小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

東方キャラ (173件)二次 オリ

連載 37 話
全 163,541 字
調整平均:7.84
 7.84
2017/04/07
00:16
[!]
忘れ去られた者たちが集う幻想郷。▼妖精種はポピュラーな種族としてその幻想郷に溶け込んできました。▼その中でも少しだけ力が強い彼女は、性格の良さもあり自然と周りに妖精が集まってくる。周りの妖精はそんな彼女のことを「大妖精」と呼んでいました。▼ある朝、何気ない日常が続くと思っていた彼女はその言葉に誘われるように物語に巻き込まれていきます。▼「あなたには外の世界に偵察に行ってもらいます」▼2016/09/11▼・一話を書き直しました▼ちょっぴ…
☆10:2
☆9:27
☆8:12
☆7:4
☆6:5
☆5:3
☆4:5
☆3:1
☆2:2
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):117,639/6/37|お気に入り:949|感想:125|投票者:61|平均:4,420 字 除外
連載 27 話
全 42,639 字
調整平均:4.83
 4.83
2017/04/04
12:56
[!]
シンクと一緒に異世界へ飛ばされた▼セオ・ナイトロード彼に待ち受ける運命は何なのか!?▼
☆10:1
☆9:0
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:2
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):18,745/1/4|お気に入り:122|感想:7|投票者:6|平均:1,579 字 除外
連載 8 話
全 37,142 字
調整平均:5.56
 5.56
2017/02/04
11:07
[!]
▼ 本作は東方とハリポタのクロスです。▼ 未来の妖夢の叔母となる、妖花ちゃんを主人公に、イギリス魔法界を主な舞台としたどたばたギャグコメディ(に成るかは解らない。たぶん成らない)▼ 主な武装は▼   西行妖+幽々子様の髪=最強な杖▼ オールドワンドなんて目じゃないZE☆▼ さあ、なぎ倒せ闇陣営!吹き飛ばせ異変!アバタケタブラフルオート連射の冒険が今!始まる!!▼緒注意▼1主人公は転生・憑依属性ではありません。それっぽい発言はありますが、…
☆10:0
☆9:0
☆8:2
☆7:2
☆6:1
☆5:2
☆4:3
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):10,007/-/11|お気に入り:149|感想:19|投票者:11|平均:4,643 字 除外
完結 72 話
全 781,588 字
調整平均:6.56
 6.56
2017/01/15
00:00
[!]
大いなる魔の王が消えてからの幻想郷▼小さな異変はあれど平和だった▼いつまでもこの日々が続くと思っていた▼続かせれると思っていた▼あの暗い夢を見るまでは……▼この物語は「東方大魔王伝」の続編になります。▼メインキャラは7人の友ですが特に妹紅がと言うかとある理由で実質主人公です。▼東方キャラの性格や口調などおかしい部分や私の勝手な解釈などあります、それでもよろしければ読んでみてください。▼
☆10:4
☆9:6
☆8:1
☆7:0
☆6:1
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:4
☆0:1
UA(通算/今週/先週):76,320/3/50|お気に入り:193|感想:229|投票者:20|平均:10,855 字 除外
連載 6 話
全 16,382 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/01/14
20:01
[!]
“零のスペルカード”…▼誰が何の目的で創り、何の為に使うのか……そして誰が持っていたのかもわからない────▼────ただ一つだけ言える事……それは……▼幻想郷を簡単に消し飛ばす力を持った非常に危険なスペルカードであると言う事────▼そのスペルカードを探し出す為、一人の少年が幻想郷に落とされた。▼「何とメーワクな……」▼「そう言うなよ☆」▼果たして彼等は“零のスペルカード”を探し出せるのか⁉▼注意! この小説は主人公最強系のチート小説…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:2
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,364/-/-|お気に入り:5|感想:2|投票者:4|平均:2,730 字 除外
未完 3 話
全 20,213 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/01/12
01:07
[!]
こいし「私たちでクトゥルフ神話TRPGをやってみたよ!」▼さとり「クトゥルフって・・・一体何なのかしら・・・」▼妖夢 「間違っても私たちのは普通ではないですね…。」▼布都 「楽しければ良いのであろう!」▼ これは、東方キャラになりきって行ったクトゥルフのテキストセッションを書き起こしたものとなっております。▼ 詳しい説明とキャラ設定は、プロローグをご参照ください。▼(セッション自体が完結する前にメンバーの都合がつかなくなってしまったため…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:2
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,944/-/4|お気に入り:15|感想:3|投票者:3|平均:6,738 字 除外
連載 6 話
全 29,223 字
調整平均:8.15
 8.15
2016/12/15
00:00
[!]
少女はあらゆるものから逃げた。人間からも、家族からも、自分からも、種族からも。▼無意識の存在となったこいしは、おもしろいことを求めて世界を回る。そして、少女は初めて海を見た。▼世界はひとりでに回る。狂った無意識を抱えて…▼注︰東方キャラが人殺しをします。苦手な方はご注意を。
☆10:2
☆9:39
☆8:6
☆7:5
☆6:4
☆5:3
☆4:0
☆3:4
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):53,789/3/13|お気に入り:1,125|感想:40|投票者:66|平均:4,871 字 除外
短編 3 話
全 18,151 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/11/01
20:27
[!]
幻想郷、本来は外とは閉ざされた世界。▼そんな世界に飛ばされた「誰か」のとあるワンシーンを幻想郷の少女達の視点から集めてみました。▼さて、いろんな分岐する未来から選んだ相手とのひと時とはどのようなものなのでしょうか。▼諸注意▼(他作品を書いてる時につまったら書くくらいのクオリティと更新速度なのであまり期待しないでください)▼(妄想成分100%ですのでキャラクターの性格が皆さまの考えているキャラクターの性格と合わない可能性があります)▼(基…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,725/-/1|お気に入り:15|感想:3|投票者:1|平均:6,050 字 除外
未完 130 話
全 544,858 字
調整平均:5.29
 5.29
2016/10/23
19:51
[!]
仲渡響(なかとひびき)は心に深い傷を負っていた。家族から落ちこぼれ扱いされ、周りの人間からはいじめられていた。そんな響を救ったのは最高のお人好しバカ『吉井明久』と完璧で瀟洒なメイド『十六夜咲夜』であった。この2人のおかげで響は誰よりも友人想いで誰よりも絆を重んじる少年となった。この物語はバカとテストと召喚獣の世界にオリ主と東方のキャラを加えたIFの話である。▼この小説は姫路、島田アンチ作品です。アンチが嫌いな方はお気を付けてください。▼…
☆10:2
☆9:11
☆8:3
☆7:2
☆6:1
☆5:2
☆4:1
☆3:2
☆2:0
☆1:12
☆0:1
UA(通算/今週/先週):300,279/5/29|お気に入り:847|感想:897|投票者:37|平均:4,191 字 除外
 八雲『藍』の儚愛譚
原作:東方project 作:カルタネット
連載 5 話
全 17,614 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/10/14
23:36
[!]
八雲紫の式である八雲藍。▼彼女がまだ玉藻前と名乗っていた頃のお話。▼彼女が犯した罪は騙欺、殺生___▼_____そして『気付かない事』。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,772/-/-|お気に入り:13|感想:0|投票者:2|平均:3,523 字 除外



これぞSF短編

推薦作品:グレイ・クレイヴ・ブレイク・スターズ 原作:オリジナル現代/文芸

5,000字あまりの文章のなかに無駄無く纏まった、これぞSF短編というべき作品です

親しみ易いキャラクターと分かりやすい言葉でかかれており、SFは堅苦しい、難しいから苦手というかたにも読んで...
(全文表示)


推薦:最低限の仕事 評価: (参考になった22ならなかった1)


なぜ岸辺露伴は『野獣先輩』にハマり、そして語らなくなったのか

推薦作品:岸辺露伴は『野獣先輩』を語らない 原作:原作:ジョジョの奇妙な冒険

本作はタイトルでコメディと思いきや『岸辺露伴は動かない』路線のミステリーを主軸にした話
ジョジョらしい表現やセリフ回しを駆使し、短編1話できれいに話をたたんでいる

漫画家である岸辺露伴がひょんなこと...
(全文表示)


推薦:まっくら 評価: (参考になった49ならなかった3)


同原作推薦一覧