小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

デート・ア・ライブ (466件)二次 オリ

連載 5 話
全 18,302 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/01/01
00:00
[!]
▼母を喪い、母の代わりにと家族を守る為に『チカラ』を求め鬼や天狗といった超常存在とすら互角以上に戦える様になった青少年が居た。▼然し、彼は近い未来確実に起きる未来を己が能力で見た為に絶望し結果其の絶望の根源たる想いを切り捨ててしまう。▼此れは、そんな捨てられた想いが形を成し彼が生きた世界とは違う世界で生きて行く物語。▼——生きているだけで『世界』に疎まれる少女達と義妹を護り抜くゴーストであり、破壊神であり…絶望を破壊する哀しくも優しい魔…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,551/5/5|お気に入り:22|感想:0|投票者:1|平均:3,660 字 除外
完結 51 話
全 209,176 字
調整平均:8.29
 8.29
2016/12/28
23:11
[!]
ある世界で『私』は研究者だった。たった一つ、偉業をなすために。▼だができない『私』一人ではできない。だからこそ、悪魔の誘いに乗った。『男』は『私』を利用して、妹の蘇生しか考えていない。だが『私』の研究、命の蘇生が果たされればそれで構わない。▼『男』の代わりに『私』は【男】となり、戦う。▼倒されては『男』は時を戻し、タイムリミットで間に合わなければ時を戻す。▼『私』はいつしか【男】となり、戦い続ける。▼『13人目である私』と戦う者が現れる…
☆10:4
☆9:7
☆8:4
☆7:2
☆6:2
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):68,877/72/101|お気に入り:346|感想:23|投票者:21|平均:4,101 字 除外
完結 21 話
全 34,221 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/12/25
19:26
[!]
問題、世界とはなんでしょう?▼問題、人間とはなんでしょう?▼答える時間はない。▼最後の問題、私は生きているでしょうか?▼士道がまだ幼い頃、一人の少女と出会っていた。▼その子に名前はない。▼その子に気持ちはない。▼その子に愛はない。▼その子は、死んだ。▼死んだ・・・筈なんだ。▼「なん・・・で」▼なのに・・・なんで・・・▼「生きているんだ・・・?」
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:2
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):12,349/5/10|お気に入り:77|感想:3|投票者:2|平均:1,630 字 除外
連載 6 話
全 14,966 字
調整平均:5.57
 5.57
2016/12/20
22:00
[!]
もしも士道の中に精霊が眠っていたら。▼もしもその精霊が、存在するはずのない0番目の精霊だったら。▼これはそんな、もしもの世界の物語。▼キャラ崩壊や話し方が違ったりなどあるかも知れませんが、よろしくお願いします。▼作者は豆腐メンタルなので、酷評されたらマジ死にます。▼10/24▼受験生なのでしばらく投稿を休ませていただきます。▼たまに息抜きてがら投稿するかもしれませんが、その時は「お、でたな」とでも思っていてください。▼入試が終わりました…
☆10:0
☆9:1
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,138/1/2|お気に入り:41|感想:4|投票者:7|平均:2,494 字 除外
連載 3 話
全 4,043 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/12/16
22:00
[!]
▼それは、五河士道が出会った、あり得たかもしれないifのお話。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,111/1/7|お気に入り:23|感想:0|投票者:3|平均:1,348 字 除外
未完 29 話
全 90,208 字
調整平均:6.50
 6.50
2016/12/13
20:00
[!]
この作品は魔法科高校の劣等生とデートアライブのコラボ作品です。▼士道は天使の力が全て使えます。▼はいふりのキャラも出ます。オリ部隊もあります。▼はいふりのキャラのもえかの家族は十師族になってます。▼そして、この小説は不定期更新です。いつ更新するかは未定です。▼
☆10:0
☆9:5
☆8:2
☆7:0
☆6:1
☆5:2
☆4:2
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):62,715/9/21|お気に入り:349|感想:35|投票者:14|平均:3,111 字 除外
連載 12 話
全 13,992 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/12/11
21:00
[!]
 ▼「デート・あ・なんちゃらの世界をセイフクしに来ましたぞ、破壊神様!」▼ ——はい。▼「まあ、チョサクケンとか、イホウとか、そう言うのに引っかからないようお願い致します」▼ ——無理。▼「ええ⁉︎ ムリ!!?」▼ これは、そんな調子で世界をセイフクしていく彼らの物語である。▼ ※最低限の文字数のみで投稿していくつもりです。不定期更新でもありますので、ご了承ください。▼
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,149/-/3|お気に入り:25|感想:3|投票者:2|平均:1,166 字 除外
連載 29 話
全 70,713 字
調整平均:4.10
 4.10
2016/12/01
00:00
[!]
俺、五河士道は絶望によって、反転してしまった十香の攻撃を受けて、死んだ。▼カマエルの癒しの炎も圧倒的な力の前には無意味だった。▼目の前は暗くなり、五河士道としての人生は終わり、意識は闇に呑み込まれる....................▼...............▼............▼.........▼......▼....▼..▼.▼ハズだった。▼タグの文字数の関係でここに追加のタグを書きます。▼・エストとレスティア(精…
☆10:0
☆9:2
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:1
☆2:1
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):105,528/34/48|お気に入り:462|感想:66|投票者:12|平均:2,438 字 除外
連載 59 話
全 486,250 字
調整平均:6.53
 6.53
2016/11/19
12:09
[!]
私立探偵 鳴海探偵事務所 所長 五河士道▼特殊災害指定生命体「精霊」によって殺されてしまった初代所長、鳴海荘吉の後を継いだ ▼高校生探偵である彼は、相棒、フィリップと共に ガイアメモリに毒された人間、「ドーパント」の事件を解決していたが、▼彼らの前に再び「精霊」が現れ、物語は再び動き始めるのであった▼「「さあ、俺たちの戦争(デート)を始めよう」」▼ ▼報告▼https://syosetu.org/?mode=kappo_view&kid…
☆10:0
☆9:9
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):110,938/21/39|お気に入り:375|感想:223|投票者:17|平均:8,242 字 除外
連載 4 話
全 11,795 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/11/10
23:55
[!]
かつて神より高き場所で、神々を統治する絶対神と言う一族がいた。その内の一人が天界から地上に落とされ、早幾世紀ーー▼現代社会にて、主人公のクロスはすっかり世俗に馴染んでいた。そしてその中で、とあるカードゲームにハマり、没頭していった。▼しかし不幸かな、彼には特殊な力がある。良くも悪くも、他の世界から様々な住人がやってくるのだ。▼この物語は、そんなクロスがバトスピをしながら様々な世界の住人と過ごしていく、そんな物語である。▼※この小説には以…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,454/-/-|お気に入り:2|感想:1|投票者:1|平均:2,949 字 除外



家族以外に無関心なお兄ちゃんが、結束バンドのみんなと関わっていく温かいお話。

推薦作品:ぼっちの兄もまたぼっち 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

『ぼっち・ざ・ろっく!』の主人公である「後藤ひとり」に
お兄ちゃん(ぼっちちゃん専用スパダリ)を生やした温かい作品です。

キャラ崩壊も無く(個人の意見)物語の構図や心の表現が丁寧に描写されており、「...
(全文表示)


推薦:猫枕。 評価: (参考になった0ならなかった0)


フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧