小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

物理 (369件)二次 オリ

連載 9 話
全 10,242 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/08/01
21:00
[!]
どこにでもいる普通の30歳だった氷城風樹は、ある日、『僕のヒーローアカデミア』の世界に転生してしまう。▼テンプレ系神様に出会うことなく始まった転生は、中学生くらいからのスタートだった。▼身寄りもなかったが、この世界は“個性”という風樹がいた世界だと、超能力のような不思議な力が大体の人に宿っている、ということを知っていたので、ギリギリなんとかなった。▼転生の際、風樹が得た個性はどうやら“数学”。▼“IQ”のように数学が得意になる個性かと思…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):9,102/1/4|お気に入り:60|感想:3|投票者:1|平均:1,138 字 除外
連載 60 話
全 358,266 字
調整平均:8.23
 8.23
2021/07/27
00:15
[!]
緋弾のアリア最新刊を読んで遠山の技で無双するキンちゃんを見たくて小説を探したらなかったので自分で書いた。▼続いてしまったので頑張って自分で書きます。▼僕のヒーローアカデミアも緋弾のアリアも面白いよね!っていう感じで好きなもの+好きなもの=大好物理論で書きました。▼ヒロアカの世界じゃキンちゃん弱いよねは禁句でお願いします。▼感想評価はくださると嬉しいなぁと思います
☆10:12
☆9:26
☆8:7
☆7:1
☆6:1
☆5:4
☆4:5
☆3:2
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):170,080/11/167|お気に入り:1,386|感想:62|投票者:60|平均:5,971 字 除外
連載 3 話
全 9,658 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/07/19
21:06
[!]
外宇宙より飛来した“大いなる力”は世界を侵し、地球をまるごと異界に変えた。▼異界ではこれまでの物理法則は大いに歪められ、異形のはびこる地獄となった。▼異形の中には“大いなる力”に適応する種族も数多く生まれたが、争いは終わらなかった。▼長く続いた暗黒の時代は、やがてひとりの勇者の手によって終わりを告げる。▼異界は地の底に封じられ、地上にはわずかな“力”だけが残った。▼遥かな時が過ぎ、大地がたった二つになった頃、人の種族も四つばかりになった…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):66/-/-|お気に入り:1|感想:0|投票者:0|平均:3,219 字 除外
短編 1 話
全 12,205 字
調整平均:8.79
 8.79
2021/06/26
00:00
[!]
主人公・桐生戦兎(きりゅうせんと)は、国家機関・東都先端物質学研究所に勤務する物理学者。火星で発見され、日本を東都、北都、西都と3つの首都に分断する現象を引き起こした謎の物体=パンドラボックスを解析国家に貢献する使命を負う。ビルドドライバーにフルボトルを装填してビルドに変身し、東都に出現する謎の怪人・スマッシュを倒す!
☆10:1
☆9:66
☆8:17
☆7:5
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):11,811/3/14|お気に入り:241|感想:21|投票者:91|平均:12,205 字 除外
連載 15 話
全 73,140 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/06/21
19:00
[!]
 2085年、全人類は電子空間に移住した。当初、電子空間は旧時代の支配が続いたが、人類は数々の改革を経て楽園を築き上げた。▼ 新たな秩序が広まった電子の海に突如としてNFAというシステムが開放された。その正体は、生物の感情や想像を増幅させ、物理現象を引き起こすというものだった。そのNFAシステムを開放した人物として、「二見徹」という少年が浮かび上がった。▼ しかし、彼は存在しない人物だった。人々は彼について次々と想像・妄想を繰り広げ、つ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):998/-/1|お気に入り:10|感想:0|投票者:3|平均:4,876 字 除外
連載 7 話
全 24,764 字
調整平均:6.44
 6.44
2021/05/05
20:14
[!]
異性との出会いを求めて冒険者となるべくオラリオを訪れるベル・クラネル。▼本来ならばこの場に訪れるクラネルは1人であるのだが、この場には二人のクラネルがいた。▼「ベル、今日は私もダンジョンに同行しますが異論はありませんね?」▼「え!? なんで姉さんもダンジョンに!」▼「ベルが心配なので、私もと考えまして―――」▼「あ、危ないからやめて!」▼本来ならいるはずのないベルの姉、テオス・クラネル。この先彼女が何を起こすのかは誰にも分からない。▼※…
☆10:0
☆9:3
☆8:1
☆7:1
☆6:1
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):10,164/3/19|お気に入り:143|感想:6|投票者:9|平均:3,538 字 除外
連載 19 話
全 61,654 字
調整平均:6.50
 6.50
2021/05/04
04:53
[!]
ドモンとのファイトに敗れその命が尽きたかと思われた東方不敗であったが、なぜか目がさめると、白い軍服を着た青年に助けられていた。▼その青年はなんと海軍の少将であり、対深海棲艦のトップであった。▼その青年に提督となるようお願いをされ、無碍にもできず了承する東方不敗。▼着任する鎮守府には、「艦娘」という古き軍艦の魂を宿した少女たちがいると。▼その艦娘たちと東方不敗が今暁の水平線に勝利をもたらすため動き出す。
☆10:1
☆9:1
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):59,644/-/21|お気に入り:420|感想:51|投票者:6|平均:3,245 字 除外
連載 4 話
全 7,413 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/05/01
00:00
[!]
ごちうさメンバーからのアピールが強すぎるんだけど…僕、何かした?
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):18,341/1/13|お気に入り:58|感想:7|投票者:2|平均:1,853 字 除外
連載 1 話
全 1,082 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/04/27
03:20
[!]
俺の名前は古谷裕二三浪。今、23浪と読んだ人は猛省して欲しい。ともかく、今年こそはと大学受験に挑んだが、四浪が確定してしまった。そんな意気消沈の帰路を歩いていると、メンタルどころか物理的にも地のそこに落ちた。▼そうして俺は赤い世界に囚われ、人外の生命体に悪戦苦闘を繰り広げつつ、なんとか生き延びていく。そんな世界に、一人の人間を発見した。しかし、その人間とはうまく会話ができなかった。▼彼はなぜか俺を攻撃してくる。たまに会話をしても噛み合わ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,020/-/1|お気に入り:6|感想:0|投票者:2|平均:1,082 字 除外
短編 2 話
全 4,949 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/04/25
01:45
[!]
艶やかな栗毛に雷が走ったかのように網目状に張り巡らされる黄色い毛並み▼凡そ総てのウマ娘を見下す(物理)その瞳に映るのは期待かそれとも…▼そのウマ娘、名を【ジラフ】と言った▼こんな感じのどなたかオナシャス!!何でもしますから(なんでもするとは言ってない)▼JAPANWORLDCUPからジラフ参戦です。▼続きはどなたかが書いてくれます(希望的観測)
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,772/-/1|お気に入り:22|感想:2|投票者:2|平均:2,475 字 除外



家族以外に無関心なお兄ちゃんが、結束バンドのみんなと関わっていく温かいお話。

推薦作品:ぼっちの兄もまたぼっち 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

『ぼっち・ざ・ろっく!』の主人公である「後藤ひとり」に
お兄ちゃん(ぼっちちゃん専用スパダリ)を生やした温かい作品です。

キャラ崩壊も無く(個人の意見)物語の構図や心の表現が丁寧に描写されており、「...
(全文表示)


推薦:猫枕。 評価: (参考になった1ならなかった2)


フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧