小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

病んでる 原作:二次創作 (38件)総合 オリ

完結 54 話
全 112,131 字
調整平均:6.25
 6.25
2022/09/24
03:10
[!]
この物語は、とある少女の日常を淡々とではなくグダグダと描く物語です。過度な期待はしないでください。後、この作品を見る時は携帯、またはPCから6m離れて見やがってください。▼ 病んでる子が乗ってます。追突にご注意ください。▼
☆10:2
☆9:3
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:1
UA(通算/今週/先週):36,766/5/20|お気に入り:150|感想:12|投票者:8|平均:2,077 字 除外
連載 4 話
全 35,658 字
調整平均:8.24
 8.24
2022/06/18
00:46
[!]
呉一族最凶の男、呉雷庵に憑依した男が一般企業就職を目指す話です。なんか病んでる妹や思考の吹っ飛んだ愉快な家族たちがいますが元気にやっていくそうです。
☆10:4
☆9:29
☆8:8
☆7:3
☆6:7
☆5:4
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):65,120/27/138|お気に入り:2,003|感想:30|投票者:56|平均:8,915 字 除外
連載 10 話
全 247,502 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/02/14
22:15
[!]
おお公式(オフィシャル)ではございませぬぞ!小説投稿サイト『小説家になろう』にて連載中の『日出づる国、異世界に転移す』(作者:ワイアード氏)の非公式外伝作品にして、考証不要な暴走酒宴(独自設定と展開あり)。▼平穏な異世界に突如、西暦2045年の地球から転移してきた日本が出現してしまう(うん?)。▼科学という未知の技術を操る地球のヤバい奴と渡り合う羽目になった異世界国家群は、果たしてこの強大な相手を打ち倒すことができるか!?(内容が実際と…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:1
UA(通算/今週/先週):5,493/1/6|お気に入り:19|感想:1|投票者:2|平均:24,750 字 除外
連載 22 話
全 88,224 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/12/16
19:00
[!]
リディアン女学院に通う『足立朱里』。彼女は随分と特異な人間の様で……?▼※GX後ぐらいを想定してます▼※死亡キャラにもネタギャグ詰め込みたいだけなので死亡キャラは全員生存させてます。バックストーリーは後から生やす(無計画)▼※完全不定期▼オリ主の容姿を【picrew】の【きゃらめで遊ぼう】で制作させていただきました。なんか病んでる顔になってますがもう少しマシな顔してると脳内補完お願いします▼【挿絵表示】▼P.S 私の投稿している別小説を…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):12,224/1/4|お気に入り:94|感想:38|投票者:1|平均:4,010 字 除外
 たまには地球がチート臭くても良いのではないかと
原作:宇宙戦艦ヤマト 2199 作:ヤマトとトマトはなんか似てね?
連載 98 話
全 359,094 字
調整平均:8.26
 8.26
2021/11/01
20:53
[!]
宇宙戦艦ヤマトの世界観に、色々SFっぽいチートを地球にぶっこんでみました。▼誰も読まないようなふざけた小説を、暑さで溶けた脳ミソを使って書いてみようかと……▼いきなり原作カップリングフラグがへし折れたり、唐突にキャラが崩壊したり、ヤマトが全否定(?)されたりします。▼戦闘描写少なめ。ヤマト二次なのに日常パート多め。▼シリアヌあれどシリアスはなし。尻assはあるかも。▼地球が強いので悲壮感がイスカンダルに旅立って行方不明になりました。▼視…
☆10:4
☆9:20
☆8:10
☆7:1
☆6:2
☆5:2
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):219,788/31/215|お気に入り:1,283|感想:753|投票者:43|平均:3,664 字 除外
連載 7 話
全 34,843 字
調整平均:8.43
 8.43
2021/05/03
15:53
[!]
自分を助けてくれた女の子たちを幸せにするために頑張った少年と違う方向に振り切った女の子たちのお話です。
☆10:8
☆9:65
☆8:23
☆7:5
☆6:6
☆5:5
☆4:1
☆3:2
☆2:1
☆1:3
☆0:1
UA(通算/今週/先週):309,368/46/130|お気に入り:3,881|感想:118|投票者:120|平均:4,978 字 除外
未完 6 話
全 27,683 字
調整平均:7.69
 7.69
2021/02/12
21:00
[!]
ある世界線では北水 柊という人間は転生者であった。▼だが、ある世界線では北水 柊は非力なただの少年であった。▼なぜかはわからないが、その世界線に記憶を持ったまま、回帰母 愛が転移した。▼この話はその世界線での話である。▼やっぱり別の作品として出すことにしました。前作を読んでくれている方ならわかると思いますが、感想を欲して書いてます。一言でもいいので、お願いします。
☆10:4
☆9:37
☆8:8
☆7:3
☆6:4
☆5:3
☆4:4
☆3:2
☆2:1
☆1:7
☆0:0
UA(通算/今週/先週):107,747/25/89|お気に入り:2,158|感想:45|投票者:73|平均:4,614 字 除外
連載 3 話
全 8,012 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/06/05
13:52
[!]
艦隊これくしょんの地味に続けることになった短編です!!です!!▼ここのヤンデレは可愛いものなのです!!▼だからヤンデレを愛するガチ勢の御方々からしたらコイツはヤンデレじゃねぇ!!!ってなるかもです!はい!!▼…許してください!!!文章能力です!▼というか私は誰かが誰かを殺すのはあまり好きじゃないので!ここでは誰も死にません!▼ご都合主義!平和万歳!!!←▼なんか続けていくことになりました…!
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):9,287/1/2|お気に入り:89|感想:4|投票者:3|平均:2,671 字 除外
短編 1 話
全 7,414 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/03/10
00:00
[!]
 作者の息抜き短編シリーズ第四弾。▼ 暴走気味の団長団員が、空の世界で何か…するんじゃないかなぁ…というお話。▼ 小説というのもおこがましい、グラブル自己満足文章です。注意点として。▼・グラブル本編とは全く関係ありません。▼・キャラは「闇属性」キャラしか登場しません。▼・キャラ設定はあんまり覚えてないので、間違いがあるかも。▼・キャラ改変があります。▼・世の騎空士、運営様に対し「微アンチ・ヘイト」があります。▼それでも見たい稀有な方は、…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,708/-/5|お気に入り:22|感想:1|投票者:2|平均:7,414 字 除外
連載 42 話
全 293,519 字
調整平均:8.12
 8.12
2020/03/01
23:45
[!]
彼は妻に殺されかけた。▼そしてそれから十年ほど経ったある日、スピリット=アルバーンからデス・シティに帰ってこないか? という手紙が彼の元に届いた。▼この話はバツイチになりかけている男に誘われて、バツイチになった男がデス・シティに戻ることで始まる物語。▼※主人公は悪い意味でスピリット=アルバーンのような男ですのでご注意ください。
☆10:10
☆9:59
☆8:18
☆7:8
☆6:4
☆5:7
☆4:3
☆3:2
☆2:2
☆1:7
☆0:0
UA(通算/今週/先週):284,580/16/103|お気に入り:3,073|感想:207|投票者:120|平均:6,989 字 除外




再上映される運命: メジロアルダンと文学的洞察の交差点

推薦作品:再上映 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー


閲覧数や評価数の面ではあまり目立っていませんが、佳作と言って差し支えない作品だと思います。「頑張り賞」的な意味の佳作ではなく、たとえ大作とまでは言えなくとも文学として確かな価値を有している、という意...
(全文表示)


推薦:daidains 評価: (参考になった5ならなかった4)


フロムゲーの楽しみ方の一つであり、Bloodborne好きには是非お勧めしたい作品。

推薦作品:Bloodborne:The Previous Night 原作:原作:Bloodborne

古都ヤーナム。
遥か東の人里離れた山間にあるこの街は、呪われた街として知られ、「獣の病」と呼ばれる奇妙な風土病が蔓延っている。
「獣の病」の罹患者は、その名の通り獣憑きとなり、人としての理性を失い夜な...
(全文表示)


推薦:すいか 評価: (参考になった51ならなかった9)


同原作推薦一覧