小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

オリジナルの展開 (39件)二次 オリ

連載 19 話
全 29,454 字
調整平均:7.56
 7.56
2022/10/16
14:13
[!]
「全ては兄上の為、ガミラスの為!」▼ルーベル・デスラーは兄上のデスラー・ドクトリンに従い大宇宙へと侵略を行う。やがて彼は銀河方面でたった1隻で向かってくる宇宙戦艦と出会う。この出会いが彼に何をもたらすのか。▼アベルト・デスラーにオリ弟をぶち込んだ話。▼話は以下の通りです。▼・転生者、憑依者はなし。▼・オリ主はアベルト大好き▼・オリジナルの展開や人物、惑星など▼です。
☆10:3
☆9:0
☆8:3
☆7:2
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):11,873/-/13|お気に入り:129|感想:4|投票者:11|平均:1,550 字 除外
連載 98 話
全 930,306 字
調整平均:8.23
 8.23
2022/09/04
14:00
[!]
巨人の脅威によって人類が壁の中で暮らす時代に▼シガンシナ区のそこそこ裕福な商人の令嬢だったフローラ・エリクシア▼ある日、彼女の生活は一変した。▼飛んできた瓦礫によって、両親は潰されて振り返るとそこに鎧の巨人が居た。▼全てを失い、避難船で俯く少女は、少年の決意の一言で鎧の巨人に復讐を誓う!▼ウォール・マリア陥落した日以前の記憶を消失した彼女は、調査日誌にこまめに記録していき、後に多くの人の手に周っていく事になるが無名の英雄の日誌になってし…
☆10:3
☆9:38
☆8:7
☆7:2
☆6:3
☆5:5
☆4:0
☆3:1
☆2:2
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):152,473/2/260|お気に入り:879|感想:85|投票者:64|平均:9,493 字 除外
連載 54 話
全 164,820 字
調整平均:7.19
 7.19
2022/05/07
19:00
[!]
とある保健医がトゥインクル・シリーズを目指すウマ娘達と関わっていく物語。基本はアニメに沿っていきますがオリジナルの展開も多く含むと思われます。キャラ崩壊があるかもしれないので苦手な方は気をつけてください。1話の長さがそんなに長くないのでご了承ください
☆10:4
☆9:29
☆8:6
☆7:6
☆6:0
☆5:2
☆4:5
☆3:5
☆2:1
☆1:7
☆0:0
UA(通算/今週/先週):260,110/2/133|お気に入り:1,796|感想:67|投票者:65|平均:3,052 字 除外
連載 24 話
全 63,860 字
調整平均:8.78
 8.78
2021/11/29
13:09
[!]
かつて最強の戦士と呼ばれた競走馬がいた。▼史上二頭目の三冠馬にして、史上初の五冠馬と呼ばれた競走馬、シンザン。▼七冠馬となるシンボリルドルフが現れるまでのおよそ二十年間、競馬界は彼を超えることを悲願の目標に、『シンザンを超えろ』というスローガンのもと日々発展を続けてきた。▼この物語はそんな異世界の競走馬、シンザンの名前と魂を受け継いで生まれた少女を描いた物語。▼*昔の競走馬のため、出走したレース名や出走条件、グレード制(そもそも当時の競…
☆10:12
☆9:23
☆8:5
☆7:2
☆6:0
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):83,273/-/47|お気に入り:853|感想:44|投票者:48|平均:2,661 字 除外
連載 6 話
全 42,464 字
調整平均:8.55
 8.55
2021/10/24
18:09
[!]
もしも、主人公が士道ではなく士織だったら。▼そんな世界を見たくて自分て書くことにしました。▼小説を書くのは約10年以上ぶりですが、皆様にお楽しみいただけるよう必死のパッチで頑張ります。▼さぁ、私たちの戦争<デート>を始めましょう。▼百合要素が強めです。▼多少、作者の妄想も盛り込まれています。▼物語の流れは基本的な部分は大きな変化はありませんが、オリジナルの展開も所々あります。▼主人子は士織ならこんな展開や、あんな展開▼あとは、尊さなんか…
☆10:2
☆9:15
☆8:3
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):10,154/-/23|お気に入り:209|感想:25|投票者:24|平均:7,077 字 除外
連載 3 話
全 15,418 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/09/15
07:43
[!]
ある日突然ポケモンの世界に飛ばされた主人公。▼この世界で少年は少女と出会う。▼ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▼これは「ポケットモンスター ソード・シールド」の二次創作です。▼自分の妄想を詰め込んだので、独自解釈、オリジナルの展開などなど色々ありますのでご注意ください。▼※pixivでも同じものを投稿してます。
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,171/-/-|お気に入り:18|感想:0|投票者:1|平均:5,139 字 除外
連載 7 話
全 19,083 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/06/14
18:00
[!]
世界を憎んだ外道、旧多二福は産まれ直した。ただの人間として普通に生きるために。▼第二の人生で彼はウマ娘に心を引かれ、次第に深く関わっていくことになる。▼本作品はゲーム版での展開を一部使用しておりますが、完全なオリジナルの展開がございます。▼感想などへの返信はできませんが全て目を通しております、ご了承ください。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,245/-/-|お気に入り:25|感想:3|投票者:0|平均:2,726 字 除外
連載 6 話
全 20,823 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/03/18
21:07
[!]
「ボクのクラス名は『ビースト』さ。」▼これはとあるカルデアのマスターと、『人類悪』でありながら人理修復を手伝うとあるサーヴァントのお話である。▼彼の未来は、過去は、そして今。▼『ビースト0』の彼は何を見ている。▼・・・あんがいほのぼのしているのですがそれは…▼追記。オルレアンいっそのことオリジナルの展開でいこうと思ったのでオリジナルストーリーのタグ追加しておきます・・・既にオリジナルストーリーだと?気にするな▼注意!ただ今感想欄が今後の…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,907/-/8|お気に入り:44|感想:5|投票者:0|平均:3,471 字 除外
連載 3 話
全 21,568 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/03/28
01:38
[!]
極東の大陸にある村で暮らす獣人(ワーエイプ)の少年レーベ・ロークァット。彼の暮らしは村に突如襲来した黒竜によって一変することになる。村が壊滅し、家族を亡くし、単身オラリオに向かう少年が欲するのは理不尽に抗う為の強さと新たな家族(ファミリア)▼これは、1人の少年の【成長の物語】▼作者の力量不足のため、原作にオリ主やオリキャラをぶち込んだら、という体でしか話が進みません。過度に原作に沿わずにオリジナルの展開を作るよう心がけますが…▼以下注意…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,049/-/2|お気に入り:15|感想:3|投票者:0|平均:7,189 字 除外
連載 2 話
全 2,361 字
調整平均:8.45
 8.45
2020/01/12
00:13
[!]
英語の勉強をするために日刊預言者新聞の広告欄にペンパル(文通相手)の募集文を掲載したフラー・デラクール。▼たまたまその募集文を見たハリー・ポッターが「フランスの人であれば自分のことを知らないのでは…」と思って手紙を送るところから物語は始まる。▼お互いを知らないままで交わされるやりとりによって、徐々に2人とも成長していく……はず。▼どうもはじめまして、ミドリンと申します。▼以前からずっとメモ書きの中だけで温めていたフラー×ハリーという構想…
☆10:1
☆9:8
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,566/-/2|お気に入り:86|感想:2|投票者:13|平均:1,181 字 除外



フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧