小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

子ども (153件)二次 オリ

短編 1 話
全 2,157 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/04/04
22:03
[!]
「子どもの日って何の日なの?」▼ そんな素朴な疑問から始まる、少年のとある一日のお話。▼ 第三回となりました、ハピナ様主催の『ハーメルンSSコンテスト』への参加作品です。▼ 今回もまた、よろしくお願いします!
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):84/-/-|お気に入り:0|感想:1|投票者:1|平均:2,157 字 除外
連載 19 話
全 42,694 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/03/25
18:37
[!]
――俺たち、いつまで一緒にいるんだろうな。▼誰かがふと言った。▼たかが高校生。たかが、高校のたった三年。中学から一緒にいたって、ガキの頃から一緒にいたって、結局は人生の五分の一にも満たないような時間しかいない。▼いつかは別れが来る。▼それでも、そうだと分かっていても、つるんでしまう仲間がいる。大切な人を作ってしまう自分がいる。▼―――じゃあさ、ずっと一緒にいればよくね?▼そんな青臭いこと言えるほど、俺らは大人じゃなかった。▼それでも、い…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):9,629/1/1|お気に入り:11|感想:0|投票者:1|平均:2,247 字 除外
連載 9 話
全 28,243 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/03/21
20:44
[!]
 2039年。▼ 世間の子どもの中だけで、“ブレイン・バースト”というゲームが広まった。▼ 現実世界とほぼ同じ感覚で対戦が楽しめるそのゲームは、やるものを虜にする。▼ しかしそのゲームは、持ちポイントが全て無くなる…即ち全損すると、強制的にゲームをアンインストール、そしてゲームの記憶が失われるのであった。▼ そんな世界で、一人、“神獣使い”と呼ばれた少年が居た。▼ これは、孤独だった彼の物語。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,456/-/-|お気に入り:15|感想:2|投票者:1|平均:3,138 字 除外
連載 19 話
全 50,507 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/02/17
22:39
[!]
召喚されるのは常に七騎 欠番はなく、例外もない▼行われるのは6年に一度 其の地の名門が一度は経験する、言わば成人の儀式▼閉ざされたその地において、それは完全に秘匿されている▼聖堂教会からの監督役などおらず、魔術教会は手を出せない▼あるのはただ”聖杯”のみ▼”勝利”せよ ▼勝てば全てが手に入る 負けた者など関知しない▼無垢にして、残酷な▼子ども達の、聖杯戦争▼ーーーーーーーーーーー▼※オリジナルの聖杯戦争モノです 原作キャラは一切出てきま…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,025/1/1|お気に入り:7|感想:6|投票者:1|平均:2,658 字 除外
未完 4 話
全 9,857 字
調整平均:6.60
 6.60
2016/02/17
18:50
[!]
シロウの未来を守るために大聖杯を閉じたイリヤ。弟の無事と未来を願いながらも、生きたいと願った彼女は―――▼プリズマ☆イリヤのイリヤにfate/staynight(HF√)のイリヤが依存するクロスオーバーものです。▼魔術のことを知っていたり、性格がちょっと違うイリヤだけど、そもそもが子どもっぽいので対して変わらなかったりするかもしれないです。▼でも、悲しいendばかりなstaynightイリヤの幸せな未来だから問題ない(はず)! ▼※こ…
☆10:0
☆9:3
☆8:2
☆7:1
☆6:1
☆5:3
☆4:2
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):23,404/5/3|お気に入り:247|感想:9|投票者:12|平均:2,464 字 除外
完結 25 話
全 163,061 字
調整平均:8.25
 8.25
2016/02/15
05:14
[!]
 人間の子どもに化けて寺子屋に通っていた妖獣のことりは、ひょんなことをきっかけに、狸の長を名乗る女性から弟子入りをしてみないかと誘いを受ける。それからというもの、これまで変わり映えのしなかったことりの日常はなにやらあちらこちらへとふらふらし始めた。▼ 妖怪としての力は弱く、けれども化け力だけは一級品。古明地こいしという少女を「あるじ」と慕う彼女は、人間と幻想が共存する不思議な世界で幸せを探して日常を謳歌する。
☆10:1
☆9:20
☆8:8
☆7:3
☆6:2
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):47,463/22/44|お気に入り:549|感想:46|投票者:38|平均:6,522 字 除外
完結 28 話
全 40,163 字
調整平均:0.00
 -.--
2015/12/23
15:01
[!]
ある日。▼様々な地を旅しているポルは、新たな村へ行くため立ち寄った森のなかで、野犬に追われ森の奥深くに迷い混んでしまう。▼森をさ迷い歩いていたポルは、森の中にそびえ立つお菓子の家を見つける。▼お菓子の家の中でポルが出会ったのは、四人の子ども達だった。。▼ポルが子ども達と話をしていたその時、突如家が揺れ始め。。。▼ 目の前に広がる、血に濡れそぼった赤い部屋。▼目をそらしたくなるような容姿の子どもの霊。▼襲い来る、死の恐怖・・・▼そんな中、…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:2
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):868/1/-|お気に入り:6|感想:0|投票者:3|平均:1,434 字 除外
連載 20 話
全 48,615 字
調整平均:0.00
 -.--
2015/08/13
08:32
[!]
【仮想21世紀編】▼君はバカですねぇ。どうして、僕を選んだんです?▼そう言って、アイツは涙を浮かべながら笑った。▼激戦だった仮想19世紀から、200年―――▼伯爵もノアも倒れ、アクマは残り数体。▼エクソシストはたった一人。▼14番目に体を明け渡したアレン。▼伯爵を倒し、ノアを倒し、ハートを壊した14番目は、役目は終わったと言わんばかりに、アレンの体の中から消え去った。▼残ったのは、アレンの体と、未だ眠り続けているココロ。▼***▼後書き…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,784/-/-|お気に入り:29|感想:3|投票者:3|平均:2,431 字 除外
連載 4 話
全 25,155 字
調整平均:0.00
 -.--
2015/08/09
10:26
[!]
 遊戯王ゼアルの最終回を見終えた大村鉄心は、気がついたら知らない遊戯王世界に飛ばされていた。▼ どうしたら帰れるのか。とりあえず子ども達に決闘について教えながら考えようと呑気なことを考えて、とりあえず決闘することにした。▼ これはそんな彼と、その周りの子ども達が繰り広げる、ごく普通の決闘記録である。▼※注意▼・基本主人公は同じ種類のデッキを使いまわしますが、ゼアル当時の基準から見ても時代遅れであり、それを自覚しているためよく自虐ネタを入…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:2
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,829/-/2|お気に入り:39|感想:3|投票者:4|平均:6,289 字 除外
連載 4 話
全 12,356 字
調整平均:0.00
 -.--
2015/06/20
23:50
[!]
地獄先生ぬ~べ~として知られた男、鵺野鳴介。▼彼と雪女のゆきめとの間にできた子どもたちがいた。▼だが、吸血鬼の童守町の攻撃によってただ一人を除いて家族全員が他界。少年は一人になってしまった。▼鵺野氷介。▼これは、この世界において最後の霊能力者となった少年の物語。▼※ぬ~べ~の方は設定だけです。▼このSSはセラフメインなので。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,034/1/2|お気に入り:20|感想:1|投票者:1|平均:3,089 字 除外



迷実況を大真面目にウマ娘で再現するとこうなります

推薦作品:『高低差200mの坂!』 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー

ダービーに勝つ事は一国の宰相になることより難しいとは言うが、一体誰がこんな物理的な険しさを想像しただろうか。
迷実況として有名な『高低差200mの坂』を大真面目にウマ娘で再現するとこうなります。
まさ...
(全文表示)


推薦:シエラ◆ps7O5A.d9c 評価: (参考になった30ならなかった0)


2018年のアニメ、特におすすめなのはなんですか?

推薦作品:各国首脳が今年の覇権アニメを決めるようです 原作:オリジナル現代/コメディ


2018年、僕はアニメを見られなかった。
けれど、2018年冬アニメのあれが面白いこれが面白いという話を地味に耳にはさんだ。
まさかの、春アニメもあれが面白いこれが面白いと耳に入ってきた。
夏も秋も...
(全文表示)


推薦:まがカカ 評価: (参考になった22ならなかった5)


同原作推薦一覧