小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

技術 (1358件)二次 オリ

 月と導きの青い星
原作:アークナイツ 作:源石古龍観測隊
連載 5 話
全 28,139 字
調整平均:8.85
 8.85
2024/04/09
22:45
[!]
 むかしむかし、ある星に人々と一匹の龍がくらしていました。▼ 素晴らしい技術を発展させた人々は恐れるものなど何もないと考えていました。▼ あるとき、星を未曾有の危機が襲いました。▼ 慌てふためく人々に龍は自分のかけらを差し出し、星の海を渡っていきました。▼ 龍は青い星に姿をかえ、人々を導くように大きくかがやきました。▼ 人々は青い星に導かれて星の海をゆき、住みやすい宙域を見つけることができました。▼ 人々は青い星にかわった龍がさびしくな…
☆10:1
☆9:19
☆8:1
☆7:2
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):21,146/16/158|お気に入り:383|感想:14|投票者:24|平均:5,628 字 除外
連載 1 話
全 5,734 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/04/09
18:00
[!]
▼「私は何が何でも池袋にいかなきゃいけない、例え道中に何があろうと」▼  ▼最先端技術として日本の威厳を取り戻すはずだった▼『7G』▼しかし結果はシステムの暴走によって引き起こされた異変によって世界的を巻き込んだ大規模な事件へと発展してしまった。 ▼物理法則をも歪められ、終息の糸口が全く見えない中。吾野では幼馴染を会うために少女達が池袋へと出発していく。▼これはその半年前、群馬県高崎市を舞台に恩師へ会うために池袋へ向かうことを決意した一…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):240/2/22|お気に入り:3|感想:0|投票者:0|平均:5,734 字 除外
連載 30 話
全 122,371 字
調整平均:6.45
 6.45
2024/04/09
11:51
[!]
 ハネムーンに出発した主人公一行は、邪神の計略に嵌(は)まり平行世界に宇宙船ごと跳ばされてしまいました。運命の悪戯としか言えない偶然から、チートな来訪者がマブラヴ大戦へ乱入してしまいました。本人達は、ここが何処であるのかもどんな運命を辿る世界なのかも知らずに介入してゆきますが、基本自分本位で他人の都合など考えていません。この世界に一切柵(しがらみ)の無い神にも近い存在の主人公達がいったい何を考え何をしでかすのか……。その行動は、自由奔放…
☆10:0
☆9:12
☆8:1
☆7:1
☆6:2
☆5:0
☆4:2
☆3:0
☆2:0
☆1:4
☆0:2
UA(通算/今週/先週):58,662/36/351|お気に入り:420|感想:35|投票者:24|平均:4,079 字 除外
連載 5 話
全 41,039 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/04/07
13:03
[!]
時遡ること明治 ▼ 尾崎紅葉と山田美沙らが結成した文学団体「硯友社」により、我が国最古となる同人誌は作られた。文芸界隈に端を発した同人という概念は、書道や美術にも幅を利かせ、長きに渡る戦乱の世が幕を下ろせば、それはまるで雷雨の如く突然に、芸術の世界に無差別に降り注いだ。▼ 時が経ち、印刷技術の発達とともに同人の精神は大衆文化に深く浸透し、今も尚、地下水の如く脈々と、多くの同人たちに受け継がれている。▼ 世は正に大同人時代! これは趣味に…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):117/-/-|お気に入り:1|感想:0|投票者:0|平均:8,208 字 除外
連載 1 話
全 24,993 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/04/06
19:00
[!]
C.E.75年。地球連合の加盟国からの独立を目指す小国たちの紛争や、連合内に浸透するコーディネイター排斥団体「ブルーコスモス」によるテロ活動など、地球ではいまだに争いの火種がくすぶっていた。この事態を鎮静化するべく、地球連合の主要国である大西洋連邦と中立国のオーブ連合首長国、そしてデュランダル亡き後のプラントは共同で世界平和監視機構コンパスを創設、各地の紛争に軍事介入を粉われていた。▼そんな中、プラントの軍事工廠「アーモリーワン」にて謎…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):722/2/13|お気に入り:4|感想:0|投票者:1|平均:24,993 字 除外
連載 10 話
全 25,117 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/04/04
08:13
[!]
シンフォギアで聖遺物に頼らずサイバー技術を使ってみた。▼ 初投稿です。温かく見守っていただけると幸いです。
☆10:1
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,476/4/30|お気に入り:78|感想:11|投票者:1|平均:2,512 字 除外
連載 50 話
全 385,452 字
調整平均:6.56
 6.56
2024/04/04
01:29
[!]
幌筵泊地、それは深海棲艦と人類が戦う世界線である1947年に突如として大量の転生者が現れた泊地である。彼らは吹雪型駆逐艦をあさひ型並に魔改造し、海防艦をもがみ型まで魔改造し、正規空母クラスを全員キティーホーク級或いはニミッツ級レベルにまで魔改造してしまうチートっぷりを発揮し、深海棲艦との技術差を一気に広げた。さらに、基地航空隊にF15をはじめとした超音速機を配備し、やってきた深海棲艦を返り討ち以上に追い込むなど、最早敵無しという有様だっ…
☆10:0
☆9:4
☆8:0
☆7:1
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):47,071/14/113|お気に入り:191|感想:81|投票者:9|平均:7,709 字 除外
連載 41 話
全 253,547 字
調整平均:6.50
 6.50
2024/04/02
19:00
[!]
宇宙まで発展した技術文明、そこで戦闘員として生きていた彼は、異世界という全く違う世界の現地調査員として派遣される。▼その世界とは…え? 男女の肉体的言語?▼リリスガール? し放題?▼厳しい戦闘兵器として生きて来た彼にとって驚くべき世界が広がっていた。▼本当にちゃんと現地調査できるのだろうか?▼更新をTwitterの@akatikamaでお知らせします。
☆10:2
☆9:7
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:2
☆4:4
☆3:1
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):28,108/6/84|お気に入り:233|感想:61|投票者:22|平均:6,184 字 除外
連載 205 話
全 667,770 字
調整平均:7.62
 7.62
2024/04/01
20:31
[!]
山々に囲まれ独自の狩猟技術を持つ『カムラの里』▼美しいこの里には数百年前から原因不明の災い『百竜夜行』が起き、里を恐怖に陥れていた。里にはハンターが誰一人としていない為に頼れる人物もいない。▼そんな中▼一人の重傷を負った双剣使いの青年ハンターが運び込まれた。▼里の皆から希望を託された青年ハンターは命を救われた義理を果たすべくその力を振るう。▼一方で見た目が原因で里の受付嬢から子供扱い。▼ヒノエ「一緒に寝ましょう!」▼ミノト「撫で撫でさせ…
☆10:4
☆9:12
☆8:0
☆7:2
☆6:4
☆5:2
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):236,680/38/246|お気に入り:1,034|感想:222|投票者:28|平均:3,257 字 除外
連載 43 話
全 156,146 字
調整平均:7.47
 7.47
2024/04/01
11:16
[!]
アニメやゲームの武器やら何やらを作って遊ぶのが趣味な主人公は遂に念願のタイムマシンを作り上げる。▼だが、いざうっきうきでタイムマシンを起動したら不具合を起こしてしまい、研究の相棒であるAIのみを持ったまま地球とは別のブルアカの世界に飛ばされてしまう。▼身体が変わり、頭に変な輪っかを付けた彼女の運命やいかに。▼ただし、主人公ちゃんはブルアカを未プレイとする。
☆10:0
☆9:9
☆8:1
☆7:0
☆6:2
☆5:4
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):39,580/10/100|お気に入り:502|感想:31|投票者:17|平均:3,631 字 除外



家族以外に無関心なお兄ちゃんが、結束バンドのみんなと関わっていく温かいお話。

推薦作品:ぼっちの兄もまたぼっち 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

『ぼっち・ざ・ろっく!』の主人公である「後藤ひとり」に
お兄ちゃん(ぼっちちゃん専用スパダリ)を生やした温かい作品です。

キャラ崩壊も無く(個人の意見)物語の構図や心の表現が丁寧に描写されており、「...
(全文表示)


推薦:猫枕。 評価: (参考になった1ならなかった2)


フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧