小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

次元 (1364件)二次 オリ

短編 18 話
全 57,968 字
調整平均:8.38
 8.38
2024/04/01
07:06
[!]
なんか…ネプテューヌの二次創作って……ねぶねぷが主人公の作品……少なくね。▼そんでもって、超次元ゲイムのねぷねぷがPPとかUとかのスピンオフの作品に飛ばされる話があったら面白くね。▼という軽い気持ちから出来た作品です。▼ねぷねぷはVⅡ後のねぷねぷです。▼基本1話完結です。
☆10:0
☆9:5
☆8:3
☆7:1
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):16,339/40/48|お気に入り:89|感想:15|投票者:10|平均:3,220 字 除外
連載 94 話
全 711,840 字
調整平均:8.29
 8.29
2024/04/01
01:00
[!]
 おっす、オラ大好 楓子(おおよし ふうこ)!▼ 前世でアニメや漫画のサブカルチャー大好きオタクだった私は大学卒業目前に事故でその生涯を終えた――と思ったら気付いたら明治時代に転生していた。▼ 現代のような娯楽は無い物のそこそこ裕福な家庭で第二の人生を謳歌していた私だったが、ある夜異形のバケモノ『鬼』に襲われ、両親が殺されてしまう。と言うか――▼ ここ鬼滅の世界じゃねぇかぁぁぁぁぁ!!!はい死んだ!私死んだ!!!▼ と、泣き叫んでいた私…
☆10:30
☆9:116
☆8:30
☆7:14
☆6:14
☆5:13
☆4:1
☆3:7
☆2:2
☆1:10
☆0:1
UA(通算/今週/先週):896,516/1,705/1,902|お気に入り:3,733|感想:1,592|投票者:238|平均:7,573 字 除外
連載 18 話
全 104,934 字
調整平均:8.47
 8.47
2024/03/31
20:00
[!]
▼ 異次元地下迷宮『ダイダロス』。その地下深くに神様転生してしまった哀れな青年。▼ 『血みどろ甲冑』と呼ばれるモンスターとなってしまった男はダンジョンを彷徨う。▼ まともな食事もとれない、モンスターだらけで会話もできない、死体だらけのダンジョン薄暗いダンジョン。▼ 長い時間をかけてさまよい続け、やがて希望を見つける。▼ モンスターと人、その狭間に生きる男は今日も歩き続ける。▼ 当作品は小説家になろう様でマルチ投稿しています。▼
☆10:13
☆9:106
☆8:17
☆7:6
☆6:4
☆5:4
☆4:5
☆3:4
☆2:2
☆1:8
☆0:0
UA(通算/今週/先週):95,170/481/541|お気に入り:3,131|感想:38|投票者:169|平均:5,830 字 除外
連載 5 話
全 16,573 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/03/30
13:13
[!]
戦闘民族サイヤ人である主人公はトータスへと転移する。
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):7,197/83/115|お気に入り:54|感想:4|投票者:2|平均:3,315 字 除外
 龍神ボーラスで東方暮らし
原作:東方Project 作:名無しの永遠衆
連載 44 話
全 147,975 字
調整平均:8.42
 8.42
2024/03/29
17:23
[!]
MTGのパックを剥いてた人が、エルダードラゴンのプレインズウォーカー、ニコル・ボーラスになって東方世界に迷い込むお話。▼頼りになるのは持ち前のドラゴンパワー(物理)とボーラスの関連カードたち。▼ボーラスになった主人公はウギンやゲートウォッチなど敵対するMTG原作キャラから逃れられるのか!?▼(なお、東方世界は多次元宇宙に属さないものとするのでMTG原作キャラはいない)
☆10:11
☆9:72
☆8:20
☆7:6
☆6:4
☆5:7
☆4:3
☆3:1
☆2:2
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):118,207/190/197|お気に入り:1,578|感想:170|投票者:130|平均:3,363 字 除外
短編 3 話
全 29,880 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/03/26
02:15
[!]
───我々が住む次元とは異なる21世紀。ダークマターによって引き起こされたアンバランス現象によって、これまで空想上の存在とされていた怪獣が出現した。▼それに対抗する新兵器『インフィニット・ストラトス』───通称『IS(アイエス)』の登場により、怪獣による被害は激下していった。▼しかし、女性にしか扱えない『IS(アイエス)』の登場から間もなく、社会における男女の立場が逆転、女尊男卑の社会へと変わっていった。▼アンバランス渦巻くこの地球を護…
☆10:2
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,022/6/13|お気に入り:6|感想:2|投票者:2|平均:9,960 字 除外
連載 54 話
全 277,154 字
調整平均:7.25
 7.25
2024/03/25
00:00
[!]
仕事帰りのOLが遊戯王世界に迷い込んでなんやかんやするお話。▼※カードはアクションマジックを除いて全部OCG次元のものになります。なので、アニメとは一部異なる効果になる事があります。ご注意ください。▼9/5 マスタールール3タグを追加▼9/9 不定期更新タグを追加▼9/12 女主人公タグを追加▼8/12 ショタコンタグを追加。今更感。▼ひょっとしたら、暇を見つけて大規模に描き直すかも。
☆10:7
☆9:31
☆8:17
☆7:7
☆6:6
☆5:3
☆4:2
☆3:2
☆2:5
☆1:9
☆0:1
UA(通算/今週/先週):270,345/200/203|お気に入り:1,730|感想:419|投票者:90|平均:5,132 字 除外
連載 115 話
全 433,026 字
調整平均:7.07
 7.07
2024/03/24
11:27
[!]
最近の世の中、二次元でも女の子に対して優遇されている。▼その最も足る例は所為『鉄壁スカート』と呼ばれる物だ。▼漫画でもアニメでも、どんなに激しい動きをしても決してめくれないスカート。▼どんなに短いミニでも、なぜかめくれない。▼昔は結構パンチラとかしてたものなのだ。▼それで当時の青少年はチラリと見えるパンティに興奮した。▼だが男たるもの、パンティがチラリ、で満足していてはいけない。▼可愛い女の子のパンティは見えるのを待つものではない、スカ…
☆10:0
☆9:4
☆8:4
☆7:4
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):65,385/99/113|お気に入り:240|感想:46|投票者:16|平均:3,765 字 除外
連載 2 話
全 6,084 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/03/18
22:16
[!]
現実世界にヒーローが現れたら?そんな想像は皆が考えたことがあるかもしれないけど、大して良いものじゃない。二次元と三次元が交じり合ったら出来るのは想像がつかないカオスだけさ。▼――究極で完璧な天才少女はそう言っていた。▼それでも自分はこの世界で生きなきゃならない。▼イメージ的にヴァイスシュヴァルツとかムゲンとかをオリジナルの世界観で小説にしたモノです。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):246/9/6|お気に入り:0|感想:0|投票者:0|平均:3,042 字 除外
連載 26 話
全 98,197 字
調整平均:8.35
 8.35
2024/03/15
19:00
[!]
サバフェス2直前までのFGOのマスターの旅路を記した物語が、次元の何か的なサムシングに巻き込まれて、カンピオーネ世界に漂着し、そこで神話として根付いてしまった結果、FGOのマスターがまつろわぬ神として顕現してしまったというお話。
☆10:6
☆9:42
☆8:3
☆7:3
☆6:0
☆5:4
☆4:3
☆3:0
☆2:0
☆1:3
☆0:2
UA(通算/今週/先週):248,710/682/825|お気に入り:4,202|感想:284|投票者:66|平均:3,777 字 除外



ド級の名作!ドリトライだ!

推薦作品:【ドリトライ×はだしのゲン二次創作】 心の強さと、踏まれる麦と 原作:原作:ドリトライ

ドリトライ構文を知ってから胡乱なネットで楽しませてもらったが
ここに来てゲンとドリトライというね
最高だ

ドリトライに関しては本編後
になるので
未履修なら2巻しかないから読んでくれ
一気に読むと面...
(全文表示)


推薦:remk 評価: (参考になった2ならなかった2)


再上映される運命: メジロアルダンと文学的洞察の交差点

推薦作品:再上映 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー


閲覧数や評価数の面ではあまり目立っていませんが、佳作と言って差し支えない作品だと思います。「頑張り賞」的な意味の佳作ではなく、たとえ大作とまでは言えなくとも文学として確かな価値を有している、という意...
(全文表示)


推薦:daidains 評価: (参考になった5ならなかった4)


同原作推薦一覧