小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

原作本 (42件)二次 オリ

連載 11 話
全 34,091 字
調整平均:8.67
 8.67
2020/05/09
15:23
[!]
 ▼最強と名高い、並盛の秩序を守る風紀委員長雲雀恭弥。そんな彼には弟が存在するらしい。▼数多の噂を持つ謎めいた彼の名前は、雲雀裕弥。▼兄と同じく群れるのが嫌いな少年は、知らずうちにマフィアの世界を知っていくことになる。▼その上で彼の選んだ道とは?▼ ▼※溜めてるの出すって楽しいですよね。▼どうも皆さん。今回はあの雲雀恭弥の弟主人公です。▼家族って書きやすいんですよね…。この主人公頭脳系キャラなんですけど、私の原作知識活用してるだけなんで…
☆10:2
☆9:2
☆8:0
☆7:2
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,629/10/18|お気に入り:78|感想:2|投票者:6|平均:3,099 字 除外
完結 99 話
全 673,933 字
調整平均:4.74
 4.74
2020/03/14
08:01
[!]
ダイ大二次を片端から読んでいてダンまちクロスに手を出し、なぜか昔ドラクエで使ったオリ主が再登場してきやがりました。▼現代日本人大学生(男)、時々異界に召喚される経験者、チート能力あり。▼個人サイトにもマルチ投稿。▼クロスオーバーキャラも入れます。『原作』には登場しないオリキャラとするか、または別世界に飛ばしても『原作』のストーリーを変えないキャラクターにするつもりです。▼転生・憑依はしない予定です。 ▼オリ主のチートは、▼「『現実』の商…
☆10:3
☆9:13
☆8:2
☆7:3
☆6:0
☆5:7
☆4:0
☆3:3
☆2:7
☆1:14
☆0:1
UA(通算/今週/先週):244,161/92/144|お気に入り:766|感想:61|投票者:53|平均:6,807 字 除外
完結 139 話
全 616,860 字
調整平均:7.67
 7.67
2019/11/14
21:00
[!]
家族を失い故郷を追われた少女が辿り着いた果て……地球。そこで出会った女性に拾われ、巡り合った2人の兄妹。少女は自分を家族として受け入れてくれた兄妹を、守りたいものを守る為に生きる事を決意する。▼ある日そんな少女の目の前に突然現れたのは、自分が地球に来る原因を作った仇の娘であった。そしてその出会いを切欠に少女は兄妹と共に非日常へと巻き込まれる事となる。守るべきものを持つ少女の行く末は……如何に。▼※原作部分である本編は完結しました。以後は…
☆10:6
☆9:22
☆8:0
☆7:6
☆6:3
☆5:3
☆4:2
☆3:2
☆2:3
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):224,485/87/134|お気に入り:1,372|感想:191|投票者:48|平均:4,438 字 除外
連載 10 話
全 26,442 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/11/08
00:00
[!]
大洗女子学園に眠る、一つの古びた旗。第63回戦車道全国高校生大会の優勝旗である。幾多に繋がれた帯に刻まれた歴代優勝校の名前。その中には、「プラウダ高校」25回、「黒森峰女学園」33回、そして「大洗女子学園」5回。▼そう、5回である。▼知られざる大洗の過去、そこにもまた、1人の少女が大きく関わっていた。▼※この話はフィクションです。実在の団体、企業、個人等には一切関係はありません。また、原作本来の設定と齟齬が発生する可能性もあります。▼2…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,003/2/3|お気に入り:13|感想:0|投票者:2|平均:2,644 字 除外
連載 17 話
全 70,708 字
調整平均:8.40
 8.40
2019/11/03
00:00
[!]
ダンジョンの片隅で死にかけていた闇派閥構成員たちの前に現れた謎の人物、ミコラーシュ。▼彼はこことは異なる世界から現れた狂人だった。▼困難に次ぐ困難、試練に次ぐ試練が男たちの心を折りにかかる。▼それでも夢を諦めない男たちの、心温まるサクセスストーリー。▼†CAUTION†▼・原作本編開始前、アストレア・ファミリアたちが闇派閥とドンパチやってた時代が舞台です。▼・舞台装置としてオリキャラもモリモリ出します。▼・必ずしもミコラーシュの為の物語…
☆10:4
☆9:25
☆8:9
☆7:6
☆6:2
☆5:0
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):55,943/19/26|お気に入り:663|感想:29|投票者:50|平均:4,159 字 除外
短編 1 話
全 5,711 字
調整平均:7.17
 7.17
2019/10/10
23:57
[!]
ハリー・ポッター原作本文中に登場するマルフォイ家の白孔雀の一生。基本、ギャグです。原作沿いと言っておく。▼この作品はpixivにも掲載しています。
☆10:0
☆9:3
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,577/3/2|お気に入り:10|感想:1|投票者:6|平均:5,711 字 除外
連載 3 話
全 20,602 字
調整平均:8.80
 8.80
2019/05/27
22:26
[!]
日常を愛する賭博師の少年と、彼の日常を良くも悪くも脅かす少女の話。▼ライトノベル「賭博師は祈らない」を参考にしている箇所が多々あります。▼舞台は「賭ケグルイ」の私立百花王学園、時系列は原作本編の一年前、主人公は原作メインキャラより一学年先輩です。夢子・鈴井・早乙女たちの登場は予定していません。▼オリ主と黄泉月をメインに進めます。▼9割オリキャラです。▼作者は色々とにわかです。▼気になった点はご指摘いただけると助かります。▼
☆10:0
☆9:4
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,339/14/20|お気に入り:116|感想:3|投票者:5|平均:6,867 字 除外
連載 66 話
全 428,262 字
調整平均:7.49
 7.49
2019/01/27
16:57
[!]
 これは、もしものお話。 ▼ あるかもしれないし、無いかもしれない未来のお話。▼ 彼らがこの結末に辿り着けるのかどうかは誰にも分からない。▼ けれど、もしもこの結末に彼らが辿り着いたら、きっとこんな日々を送るだろう…▼ これは、そんなもしもな未来のお話…▼『IS学園潜入任務~壁の裏でリア充観察記録~』のIFシリーズです。本編の展開や設定とは違う点が存在します。
☆10:0
☆9:16
☆8:15
☆7:9
☆6:2
☆5:5
☆4:0
☆3:4
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):169,328/11/28|お気に入り:690|感想:440|投票者:53|平均:6,489 字 除外
連載 1 話
全 2,691 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/10/06
06:20
[!]
四季崎記紀は、決して『完全』を目指そうとはしなかった。▼だから、これはただの間違いであり、蛇足でしかない。▼そう、例えば、四季崎記紀が想定よりも未来を憂いていたとしたら? 例えば、闇へ堕ちることと知りつつも『完全』を目指してしまったら? 幕府の喪失を心から望んでしまったら?▼『完成』した刀は、『完了』を経て、『完全』となる。▼結局のところ刀は、“腐っても刀”である。
☆10:0
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,201/-/1|お気に入り:26|感想:0|投票者:2|平均:2,691 字 除外
連載 21 話
全 197,635 字
調整平均:7.81
 7.81
2018/07/30
23:29
[!]
250年前、モモンガはキーノと名乗る少女と出会いそして…。▼この世界を旅し、ツアーと出会い。▼そして十三英雄のリーダーと出会い、プレイヤー同士の交流に心癒され、別れ…。▼プレイヤーとの別れを悲しんだモモンガは長い年月の間、自身の心を閉ざしていた。▼だが、数百年の沈黙の後に突如として動き出す。▼シュガールートを通って原作本編時代を描く、捏造しまくり作品、オリキャラは基本出ませんがアイテムや魔法はありえるかも?▼モモンガさんの素の部分が非常…
☆10:13
☆9:74
☆8:37
☆7:25
☆6:3
☆5:21
☆4:5
☆3:7
☆2:1
☆1:7
☆0:0
UA(通算/今週/先週):345,306/33/81|お気に入り:3,798|感想:270|投票者:193|平均:9,411 字 除外



最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧