小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

東方キャラ (173件)二次 オリ

連載 212 話
全 383,951 字
調整平均:7.50
 7.50
2024/06/02
21:20
[!]
現世での虐待に嫌気がさした少年。自ら命を絶つが目が覚めるとそこは幻想郷と呼ばれる場所に転生...?▼波乱万丈な幻想郷生活!▼そして異変を通して成長する麟!▼※ただの自己満足作品です▼あとうp主は様々なアニメが好きなため、色んなアニメの技やセリフを多用していきます。▼それが大丈夫な人だけ読んで頂けると嬉しいです。▼戦闘シーンを文字で表すのは苦手ですが暖かい目でよろしくお願いします。▼東方キャラの崩壊、自己解釈要素ありです。▼作品内で出てく…
☆10:4
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):27,316/283/1,759|お気に入り:113|感想:22|投票者:8|平均:1,811 字 除外
連載 93 話
全 916,952 字
調整平均:8.77
 8.77
2024/06/02
00:53
[!]
 個性『不死鳥』を持つ少女、藤原妹紅がヒーローとなるべく奮闘する物語。▼ 第二部、始めました。▼【挿絵表示】▼はんたー様からファンアートをいただきました。はんたー様、ありがとうございます!▼AIのべりすとの画像生成機能Trin artを使用して雄英の制服を着た妹紅を生成してみました。▼【挿絵表示】▼CG風(無表情)▼【挿絵表示】▼ヒロアカイラスト風(微笑み)▼※東方Projectの藤原妹紅が主人公です。また、上白沢慧音も登場しますが、2…
☆10:149
☆9:367
☆8:83
☆7:55
☆6:14
☆5:24
☆4:12
☆3:6
☆2:4
☆1:17
☆0:1
UA(通算/今週/先週):2,171,612/6,747/4,231|お気に入り:11,874|感想:1,382|投票者:732|平均:9,860 字 除外
連載 20 話
全 98,493 字
調整平均:1.73
 1.73
2024/05/31
07:00
[!]
ISの話でこれで2作目になります。▼今回の話は一応R系ではなくノーマルですので、間違えないで下さいね。▼それとこの作品でのアンチ対象は篠ノ之姉妹・織斑姉弟とオリジナルのキャラになりますが、このキャラのこの扱いは嫌だ。こんな展開なのは嫌だ。▼と言う方はバックしてください。▼ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▼神に転生してISの世界に来た『草薙和輝』。▼だがしかし、その世界で白騎士事件で両親をなくした彼は真…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:2
☆1:8
☆0:0
UA(通算/今週/先週):53,950/95/816|お気に入り:281|感想:24|投票者:13|平均:4,925 字 除外
連載 38 話
全 383,949 字
調整平均:8.20
 8.20
2024/05/12
20:00
[!]
初めましての方は初めまして。前作をお読みくださった方はお久しぶりです、storybladeです。▼今作「幻想郷食堂」は「東方project」と「異世界食堂」のコラボ作品になります。東方の幻想郷にもあの食堂の扉が現れたらどんな感じになるか、という作品です。▼ただ自分は原作の東方projectをそのゲームを通して本格的に知りましたので、本作品に出てくる東方キャラはそのゲームに近い人格になっております。あと「異世界食堂」の時間軸としては、アニ…
☆10:5
☆9:33
☆8:9
☆7:2
☆6:3
☆5:3
☆4:0
☆3:4
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):144,580/114/925|お気に入り:979|感想:97|投票者:62|平均:10,104 字 除外
連載 13 話
全 22,176 字
調整平均:7.00
 7.00
2024/05/04
10:23
[!]
寺子屋で例によってふざけすぎた結果、慧音の頭突きを食らったバカルテット。▼気絶から目を覚ましたらそこは外の世界…?▼果たして四人は幻想郷に帰ることができるのか!▼ルーミア普通に人喰います。▼というか全員倫理観は『本当は怖い幻想郷』時空です。▼あとロクアカはほんとにかじっただけなので設定ガバガバはお許しを。
☆10:0
☆9:5
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,250/7/35|お気に入り:94|感想:3|投票者:9|平均:1,706 字 除外
連載 17 話
全 71,756 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/04/08
15:37
[!]
死ぬにはあまりにも早すぎた青年が東方Projectの世界へ転生して、原作キャラといちゃつく⋯⋯はずだったんだけどなぁ。俺には龍神がいればそれでいいや。▼まぁ、せっかくの転生人生。のんびり生きて東方キャラと関わっていきたいな。▼それでは、ちょっとばかり御傾聴。これは、俺が龍神と共に生きた証の物語。つまらないものかもしれませんが、それでも聞いてやってください。▼※puc119様をリスペクトしている為、文章等似ているところがあります
☆10:0
☆9:2
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,558/2/12|お気に入り:26|感想:3|投票者:2|平均:4,221 字 除外
連載 9 話
全 23,299 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/01/01
03:06
[!]
昭和に生まれ、平成をかけ向け、令和を走る仮面ライダー。人と人外が共存する閉ざされた世界、幻想郷。▼今、異なる二つの世界の力を受け継いだ者達の新たな人生が幕を上げる!▼祝え!新たな異世界伝説のはじまりを!!
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,276/2/8|お気に入り:18|感想:3|投票者:2|平均:2,589 字 除外
連載 101 話
全 310,059 字
調整平均:7.17
 7.17
2023/10/24
23:00
[!]
神話とDMCと仮面ライダーWが好きな男が幻想郷を救う!▼主人公『五十嵐凱』は紫の手引きで様々な影響を受けて変わってしまった幻想郷にやってきた▼仮面ライダーではなく「ガイアナイト」として、幻想郷の仲間と共に立ち向かう!▼基本的に東方キャラとオリジナルのメモリ、DMCの敵キャラと武器が出てきます▼この作品はとあるハーメルンの作家様の影響を受けて書き始めました▼裏話はこちら!▼https://syosetu.org/novel/307987/…
☆10:2
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):10,101/2/28|お気に入り:30|感想:34|投票者:6|平均:3,070 字 除外
完結 13 話
全 63,017 字
調整平均:8.86
 8.86
2023/10/22
10:12
[!]
授業中無意識レクイエム聞いてて思いついた奴。▼こえーこいしちゃんと意味不な関係を持続するって…良くない?▼原作外設定、ご都合主義、オリ主と毛嫌いする要素てんこ盛りですが我慢してみててもらえればと思います。我慢できなかったらその旨を感想に書いて淡吐き捨ててください。
☆10:3
☆9:16
☆8:4
☆7:2
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,254/2/20|お気に入り:187|感想:9|投票者:25|平均:4,847 字 除外
連載 66 話
全 202,017 字
調整平均:1.46
 1.46
2023/08/22
04:20
[!]
私、穂稀っていうの。▼この世界では『個性』というものがじゅうようされるらしいの。▼人口の8わりが個性を持ち、個性を有効に使った仕事が存在するの。▼それが【ヒーロー】。▼ ▼そんな世界で私が本物のヒーローなるまでの物語。▼*****▼はじめましての人ははじめまして、お久しぶりの人はお久しぶりです。▼響縁(きょうえん)と申します。▼この作品は僕アカを見ていて、東方プロジェクトの個性があったらこうなるのかなーとか、そんな妄想から書き始めたもの…
☆10:1
☆9:2
☆8:0
☆7:3
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:4
☆2:5
☆1:26
☆0:9
UA(通算/今週/先週):74,927/9/78|お気に入り:296|感想:18|投票者:51|平均:3,061 字 除外



フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧