小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

飛鳥 (200件)二次 オリ

完結 21 話
全 46,044 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/09/14
20:30
[!]
神は考えた。▼人間には、どれほどの知能があるのだろうと。▼神は考えた。▼人間には、どれほどの勇気があるのだろうと。▼そして神は実行した。▼自らの欲求を満たすために。▼※これは過去に卓を囲んだ仲間が、クトゥルフの動画製作を行っているのを発見し、それに影響された私が作ったドラマ風シナリオ【ノベル化】なります。▼※今回使用させて頂くシナリオは『クトゥルフ神話TRPGやろうずwiki』に掲載されている、【泥紳士様】製作シナリオ『毒入りスープ』を…
☆10:0
☆9:0
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,864/-/-|お気に入り:47|感想:5|投票者:4|平均:2,193 字 除外
連載 2 話
全 5,080 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/08/19
01:00
[!]
大場 世那は人間でありながら人外以上の強さを持っていた▼彼はいつも退屈だったどんなにふざけてもいくらふざけても勝つ事しか出来なかった▼彼は日に日に思う▼《俺と対等に戦えるやつはこの世界にいないと》▼ある日突然完全密室の中手紙が届く▼内容は異世界にこないか?っと...
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):656/-/-|お気に入り:8|感想:0|投票者:0|平均:2,540 字 除外
 東方物部録
原作:東方Project 作:COM7M
連載 34 話
全 273,070 字
調整平均:8.60
 8.60
2016/08/08
01:28
[!]
目が覚めると赤ん坊になってしまった男は物部布都と呼ばれた。近い将来滅びゆく物部氏。生き残るには聖徳太子、豊聡耳神子と一緒に1400年後の幻想郷に行かなくてはならない。▼○布都に憑依する話です。男が布都の体に憑依するのでTs(性転換)要素がありますが薄い方です。▼○一応歴史上の人物や事件などを参考にしますが、史実から大きく逸れます。▼○飛鳥時代について少しは調べてはいますが知識が多いとは言えません。▼○独自設定が多々あります。
☆10:14
☆9:87
☆8:24
☆7:8
☆6:5
☆5:5
☆4:4
☆3:2
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):214,162/6/66|お気に入り:2,140|感想:263|投票者:151|平均:8,031 字 除外
連載 25 話
全 268,430 字
調整平均:8.12
 8.12
2016/08/01
01:39
[!]
テメンニグルの塔の事件から五か月。▼ダンテは、今や完全に修復された自分の事務所で、退屈な日々を過ごしていた。▼「何か面白いことはないもんかねぇ……」▼そうつぶやいたときに、どこからかやってきた一枚の封筒。▼彼はいつの間にかやってきたその封筒に興味を示し、中を開けて手紙を読む。▼そこから、彼の新たな戦いが始まることとなるとは知らずに――▼『問題児たちが異世界から来るそうですよ?』と『Devil May Cry』のクロス作品。▼~暁~でもマ…
☆10:6
☆9:34
☆8:8
☆7:9
☆6:4
☆5:3
☆4:3
☆3:2
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):265,711/6/40|お気に入り:1,742|感想:156|投票者:71|平均:10,737 字 除外
短編 1 話
全 2,405 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/07/08
21:34
[!]
台本用作品です。テーマは学園生活とヤンデレです。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):833/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:1|平均:2,405 字 除外
連載 2 話
全 6,660 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/06/08
21:54
[!]
戦後の世界、久遠飛鳥が生きていた時代にもう一つ新たな財閥があった。羽咲財閥なるものが存在し、そこに仕える執事、杜月悠吏は一通の封書を受け取る。▼『悩み多し異才を持つ少年少女に告げる。その才能を試すことを望むのならば、己の家族を、友人を、財産を、世界の全てを捨て、我らの“箱庭”に来られたし』▼その文面を読んだ直後、杜月悠吏はーーー異世界にいた。▼※これは久遠飛鳥が生きた時代にもう一つ他の財閥があったなら、という作品です。そういうのがダメな…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,141/-/-|お気に入り:31|感想:1|投票者:1|平均:3,330 字 除外
連載 16 話
全 52,442 字
調整平均:6.83
 6.83
2016/05/19
04:42
[!]
人々は科学を信じ妖怪なんて非科学的なものは鼻で笑う。▼そんな世界にある小さな事務所一二三(ひふみ)プロダクション。▼そこに所属するアイドル二宮飛鳥が妖怪と出会うことで物語は始まる…。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:3
☆7:1
☆6:1
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,519/-/1|お気に入り:42|感想:2|投票者:6|平均:3,278 字 除外
連載 63 話
全 373,817 字
調整平均:4.12
 4.12
2016/05/15
05:00
[!]
タイトル変更しました▼→(結局来るのは問題児だそうですよ?)▼→(”根暗な不死”と”自由人”も来るそうですよ?)▼→(”性格の悪い不死”と”自由人”も来るそうですよ?)▼→(”他力本願な不死”と”自由気ままな指揮者”も来るそうですよ?)今ここ▼箱庭に呼び出されることになった▼”不死”のギフトを持つ仲邑 祭(なかむら まつり)▼そして”超弩級自由人”である周防院 頼華(すおういん らいか)▼逆廻十六夜、久遠飛鳥、春日部耀の問題児三人との出…
☆10:1
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:2
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):40,766/1/2|お気に入り:166|感想:15|投票者:8|平均:5,934 字 除外
連載 7 話
全 42,610 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/05/09
23:22
[!]
ーー悩み多し異才を持つ少年少女に告げる。その才能を試すことを望むならば、己の家族を、友人を、財産を、世界の全てを捨て、我等の箱庭に来られたしーー▼謎の手紙により完全無欠の異世界に召喚された【逆廻 十六夜】、【久遠 飛鳥】、【春日部 耀】(+三毛猫)。▼個性豊かな問題児にもう一人、癖の強すぎる人物が追加される!▼「まぁ、他の皆様に比べてキャラが薄いデスガ、よろしくお願いシマス♪」▼「「「ダウト」」」▼(うぅ……、黒ウサギの胃と頭が痛いです…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,652/-/-|お気に入り:44|感想:1|投票者:0|平均:6,087 字 除外
連載 26 話
全 108,380 字
調整平均:5.71
 5.71
2016/04/29
23:46
[!]
 ある学校の帰り道。少女は小さな公園に立ち寄ると―――謎の手紙が空から降ってきた。▼ 兄の意見を訊くために少女は捜しに向かい、懐かしい場所と仲間に再会。▼ そして最後にある方の遺書を読み、少女は兄に再会するため『箱庭』へ飛び立った。▼ この物語は原作には存在しない、もし十六夜に可愛い妹がいたら?という私の妄想SSです!▼ ブラコン(亜夜)と過保護(十六夜)が織り成す物語は、何を得て何を残すのか。▼ そして―――禁断の恋(兄妹愛)は咲くの…
☆10:0
☆9:2
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:2
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):38,449/-/3|お気に入り:258|感想:36|投票者:7|平均:4,168 字 除外



あの没入感の続きへ

推薦作品:Detroit: AI 原作:原作:Detroit become human

すさまじい没入感で人気ゲームとなったデトロイトビカムヒューマンの正統派二次創作。あの美麗画面が文章を読めば目に浮かぶことでしょう。原作のイメージそのまま、実はDLCのノベライズなんじゃないかと思うほど...
(全文表示)


推薦:四ヶ谷波浪(ryure) 評価: (参考になった13ならなかった0)


こんなに面白いバトスピ小説は他に無い

推薦作品:バトルスピリッツ 7 -Guilt- 原作:原作:バトルスピリッツ

私は今まで色んなバトスピ小説を読み漁って来ましたが、ここまで描写が細かくて、面白い小説は他に無いと断言できます。

世界観はバトスピアニメで言うところの覇王に近いです。キャラ達の恋愛を描いた日常回も多...
(全文表示)


推薦:バナナ  評価: (参考になった2ならなかった0)


同原作推薦一覧