪れた奉仕部基い総武高校2年生の面々。▼奉仕部に舞い降りた依頼は「告白を成功するのを手伝って欲しい」という話。▼だが、部員二人を差し置いて八幡にはもうひとつ、告白をそもそもさせないで欲しいという依頼も降ってきた。▼全てを全うした八幡に待っていた出来事とは。▼
☆10:4
☆9:6
☆8:1
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):35,335/26/258|お気に入り:458|感想:4|投票者:15|平均:3,246 字 除外
連載 7 話
全 26,941 字
調整平均:6.00
 6.00
2024/03/30
00:05
[!]
伏黒甚爾が中世フランスで救国の聖女と最強の宮廷魔女と出会って、フランスを救ったり、再びヒモをしたり、魔法族や魔術師を蹂躙したり、ギャンブルで大金を巻き上げたり、長期依頼で仲間と国外にまで出張したりする話。▼
☆10:1
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):12,193/6/143|お気に入り:91|感想:4|投票者:6|平均:3,849 字 除外
連載 14 話
全 54,359 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/03/17
13:26
[!]
▼0と1で構成されたインターネットという名の宇宙。その宇宙の中に日本のとある企業が新しい星を産み落とした。▼『New World Online』▼安直なネーミングセンスの新世代フルダイブVRMMOシュミレーションゲームの本作は多くの新技術を惜しみなく使用されており直ぐに日本中で爆発的な大人気タイトルになった。▼そんな中で、主人公も気になって初めて見るが…………▼「魔法?スキル?そんなモノ要らん。」▼中世ファンタジーが題材なのに一切戦闘ス…
☆10:0
☆9:2
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):605/-/1|お気に入り:14|感想:0|投票者:2|平均:3,883 字 除外
連載 33 話
全 148,268 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/03/10
19:22
[!]
 16歳、青春真っ盛りながらも女の子にモテたことのない少年サブローは、念願の異世界行きを果たす。「異世界と言えば、たくさんの美少女との素敵な出会い! 夢はハーレムだよね!」と期待に胸を膨らませるサブローだったが、異世界も現実の壁は厳しかった……。基本はコメディーですけど、バトルや恋愛、シリアスの要素もそれなりに入ります。▼ サブローは異世界転移前に地獄で鬼たちによる猛特訓(笑)を受けているため、かなり強いです。▼ 物語が進むにつれて、ケ…
☆10:0
☆9:2
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,619/-/3|お気に入り:11|感想:0|投票者:3|平均:4,493 字 除外
連載 4 話
全 13,312 字
調整平均:7.12
 7.12
2024/02/21
12:00
[!]
 TS転生者のイルカは緩めの中世風異世界ファンタジーにいい感じのチートを持って転生した。▼ その世界は特に危険も面倒なしがらみもない。イルカがそれとなーく無双してSUGEEできる都合のいい世界だった。▼ これはそんなぬるま湯な世界で生きるTS転生者の日常である。▼ ぬるま湯みたいな異世界でちょうどいい感じに無双しつつイージーモードにいきたいという欲望だけで書いたTS転生モノです。
☆10:0
☆9:2
☆8:2
☆7:2
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,618/-/10|お気に入り:71|感想:1|投票者:8|平均:3,328 字 除外
連載 2 話
全 3,739 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/02/15
21:52
[!]
【異世界転移?いえ、此方(こちら)から異世界に行ってやりましょう…。】▼   …グレゴリオ暦2448年。▼ 太陽系外の有人探査が可能になってから50年。▼ノイシュヴァーベン星系に属する地球型惑星『NS-3(エヌエス=ドライ)』に、地球外文明の存在が確認された。▼ しかしそこは、中世ヨーロッパの世界観を持ちながら、魔法という非科学的な存在が実在する"世界"。俗にいう、"異世界(ナーロッパ)"であった…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):402/-/4|お気に入り:5|感想:0|投票者:0|平均:1,870 字 除外



最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


再上映される運命: メジロアルダンと文学的洞察の交差点

推薦作品:再上映 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー


閲覧数や評価数の面ではあまり目立っていませんが、佳作と言って差し支えない作品だと思います。「頑張り賞」的な意味の佳作ではなく、たとえ大作とまでは言えなくとも文学として確かな価値を有している、という意...
(全文表示)


推薦:daidains 評価: (参考になった5ならなかった4)


同原作推薦一覧