小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

歴史 原作:二次創作 (1638件)総合 オリ

連載 9 話
全 27,930 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/04/21
19:02
[!]
「絶死絶命」と呼ばれる少女は、マーレとの戦闘で敗北し、ナザリック地下大墳墓の捕虜となってしまった。▼彼女は〈死せる勇者の魂〉と〈あらゆる生ある者の目指すところは死である〉という二つのスキルを連続して使っていたので、両者が無関係であるはずがないとマーレは考え。彼女がアインズ様とシャルティアの対決を監視し、そしてある種のコピー能力を使用したの可能性がある。▼驚いたアインズ様は、それを手がかりに、昏睡した半森妖精少女に〈記憶操作〉を使用し、強…
☆10:0
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,311/11/59|お気に入り:18|感想:2|投票者:4|平均:3,103 字 除外
連載 55 話
全 238,258 字
調整平均:7.35
 7.35
2024/04/21
17:17
[!]
 これは子供を助けたら、幻想郷にさらわれた優しい少年の日常。▼ 歴史の教科書のような家家や、空想だと思っていた妖怪、能力という摩訶不思議なものが常識として存在している。▼ そんな世界で少年はゲームしながら呑気に暮らす事を目標に掲げていたが、そこには多くの問題があって....そう。本当に多くの問題が。▼--------------------▼
☆10:2
☆9:17
☆8:2
☆7:1
☆6:2
☆5:0
☆4:2
☆3:0
☆2:1
☆1:5
☆0:0
UA(通算/今週/先週):48,289/14/71|お気に入り:349|感想:10|投票者:32|平均:4,332 字 除外
連載 40 話
全 130,842 字
調整平均:8.75
 8.75
2024/04/21
12:30
[!]
▼原作知識もないし史実の歴史カンニングも意味がない世界に飛ばされたスレ民達がスレッドを使って頑張る話▼
☆10:49
☆9:387
☆8:76
☆7:28
☆6:6
☆5:15
☆4:3
☆3:3
☆2:8
☆1:13
☆0:3
UA(通算/今週/先週):872,131/999/6,101|お気に入り:7,996|感想:2,083|投票者:591|平均:3,271 字 除外
連載 39 話
全 229,149 字
調整平均:7.79
 7.79
2024/04/21
00:00
[!]
メリトクラシーを騙る専制主義国家であるゴールデンバウム朝銀河帝国に対抗し、人類の生存圏を二分する自由民主主義共和国家の自由惑星同盟。▼その生い立ちは、その名の通り独立した国家群による国家間の経済・治安の互助を目的とした条約にあった。▼ やがて、それは強力な軍閥連合である貴族と皇帝が送り込む侵略軍に対抗する為、国家と国民の主権擁護の為の軍事条約機構となり、戦時下の必要性に応じ、自由主義と民主主義――それについても多様な解釈があるが――によ…
☆10:2
☆9:18
☆8:3
☆7:2
☆6:1
☆5:3
☆4:0
☆3:2
☆2:2
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):40,721/17/73|お気に入り:225|感想:41|投票者:34|平均:5,876 字 除外
連載 1 話
全 7,102 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/04/19
15:45
[!]
昭和18年4月18日、ブーゲンビル島上空で戦死した連合艦隊司令長官、山本五十六は旧姓、高野五十六として転生した。▼時に西暦1989年、平盛元年1月8日のことである。どのような運命を持ってしてか、転生前、青年であった高野もまた海軍軍人を目指さんとしていた。▼そして、後世日本に山本五十六という男は存在していなかった。しかし、その存在を無くしても前世とほぼ同じ歴史をたどり、その後も過去の行いを忘れたかのように繁栄していた後世日本に高野は失望し…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):201/-/4|お気に入り:2|感想:0|投票者:0|平均:7,102 字 除外
連載 104 話
全 1,102,747 字
調整平均:7.63
 7.63
2024/04/19
01:40
[!]
一人の男が死んだ。いや、殺された。▼最後の言葉は“マジ恋の新作をやるまで死ねるか!”だった。▼これはよくある転生者の話。▼ ▼◇小説書くのは初めてです。ここから始まる黒歴史!▼ 処女作であり習作です。▼ シリアス書きたかったけど、語彙力の低さに断念。▼ 軽いノリでまずは『書く事』に慣れるとこから。▼
☆10:20
☆9:102
☆8:23
☆7:18
☆6:13
☆5:15
☆4:12
☆3:6
☆2:6
☆1:16
☆0:1
UA(通算/今週/先週):710,133/52/357|お気に入り:5,459|感想:296|投票者:232|平均:10,603 字 除外
連載 32 話
全 152,813 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/04/17
19:40
[!]
10年前、全学園艦を巻き込んだ戦争があった▼『全国高校生戦技大会』▼『エキシビション』▼『対大学選抜戦線』▼大空に軌跡を描き、歴史から消えた戦闘機乗りがいた▼畏怖と敬意の狭間で生きた1人の傭兵▼私は『彼』を追っている▼そして、『女王』の言葉で物語の幕は上がる▼あれは雪の降る寒い日だった・・・▼
☆10:1
☆9:1
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):10,095/2/19|お気に入り:46|感想:4|投票者:3|平均:4,775 字 除外
連載 65 話
全 191,935 字
調整平均:8.40
 8.40
2024/04/17
00:02
[!]
前世の記憶が戻ったトリニティ生徒が、廻りの脳を焼きながら、楽しく、精一杯生きていく話。▼──ビクビクして正しい歴史を眺めるよりも、少しでもいい未来に、手を伸ばしてみたい▼先生の相棒枠に、子供っぽさも大人っぽさも兼ね備えた、相性最高の不思議な生徒を生やしたらどうなるのか。▼きっと、先生のみならず、生徒の脳も焼いてくれるはず!▼独自解釈や独自設定ご注意ください。
☆10:10
☆9:107
☆8:14
☆7:7
☆6:7
☆5:8
☆4:7
☆3:2
☆2:4
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):449,422/284/1,720|お気に入り:4,080|感想:323|投票者:170|平均:2,953 字 除外
連載 33 話
全 385,339 字
調整平均:8.74
 8.74
2024/04/14
19:27
[!]
「あの男」というのは当然ながら、ゲラート・グリンデルバルドの事です。▼もしもヴォルデモート卿が次の世代に現れなかったとしたら…▼彼こそが100年ぶりに現れた歴史上最も強力で邪悪な魔法使いでした。▼~ポッターモア「アリアナ・ダンブルドアの謎に包まれた人生」~▼「国際魔法使い機密保持法」の破棄?くだらない▼マグルから身を隠す抑圧からの解放?やっぱりくだらない▼そうしてくだらない祖父は1945年、伝説的な大決闘の末に運命に敗れ去った。▼これは…
☆10:41
☆9:211
☆8:28
☆7:17
☆6:8
☆5:16
☆4:3
☆3:4
☆2:2
☆1:5
☆0:0
UA(通算/今週/先週):425,844/92/597|お気に入り:5,039|感想:233|投票者:335|平均:11,677 字 除外
 帝国の旗を掲げよ
原作:ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 作:ドイツ軍ファルマート大陸軍集団
連載 23 話
全 127,729 字
調整平均:8.88
 8.88
2024/04/14
14:21
[!]
1950年のヨーロッパ▼この世界には本来の世界とは異なる世界が広がっていた。▼1942年にナチスドイツとソ連の戦いは、引き分けに近い形で休戦協定が結ばれて8年、ナチスとソ連、二つの独裁国家によって世界中では、謀略や代理戦争を繰り広げる冷戦の世界が広がっていた。▼だが、そんな不安定な均衡で保たれていた世界に、突如として新たなる歴史の分岐点となるべき存在が突然、冷戦を戦い抜くヨーロッパに現れた。▼果たしてナチスドイツは、世界は何処へ向かって…
☆10:3
☆9:12
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):19,289/25/140|お気に入り:129|感想:31|投票者:19|平均:5,553 字 除外



読者を映画の世界へ誘う悪魔の囁き

推薦作品:映画の悪魔 原作:原作:チェンソーマン


ストーリーを軽く説明すると、

過酷な生活を送っていた幼少のデンジ。いつものように悪魔を殺しているデンジの前に、唐突にドアが現れる。デンジがドアノブを捻ると、その向こうには映画館があった。そしてデン...
(全文表示)


推薦:Iaなんとか 評価: (参考になった0ならなかった0)


家族以外に無関心なお兄ちゃんが、結束バンドのみんなと関わっていく温かいお話。

推薦作品:ぼっちの兄もまたぼっち 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

『ぼっち・ざ・ろっく!』の主人公である「後藤ひとり」に
お兄ちゃん(ぼっちちゃん専用スパダリ)を生やした温かい作品です。

キャラ崩壊も無く(個人の意見)物語の構図や心の表現が丁寧に描写されており、「...
(全文表示)


推薦:猫枕。 評価: (参考になった2ならなかった2)


同原作推薦一覧