小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

足 (4424件)二次 オリ

完結 52 話
全 253,384 字
調整平均:8.98
 8.98
2024/05/27
07:13
[!]
幻想郷にある、人間が容易には足を踏み入れられない秘境。そうした場所に押し入っては、世界に自分を刻み、自分に世界を刻んでいく少女のお話。尚、ちょくちょく幻想郷を飛び出します。▼2022/01/04 完結 本編▼2022/03/11 完結 終わりなき季節▼2022/06/12 完結 果てしなき世界▼2022/08/07 完結 人と獣のスキマ風▼2022/08/28 完結 無人のユートピア▼2022/11/23 完結 当て所なき彷徨▼2023…
☆10:11
☆9:48
☆8:6
☆7:2
☆6:1
☆5:1
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):41,380/1,398/2,260|お気に入り:555|感想:23|投票者:71|平均:4,873 字 除外
連載 52 話
全 456,973 字
調整平均:8.88
 8.88
2024/05/27
07:03
[!]
▼「にゃーん☆」(撫でて欲しくて手に頭突きする飼い猫)▼「その…君の手、わたし結構好きかも…。ねぇ、頭を撫でて貰ってもいいかな?」▼「にゃっ!…にゃあ」(肉球はくすぐったいから尻尾なら触っていいよと尻尾を握らせてくる飼い猫)▼「あ、足の肉球はくすぐったいからダメっ!…貴方だったらわたしのしっぽ、触っても…いいよ?」▼新人として入った職場の可愛い先輩が、なんか俺ん家の飼い猫に酷似してるんだけど。でもうちの猫は尻尾2本もついてないしなぁ………
☆10:13
☆9:33
☆8:3
☆7:2
☆6:1
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:2
☆0:1
UA(通算/今週/先週):438,653/8,323/7,067|お気に入り:3,719|感想:279|投票者:58|平均:8,788 字 除外
連載 1 話
全 5,624 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/05/27
01:56
[!]
ミカの姉になった主人公が世界のために奮闘する話。▼大体はストーリーの流れに沿って進む予定のためネタバレを含む可能性があります。最終編までクリアした方推奨です。▼作者の所持する生徒が少ないため作者の理解不足によるキャラ崩壊が起こる場合があります。優しい目で見てください..。▼並列して書いているSPY×FAMILYの2作品よりも1話の文章量が多くなることが予想されるため投稿が他2つよりも遅くなる可能性があります。ご了承ください...。▼※全…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):323/323/-|お気に入り:17|感想:1|投票者:0|平均:5,624 字 除外
完結 136 話
全 519,485 字
調整平均:8.90
 8.90
2024/05/27
01:56
[!]
 学生最強剣士『剣崎絵美理』。▼ 彼女は一流の剣道家でありながら、幼い頃に憧れたアニメに出てくる人間の限界を超えたファンタジーな剣士達への憧れを忘れられない立派な中二病患者であった。▼ そんな彼女はある日、同じ学校の生徒達が言い争ってる場面に遭遇して気を取られ、トラックによる背後からのアンブッシュで昇天した。▼ そして、目が覚めると緑髪エルフの双子の妹として転生していた!▼ 彼女は誓う。▼ この剣と魔法の世界で、前世ではどう足掻いてもな…
☆10:202
☆9:617
☆8:111
☆7:37
☆6:26
☆5:21
☆4:5
☆3:6
☆2:8
☆1:23
☆0:16
UA(通算/今週/先週):1,841,484/13,699/5,235|お気に入り:10,137|感想:2,637|投票者:1,072|平均:3,820 字 除外
連載 1 話
全 1,277 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/05/27
01:09
[!]
未来であった絶望を変えるため、色々な子(6人)が奔走するお話。(ただしその未来は起こらないものとする)▼ロボトミ要素は逆行時計だけです(多分)▼オリ主ちゃんは空気。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):763/763/-|お気に入り:15|感想:0|投票者:0|平均:1,277 字 除外
連載 9 話
全 58,607 字
調整平均:7.12
 7.12
2024/05/26
21:15
[!]
勇者だけでは足りない。▼英雄が欲しい。▼彼女のその願いは結実し、一人の男の子がこの世界に転生する。▼いずれ勇者の父となるリュカ。▼その双子の弟、トンヌラ。▼トンヌラとして生を受けた、日本からの転生者は魔物が蔓延るこの過酷な世界を生き抜き、やがて魔王を倒すべく運命に身を投じる。▼その果てにある幸せを信じて。▼注意▼この作品にデボラは登場する予定がございません。▼あらかじめご了承ください。
☆10:0
☆9:3
☆8:4
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,254/843/43|お気に入り:121|感想:6|投票者:10|平均:6,512 字 除外
連載 2 話
全 6,277 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/05/26
19:23
[!]
イ・ウーに拾われた少女?が養父からの依頼で東京武偵高へ行き色々巻き込まれる話し▼性懲りもなく書きたくなったから書いた。▼当然見切り発車、まず失踪する▼なんか思いついたからタイトル少し足した
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):230/98/8|お気に入り:1|感想:0|投票者:0|平均:3,139 字 除外
連載 32 話
全 265,931 字
調整平均:8.29
 8.29
2024/05/26
19:10
[!]
戦国時代の日本やまさにキングダム的な戦争、武将にあこがれていた男が、匈奴に転生して自らの足跡を残すために中国に進出しようと思っていたら、ここが史実中国ではなくキングダムの世界だとようやく気づき、それでも戦いを挑む話。▼匈奴やその他遊牧民族に関してはほんの少しの史実と99%の捏造、中国周りは基本的にはキングダムを参考にして描写しております。▼主人公は勢力もでかく相当に強いです。▼最強楽勝無双というわけではないですが、それこそ秦のような国を…
☆10:10
☆9:113
☆8:23
☆7:9
☆6:11
☆5:10
☆4:5
☆3:5
☆2:3
☆1:5
☆0:0
UA(通算/今週/先週):275,963/6,835/2,780|お気に入り:2,959|感想:188|投票者:194|平均:8,310 字 除外
連載 38 話
全 240,910 字
調整平均:7.68
 7.68
2024/05/26
18:51
[!]
▼とある事態を契機に学園都市キヴォトスに派遣された''キヴォトス派遣隊''。▼彼らは先生と同じように外部の者であり、大人だ。そして兵士でもある。▼兵士たちは戦う。先生のため、生徒のため、仲間のため。▼銃器描写と自己満要素を付け足した小説です。▼かなりのオリキャラ/設定があるので閲覧する際は注意。
☆10:5
☆9:6
☆8:4
☆7:3
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:2
☆0:1
UA(通算/今週/先週):18,620/448/82|お気に入り:115|感想:13|投票者:23|平均:6,340 字 除外
連載 7 話
全 11,191 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/05/26
17:08
[!]
「兵士は、艦娘は道具だ!!!」と言われる世界▼特攻なんて当たり前の戦法、一つ道具が減っても変わらない▼そんな優しさの足りない世界で兵士として過ごす主人公のお話▼そして▼そんな非道な世界を提督として過ごす別の男のお話▼注意▼この世界のクローントルーパーは装備をクローンしたという意味のクローンであり、中身は訓練された人間です。▼この世界の通常兵器(ブラスターなど)は深海棲艦にききにくいですが通じる設定です。▼本作はセリフ(「セリフ」)や心の…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):188/94/94|お気に入り:0|感想:0|投票者:0|平均:1,599 字 除外



ウマ娘×芸人コント

推薦作品:「ここがトレセン学園か。興奮してきたな」 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー


サンドウ⚪︎ッチマンとウマ娘のクロスオーバー作品。
ウマ娘とギャグがとても上手く混在してる笑って腹が痛くなる作品です。
ストーリーとしてはタイキシャトルと駿川たづなが伊達トレーナーと共にコントをしな...
(全文表示)


推薦:神崎シェリ 評価: (参考になった7ならなかった0)


桃太郎現代版

推薦作品:課金戦士ももたろう 原作:原作:桃太郎


初投稿ながら読みやすい文章に良く練られた構成、正直戦慄を覚えました。このまま短編の山に埋もらせてはならないと思い、この推薦文を書いています。この作品について様々な感想をお持ちになるかと思われますが、...
(全文表示)


推薦:おおきなかぎは すぐわかりそう 評価: (参考になった73ならなかった6)


同原作推薦一覧