小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

軍事 (457件)二次 オリ

連載 8 話
全 81,143 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/10/16
00:00
[!]
西暦2015年、地球はエイリアンの襲撃を受けた。それに立ち向かったのは国家評議会により結成された地球最大の軍事力、科学力をもつ地球防衛組織「XCOM」。▼XCOMはエイリアンに対し善戦したものの圧倒的な技術力の差と地球内の親エイリアン融和組織EXALTの作戦妨害、エイリアンへの情報提供によってXCOMは総本部まで追い詰められることとなる。▼指揮官コマンダーやその親衛隊である歩兵部隊は最後まで抵抗を行い全非戦闘員の退避まで戦い抜いたが親衛…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):573/1/-|お気に入り:8|感想:0|投票者:1|平均:10,143 字 除外
連載 2 話
全 10,868 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/10/14
19:05
[!]
 民間軍事会社、G&Kには様々な曰くが付いた部署があった。「暗部」「諜報部」などと俗称されているのは、通称「グリフィン情報部」。会社設立の2053年には既に存在していたこの部署は謎に包まれ、一般の職員達からは目の上の瘤のように思われている。▼ 主人公エイハブは、情報部からS11地区司令基地に出向という形で着任する。彼には、とある大きな目的があった……。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):510/8/3|お気に入り:10|感想:0|投票者:0|平均:5,434 字 除外
連載 4 話
全 9,874 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/10/11
12:50
[!]
☆おことわり▼ この物語は全てフィクションです。現実に存在する兵器や建造物、製品などが登場することがありますが、これらは全て政治的、軍事的、思想的な意図を一切含有しておらず、又特定の団体や国家を応援するものではないと此処に示します。▼ 登場する製品は現実世界のものとは製造元や描写などが異なる可能性があります、あらかじめご了承ください。又、政治的、軍事的、思想的な意図を含んだコメントはご遠慮下さい。もう一度言いますが、この作品に政治的、軍…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):187/3/-|お気に入り:4|感想:0|投票者:0|平均:2,469 字 除外
短編 1 話
全 3,570 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/10/05
00:00
[!]
異世界で起きる様々な事件や事象を、記者視点でお届けします。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):555/-/4|お気に入り:2|感想:0|投票者:0|平均:3,570 字 除外
短編 1 話
全 7,267 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/09/09
22:16
[!]
太陽系から何万光年離れ、「支配者と呼ばれる者達と共存するようになって数百年・・・▼ここ惑星ルニックでは外敵に備え、それぞれの支配者の領域から実力者を選定し、支配者達と戦うことで軍事力を強化する風習ができていた。▼ルニックに住む人々はその一連の風習を「儀式」と称して楽しみ、支配者達への崇拝と挑戦者達への応援を旨に「儀式」を観戦している。▼ある者はトランスレイザーを纏い、ある者は身一つで限界に挑み、またある者は協力して支配者達に挑む。▼いず…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):58/-/-|お気に入り:2|感想:0|投票者:0|平均:7,267 字 除外
連載 41 話
全 283,739 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/08/24
15:23
[!]
 ISが世界を席巻し、軍事力に対するイコールとなった時、世界には例外が生まれる。▼ それは一つではなかった。▼ 嘗(かつ)ての世界最強、その弟、織斑(おりむら)一夏(いちか)。▼ 個人特定不可能、記憶喪失、IS学園に墜ちてきた刹那(せつな)・F・聖永(せいえい)。▼ 特に語れる物も無い、知識ある青年、小鳥(おどり)遊(ゆう)。▼ そしてこれは、世界を巻き込む大いなる革新の前日譚(ぜんじつたん)・・・
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):23,343/15/18|お気に入り:74|感想:2|投票者:3|平均:6,920 字 除外
連載 8 話
全 59,812 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/08/16
17:41
[!]
▼ 2112年。▼ アラスカのU.S.N軍事研究施設内部に侵入したテロ組織『グリムニル』の首魁、モーガン・ベルナルドを倒すべく、対テロ特殊部隊バーゲストの六名は決戦の地へと歩を進めていた。▼ 自身の意識を他者へと移し替え、第2第3の自分として活動させられるようになる技術を用い、モーガンが媒体として使用していた男。それはバーゲストのチームメンバーであるウォルター・フェンの親友であり、もう一人の親友の仇でもある因縁の友、グレン・デュバルだっ…
☆10:2
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,079/5/9|お気に入り:22|感想:3|投票者:3|平均:7,477 字 除外
連載 1 話
全 1,441 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/08/04
19:09
[!]
 ラインハルト・フォン・ローエングラムはある意味において、封建社会に対する階級闘争をたたかう、人民解放の革命武力を領導する先軍政治の元帥であった。▼ そのような彼は、ハイネセンプロレタリアート革命神話を持つ自由惑星同盟に敬意を払い、同時に専制君主制に対する憎しみから、自身は皇帝とならずに首相の地位に収まり、オイゲンリヒター連邦大統領、カールブラッケ連邦議会議長、内務相オーベルシュタイン、中央軍事委員長ロイエンタール、法務相ケスラーの合議…
☆10:0
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,611/6/8|お気に入り:10|感想:2|投票者:4|平均:1,441 字 除外
連載 44 話
全 96,624 字
調整平均:6.67
 6.67
2023/08/03
13:17
[!]
ゼロレクイエム、それは狂王ライに憎しみを集め英雄ゼロに討たれる事で世界を軍事力ではなく話し合いのテーブルに着くよう、ライ、ルルーシュ、スザクの3人が考えた作戦だった。▼そしてライがゼロの仮面をつけたスザクに刺された時カレンはライの事を思い出し涙を流した。▼そして数か月後いつものようにアッシュフォード学園に向かっていたカレンは光に飲み込まれISの世界に迷い込んでしまう。▼目撃者の織斑千冬と更識楯無の2名に事情を話し面倒を見てもらう代わりに…
☆10:0
☆9:2
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):84,537/55/67|お気に入り:484|感想:48|投票者:6|平均:2,196 字 除外
連載 10 話
全 24,846 字
調整平均:8.57
 8.57
2023/07/28
10:51
[!]
戦前からドイツでその軍事力と技術力によって台頭した企業が存在した。▼その企業は国家の体制を解体し新秩序を作り出した。▼【パクス・エコノミカ】▼限りある資源の再分配と企業による支配が始まり第二次世界大戦は終戦を迎えた。▼その後、発展を続けた企業は58年に発見された地球外生命体との戦闘に向かってゆく。▼全てはARMORED COREの開発を続けるため…。▼【注意?】▼・アーマードコア4系とのクロスオーバーです▼・ACのキャラも出すかも?▼・…
☆10:4
☆9:34
☆8:9
☆7:4
☆6:2
☆5:1
☆4:2
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):43,308/63/66|お気に入り:1,078|感想:27|投票者:57|平均:2,485 字 除外



小説を書いた事のある全ての人と、これから書く人の為の物語

推薦作品:過去に神様転生を書いたことのある作者が読むと、昔を思い出して「うわぁぁぁぁぁぁぁゴロゴロ!」ってなるお話 原作:原作:ハーメルン


 ――小説を読むのが好きだから、自分も挑戦してみよう。
 ――一生懸命生み出した、キャラの魅力を感じて欲しい。
 ――僕/私だけのオリジナリティを、誰かに見てもらいたい。

 この作品を通じて、初め...
(全文表示)


推薦:溶けたスライム 評価: (参考になった307ならなかった32)


あなたが最近、癒しを求めたのはいつ?

推薦作品:尾道茶寮 夜咄堂 原作:オリジナル現代/コメディ

茶道が嫌いだが、良さはなんとなくわかる。
そんな千尋が付喪神と、茶道をゆく。
暖かさと、懐かしさ。
そして奥ゆかしさがある素敵な作品。

和の心に触れる。

日本の良さ、そして茶道の良さを感じられる作...
(全文表示)


推薦:小豆 涼 評価: (参考になった24ならなかった4)


同原作推薦一覧