小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

原作準拠 (267件)二次 オリ

連載 2 話
全 5,351 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/05/19
09:42
[!]
空の軌跡に機械鎧をぶち込んだ。▼鋼の右腕左足を携え、B級遊撃士として戦うアレク。▼それなりに暗い過去を持ちつつも、結社や教団とは無関係の人生を歩んできたが、ボースでの邂逅を皮切りに、リベール王国を舞台にした大事件へと巻き込まれていく。▼--------------▼空の軌跡と鋼の錬金術師のクロスオーバー!▼ただしハガレンは機械鎧のみ。▼技術的にありえねええぇ!な部分とかありますが、できるだけ矛盾無くしていけるように気を付けます。▼亀更新…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,709/-/3|お気に入り:21|感想:0|投票者:1|平均:2,676 字 除外
完結 2 話
全 9,093 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/04/20
22:07
[!]
ちょっと暗め。いろは好きは注意。いろは視点。▼一応、原作準拠(のつもり)▼勝手に生徒会長選挙に出馬させられた一色いろは。▼なぜそんなことになったのか?▼そして、1年生にして生徒会長になった彼女を待ち受けていたのは何だったのか?▼なぜ彼女は奉仕部に頼ったのか?▼一色いろはもまた、青春の闇を抱えた存在だった。▼※Pixivに以前投稿した同名のSSです。
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,311/-/-|お気に入り:18|感想:0|投票者:3|平均:4,547 字 除外
連載 30 話
全 105,493 字
調整平均:8.52
 8.52
2019/04/18
23:01
[!]
咲夜さんのことが大好きなパチュリー様が、時間逆行して頑張るお話。▼※Caution!!▼1. パチュ咲前提。純愛です。▼でも、おかんぱっちぇさんの奮闘記でもあるよ!▼2. 旧作の設定は都合のいい部分だけ使用します。▼3. 時系列についても原作準拠ではありません。▼4. 捏造設定満載!▼5. この小説は『小説家になろう』様でも掲載しています。▼上記ご了承いただける方は、ゆっくりしていってね!!!▼2017/06/27▼表紙イラスト描きまし…
☆10:4
☆9:29
☆8:8
☆7:6
☆6:2
☆5:0
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):55,643/-/16|お気に入り:778|感想:60|投票者:52|平均:3,516 字 除外
連載 5 話
全 19,864 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/04/13
21:01
[!]
転スラの世界に自分が行けたら〜みたいな妄想を書きなぐったものです。▼オリジナルなスキルとか度々出てきます。▼オリ主以外の人間は基本的に原作準拠になる予定です。▼オリ主が存在するパラレルワールドだと思ってください。
☆10:0
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):7,534/-/3|お気に入り:64|感想:3|投票者:2|平均:3,973 字 除外
連載 59 話
全 523,508 字
調整平均:8.60
 8.60
2019/04/06
01:16
[!]
■あらすじ▼ 目を覚ますとそこは灰と幻想(ファンタジー)の世界グリムガル。▼ 同時期にグルムガルで目覚めた仲間は全て10代から20代前半。何故か主人公グンゾウだけはアラフォー(自称30代半ば)。▼ 「急激な生活環境の変化」「身体能力の衰え」「若者とのジェネレーションギャップ」という三重苦に苦しめながらも、妙にファンタジーの知識が豊富なハイドという少年や仲間達と一緒に、グリムガルの世界で力強く根付こうとする……。▼■関連情報▼ ●多忙のあ…
☆10:6
☆9:30
☆8:9
☆7:5
☆6:2
☆5:1
☆4:0
☆3:2
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):59,350/1/24|お気に入り:408|感想:39|投票者:55|平均:8,873 字 除外
完結 4 話
全 49,410 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/03/01
00:00
[!]
この作品は暁美ほむらの空白期間を補完する作品になります。▼内容はタイトルの通り、救済の魔女に焦点をあてたものです。▼時系列的には本編終了よりも前、本編10話より後くらいだとお考え下さい。▼完全な自己満足小説ですので当初はお蔵入りしようかと思っていたのですが、せっかくなので投稿することにしました。▼面白いと思って頂けたら幸いです。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,224/-/1|お気に入り:5|感想:0|投票者:0|平均:12,353 字 除外
連載 176 話
全 1,065,657 字
調整平均:8.31
 8.31
2019/01/26
22:50
[!]
かつて『人』と『竜』が共存する時代があった▼彼らはともに英知をもち 住処を侵すことなく穏やかな生活を営んでいた▼しかし突然 『人』の侵略によってそのバランスは破られる▼どちらともが大陸の覇権をかけ争い、それは大自然の理をも変化させるほどの大戦となった…▼のちに『人竜戦役』と呼ばれる戦いである。▼その結果 敗れた『竜』は大陸から姿を消し、『人』は戦いの痛手を乗り越えて大陸全土にその勢力を広げていった。▼それから千年近い時が流れ…一人の青年…
☆10:7
☆9:26
☆8:7
☆7:3
☆6:0
☆5:2
☆4:3
☆3:1
☆2:0
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):166,348/6/120|お気に入り:794|感想:95|投票者:52|平均:6,055 字 除外
連載 5 話
全 16,559 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/12/25
14:24
[!]
 西暦2307年、化石燃料が枯渇し新たなエネルギーを得た人類は、ひとつにまとまることが出来ずに3大国の威信を示すためにゼロサムゲームを続けていた。そんな彼らに対し、紛争根絶を掲げる私設武装組織『ソレスタルビーイング』が立ち上がった。▼ ユニオンに所属する主人公は、この混沌とした世界の流れに巻き込まれることになるのだった。
☆10:0
☆9:2
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,339/-/-|お気に入り:45|感想:0|投票者:2|平均:3,312 字 除外
連載 29 話
全 165,669 字
調整平均:7.85
 7.85
2018/12/10
11:53
[!]
 気がついたら鉄血のオルフェンズのCGS1軍の下っぱ(仕事はかなり出来る方)隊員に憑依していた。1軍の他の連中みたいにオルガ達に蔑まれるのは嫌なので原作知識を活かして後の鉄華団における自分のポジションを確保しようと行動してみる。やがてその目的は鉄華団の犠牲を減らしより良い未来を目指す事へと変わっていく・・・。▼ まだ原作が終わって無い時期から衝動的に書き始めてしまった作品です。設定に関しては基本的に原作準拠の予定ですが、今後原作の設定と…
☆10:16
☆9:53
☆8:28
☆7:13
☆6:5
☆5:13
☆4:6
☆3:4
☆2:1
☆1:5
☆0:1
UA(通算/今週/先週):562,480/-/53|お気に入り:4,536|感想:349|投票者:145|平均:5,713 字 除外
連載 58 話
全 288,807 字
調整平均:7.00
 7.00
2018/12/10
02:15
[!]
本作品は『結城友奈は勇者である』×『蒼穹のファフナー』のクロスオーバー小説です。▼<あらすじ>▼楽園と言われる島『竜宮島』と世界を救った『真壁一騎』と『皆城総士』はその代償でその命を使い果たし同化現象で死んだ……はずだった。▼彼らはある世界の神様である『神樹』からの依頼で、世界に干渉してきたある存在を倒すべく転生をすることとなる。▼そこで出会うのはその世界での敵を倒すために選ばれた『勇者』と呼ばれる少女たちであった。▼英雄2人と勇者たち…
☆10:3
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):56,813/-/22|お気に入り:208|感想:61|投票者:7|平均:4,979 字 除外



フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧