小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

荒廃 原作:二次創作 (196件)総合 オリ

完結 17 話
全 87,726 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/05/08
20:19
[!]
荒廃した巡ヶ丘市▼あの悪夢の激戦を生き残った学園生活部は新天地を目指していたのであった。▼しかし、新たなる場所でも不穏な雲行きが‥▼前作の作品もぜひご覧下さい▼https://syosetu.org/novel/249295/▼ちなみにこの作品は一度投稿していましたが▼削除、すこし編集を加えて再投稿しました
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,603/4/3|お気に入り:11|感想:0|投票者:0|平均:5,160 字 除外
短編 4 話
全 34,008 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/05/06
17:00
[!]
時は2062年、世界は、コーラップスやE.L.I.D.と呼ばれるバケモノ、第三次世界大戦などにより、荒廃を極めていた。▼人類も数を減らし、人類のかわりとなる"自律人形"が一般化したこの時代。▼そんな世界の1つのPMC『グリフィン&クルーガー』が暴走した鉄血工造の戦術人形たちと戦う、最前線となっていた。▼この物語は、そんな換えの効く命として前線に赴く、戦術人形たちの物語。▼今まで書いてたドルフロものやらなにやら…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):762/-/-|お気に入り:4|感想:0|投票者:0|平均:8,502 字 除外
 Armored Core Eastern War
原作:東方Project 作:ちょっとだけ別口
連載 19 話
全 97,140 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/04/14
04:21
[!]
幻想郷は、ある物が流れ着いたその時、終わりを迎えた。▼アーマードコア。かつて力に溺れた人々が魅了され、渇望し、外の世界を荒廃させ滅ぼした、恐怖の権化。▼そんな存在が、しかし亡びる事なく幻想郷に流れ着いた。▼それは幻想郷の力関係が崩壊する事を意味していた。▼
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,335/1/5|お気に入り:10|感想:1|投票者:2|平均:5,113 字 除外
連載 4 話
全 20,945 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/02/10
03:00
[!]
隻腕の傭兵は荒廃した世界を彷徨う▼※注意事項※▼こちらの小説は作者の別作品「少女前線 ~銃へと憑依した傭兵~」が煮詰まった結果、以前から構想があったネタを形にした小説です。▼更新は殆ど気まぐれだということをご理解ください。▼少女前線 ~銃へと憑依した傭兵~▼https://syosetu.org/novel/219715/
☆10:0
☆9:2
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,714/-/-|お気に入り:12|感想:4|投票者:2|平均:5,236 字 除外
 ALfA
原作:アサルトリリィ 作:ドヒャァ
連載 4 話
全 23,214 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/02/08
19:17
[!]
半世紀前より出現し始めた謎の生命体ヒュージによって荒廃し、滅びの足音を間近に感じる世界。▼追い詰められた人類は力を結集し、科学と魔法の力からなるCHARMという特殊兵装を開発。一応の対抗手段を持つことに成功する。▼その兵装の担い手が、年端も行かない少女たちであるという点を除けば。▼企業連合体に所属する首輪付きの少女が、戦いの先に見る答えとは。▼アサルトリリィとARMORED CORE for Answerのクロスオーバーです。ACは出な…
☆10:0
☆9:2
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,669/4/2|お気に入り:35|感想:1|投票者:3|平均:5,804 字 除外
連載 18 話
全 84,524 字
調整平均:4.80
 4.80
2021/01/14
21:07
[!]
 文明が崩壊してから800年。文化や技術がリセットされた世界に、その理由を知っている人間は居なくなっていた。▼ 俺はその世界で目覚めた。綻びどころか太古の文明の記憶すら殆ど失われたが、機甲歩兵マキナを操る技術だけは忘れていなかった。▼ここに自分が居る以上、ここで生きて死ぬというのが生物だと考えた。▼荒廃しても人間は滅びていない。ならば生きよう、今は放浪者として。▼なろうで現在連載されているこの小説のファンになり、もしも序盤からもう一人マ…
☆10:0
☆9:0
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:2
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,885/1/2|お気に入り:9|感想:22|投票者:5|平均:4,696 字 除外
連載 11 話
全 41,478 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/01/10
18:10
[!]
これは、グリフィンのとある、特殊小隊の日常である。▼時に笑い合い、時に背中を預け合う。▼そんな彼らは、今日もこの荒廃した前線で生き続ける。▼~~~~~~~~~~~~~▼ぜひコメント、評価をお願いします。▼前まで投稿していた、『とある特殊小隊の日常前線(デイリーフロントライン)』のリメイクとなります。▼過去作をご覧になっていない方も楽しめるように頑張っておりますので、ご安心してご覧下さい。▼リメイク前とは違い、他の作品との繋がりはございま…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,449/-/-|お気に入り:7|感想:0|投票者:1|平均:3,771 字 除外
連載 141 話
全 624,337 字
調整平均:6.92
 6.92
2021/01/07
19:24
[!]
 半ニートの大学生が転移したのは、フォールアウト4の世界。▼ それも、ゲームではほとんど語られていない日本。▼ さんざんやり込んでいたゲームなのにレベルは1から。ステ振りはなぜか強制でラック特化だが、ピップボーイのアイテムインベントリにはスクロールして確認するのも面倒なほどの武器防具やジャンク。▼ ゲームのフォールアウト4と同じ、いや、それよりも自由な荒廃した世界の日本で彼は生き抜こうと足搔く。
☆10:13
☆9:51
☆8:15
☆7:6
☆6:3
☆5:9
☆4:7
☆3:6
☆2:6
☆1:18
☆0:0
UA(通算/今週/先週):300,990/169/252|お気に入り:2,051|感想:144|投票者:134|平均:4,428 字 除外
連載 23 話
全 242,696 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/01/01
00:00
[!]
目覚めたとき、そこに居たのは、航行している晴風の艦橋だった。▼皆、思い思いで夏休みを満喫していたはずだったのに、なぜ?▼そんな中、巨大な飛行物体が自分達の真上を通過していった!▼自分達の世界に航空機など存在しないため、一同は驚愕する。▼調査のため、晴風を接岸した荒廃した港町に潜伏する羽目になった一同は、その町で調査に乗り出す。▼しかし、運命のイタズラによってか、様々な人々と出会い、数多くの奇妙な出来事、そして大規模な騒乱戦へと巻き込まれ…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):12,686/1/9|お気に入り:44|感想:3|投票者:2|平均:10,552 字 除外
短編 7 話
全 23,502 字
調整平均:8.00
 8.00
2020/12/31
18:00
[!]
メルトリリス(偽)がGOD EATER世界で過ごすお話
☆10:0
☆9:5
☆8:2
☆7:2
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):27,038/11/22|お気に入り:428|感想:7|投票者:11|平均:3,357 字 除外



地球外生命体×後藤ひとりの科学反応

推薦作品:えいりあん・ざ・ろっく! 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

 まだ連載して三話と始まったばかりですが面白いです。

 惑星リゾルートからやってきた調査員である主人公が地球の事を知るべく後藤ひとりの高校に生徒として入学。
 教室で各自の自己紹介を宇宙人ならではの...
(全文表示)


推薦:ウィーン-MK-シンくん 評価: (参考になった9ならなかった2)


うちのカミさんがね、これは面白いんで推薦しろと言うんですよ

推薦作品:コロンボ警部がジムリーダーサカキに目をつけたようです 原作:原作:ポケットモンスター


刑事コロンボとポケットモンスターのクロスオーバー
サカキをロケット団のボスと確信した部下がサカキの目の前で殺害され、その隠蔽工作を行いジムに放火する
そこにロサンゼルス地方から研修に来ていた冴えない...
(全文表示)


推薦:ヒルカメレオン 評価: (参考になった16ならなかった0)


同原作推薦一覧